オールドスクールパーティ 2011年編 | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

オールドスクールパーティ 2011年編 | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

オールドスクールパーティ 2011年編

posted

by 黒炎

OSP2011.jpg
オールドスクールパーティ 2011年編
どうもこんにちわ。黒炎です。
オールドスクール2011を書かせてもらうことになりました。
僕が2011で使用していたデッキを紹介したいと思います。
新潟地区で優勝したとあるのデッキです。


デッキレシピ
レベル1
11
レベル2
9
クライマックス
8


マリガン
基本はレベル0を残します。先攻で<お姉様への憧れ黒子>があるのがベストです。あとは<ドレス姿>は1枚は取っておきます。cxは2000/1なら残しておきます。カムバックが6枚なのでキャラを1枚でも控え室に置いた方が良いです。


デッキの回し方
レベル0は<お姉様への憧れ黒子>があればアタックしていきましょう。相手のタイトルがとあるの場合はクロックだけ叩いてドローしてターンエンドするのも良いと考えます。理由としては相手の「お姉様への憧れ黒子」に対して返しに3パンすることによって相手にアドバンテージを取らせない為です。
レベル1は<ドレス姿の美琴>と<常盤台のお嬢様 黒子>で盤面を取りに行きます。ミラーになった場合応援や2000+1のcxで相手の「常盤台のお嬢様 黒子」を「ドレス姿の美琴」で取りに行ったり助太刀とパワーを同値にする事で助太刀を打ちにくくする為です。アンコールと助太刀で手札2枚なくすのが相手は痛いと考えています。
レベル2はチェンジによる早出しをしていき<一つ屋根の下 美琴>を出していきダメージを稼いだり回復していきます。あとは、手札にあるcxを処理するためにも使っていました。
レベル3は<一つ屋根の下 美琴>で詰めに行く感じですね。<"最強無敵の電撃姫"美琴>は相手の<"多才能力者"木山>をアンコールさせずに盤面から処理するために使います。
こんな感じで当時は考えていて今は少し違うかも知れませんが当時は強力な詰めるカードがなくアドバンテージを稼ぐカードがなかったので移動するカードやパワーが高いカードを倒してシーソーゲームを意識していました。
cxをカムバックと2000+1で分けている点はパワーでキャラを踏める点とドローがついている為cxを打っても手札が減らないと考えカムバック6の2000+1が2枚の配分になりました。


採用カード
一つ屋根の下 美琴&黒子
回復持ちでcxのいらない詰めカードでパワーも2000上がるというカードで当時はパワーカードでした。

常盤台のお嬢様 黒子
条件はありますがパワー7500という事で今までは7000ラインだったパワーを一つ越していて<"冥土帰し">でアンコールも付きますし<クロック絆>もあり回収もしやすかったので採用しました。

"多才能力者"木山
《超能力者》にレベル分パワーを上げる役目と応援ではないため前列でアタックもいけて倒されてしまったら<"冥土帰し">でアンコールし返しに<一つ屋根の下 美琴>のバーンが打てる対象がもらえるのも良い点だったので採用しました。

"超電磁砲"美琴
コスト0のカードを倒せるのでミルキィホームズのレベル1のカードを倒すために採用していました。あとは立ち集中ということもありデッキを削る為採用しました。

"最強無敵の電撃姫"美琴
上でも少し触れましたが<"多才能力者"木山>をアンコールさせずに盤面から処理するために使います。ミラー戦に置いてパワー3500の差や4500差をつけることによって<一つ屋根の下 美琴>の効果を使いやすくする為採用しました。


採用しなかったカード
初春 飾利
アタック時にパワーとレベルを上げるカードですが条件はありますが<浴衣の初春>がパワーが3500出る方を優先したかった為、こちらのカードを採用しませんでした。

"風紀委員"初春
チェンジで<水着の初春>を早出し出来るカードですが思い出を作るデッキではないのと<パジャマの美琴>と役割が被っている点、デッキトップを確認できる方が優秀だと考えこちらのカードは採用しませんでした。

こんな感じで当時は考えてデッキを組んでいました。


また、当時環境にいたデッキを他にも2つ紹介します。
一つ目はハルヒの赤青で宇宙人を軸として<夏祭りの長門>を早出しを行い回復しながら盤面を取っていき最後は<トラブルガールハルヒ>で詰めてくるデッキでした。
二つ目はミルキィホームズの扉と2000+1の赤緑タッチ青ので探偵を軸としていくデッキです。
レベル1では<恥ずかしがり屋 エリー>と<天然少女 シャロ>で戦いレベル2は<ハロウィンナイトエリー>で戦いパワーが必要ないなら<本好き>からチェンジせずストックを貯めて耐久するデッキでした。

参考になれば幸いです。

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE