【614ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【614ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

【0から始めるヴァイスシュヴルツ 15】わからん殺しを減らす!!

    posted

    by スノウ

    こんにちはスノウです。

    最近更新してなさすぎてだれ?って人も多そうですが><

    最近カードさわる時間が中々取れないので、更新頻度はすいません......

    またぼちぼち更新して行きたいと思っております。



    さてさて「これからヴァイスを始める人のために」という形でいくつか記事を書かせて頂いていますが、今回もその続き。

    お題は「色んなタイトルを知る」です!


    色んなタイトルを知ることで何が良いのかと、一言で言ってしまえば

    「知らないカードに負けることが少なくなる」

    これです。

    どんなゲームにも存在する、所謂 "わからん殺し" を回避できる訳ですね。


    当たり前のことなんですがこれってとても大きくて、例えばD.C.の

    帰ってきた.jpg
    「帰って来た笑顔 美夏」

    なんかに対して、「相手の、レベルが相手のレベルより高いキャラを1枚選び、控え室に置く。」という効果を知らないで、うっかり早出ししちゃうと結構な大惨事になっちゃいます(笑(早出しするのが絶対に駄目なわけではないです)

    他にもペルソナの

    ジャック.jpg
    「ジャックブラザーズ」
    まどマギの

    さやかの願い.jpg
    「さやかの願い」等、これまた効果を知らないとダメージ計算が狂ってしまい、勝てる試合に負けたりすることも多々起きてきてしまいます。

    相手の使用タイトルに対する知識があると無いとで、こんな風に知らないカードに不意をつかれて負ける確率が随分変わってくるかと思います。


    また、一歩踏み込んで相手のタイトルがどんな動きをしてくるかが分かっていれば、ある程度相手の動きを読みながら、試合中に対策することもできます。

    相手が艦コレの島風選抜ならレベル1に先上がりして相手の島風で倒せないパワーラインを並べたり、相手が先上がりしそうれあれば、レベル0は相殺を狙ってキャラを残さないようにしたりといったように、相手の動きが見通せていれば、予めある程度の戦略を練ることが可能です。

    相手のタイトルの各レベル帯のおおよそのパワーを知っていれば、倒されにくいパワーラインを意識して作ることもできるので、これだけでも結構展開が変わってきます。


    このように色々なタイトルを知れば知る程、試合を優位に運べることも増えてくるので、そういった意味で近くのお店の大会なんかに参加して、いろんなタイトルと戦ってみるのはとてもいい経験になります(^_^)

    ヴァイスシュヴァルツには膨大なカードプールがありますので、ふと空いた時間に遊々亭さんのカードリストを眺めて予習してみるのもいいかもしれません!(宣伝)

    それではまた!

ニセコイレシピ 黄色ペンダント選抜

    posted

    by kaito

    こんにちはkaitoです。

    ずいぶんと間が空いてしまいましたがニセコイのデッキレシピ紹介になります!


    ニセコイ黄色ペンダント選抜


    レベル0 16枚

    意外な一面 千棘4
    浴衣の千棘1
    浴衣の小咲2
    聖夜の輝き万里花1
    水着の万里花3
    積極的な女の子万里花3
    ちび千棘1
    初コイ千棘1

    レベル1 16枚

    週末のデート千棘4
    お風呂上がりの千棘1
    水着の小咲1
    首をかしげる万里花2
    修羅場な万里花2
    約束の言葉千棘1
    約束のペンダント(黄)4
    優しい心遣い楽1

    レベル2 5枚

    お化け役の千棘1
    とびきりの笑顔小咲4

    レベル3 5枚

    放課後デート小咲4
    乙女心万里花1

    cx

    あなただけのジュリエット4
    10年間の想い4


    では各レベル帯の説明です。
    ゲーム開始時のマリガンでは移動相打ちの千棘で流していく形になります
    このデッキはストックをレベル2になるまでに6程貯められるとベストですが、ペンダントは積極的に打ちたいのでガンガンアタックしていきましょう。

    レベル1は「修羅場な万里花」でクラマを張りつつ回収を行い手札を整えましょう。
    ペンダントも手札を整えることができるのでバンバン打っていきたいですね。

    ペンダントの記憶のレベル1四種類はどれも強力なので、早い段階で一枚は置きたいです。
    盤面を「週末デート千棘」と「約束の言葉千棘」で固めてもレベル1を乗り切る事はでき、
    相打ちを持つことができる万里花で手札を交換しつつ、相打ち待機してエンドできるのも強みの一つです。
    レベル1で揃えたいカードは「あなただけのジュリエット」と「とびきりの笑顔小咲」です。

    レベル2になったら小咲チェンジとそのクライマックスシナジーのあなただけのジュリエットを打ってまた新たにカードを揃えつつ圧縮をかけていきます。
    ペンダントが揃ってないなら「チビ千棘」で回収、「チビ千棘」も無いのであれば「積極的な女の子万里花」で「チビ千棘」に繋げてペンダントを使用しましょう。
    ペンダント二枚を揃えて乙女心万里花を持ったらレベル3の準備完了です。


    レベル3はもう万里花でバーンアンドスタンドでいっぱいアタックしてゲームを決めにかかりましょう。
    最後はやっぱりこうなりますけど昔と違ってそんなに手数で攻めないからまだ良心的...w

    それでもとても高いポテンシャルを持ってると思います。
    どうぞ参考にしてみて下さい!


    制限改訂変わってしまったんで、前回の青艦これのレシピも後日改めて修正させて頂きたいと思ってますm(_ _)m

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE