【25ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【25ページ目】ブログトップ | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキ紹介「リゼロ 扉宝袋」

    posted

    by こへい

    WS20241126_kohei.jpg
    デッキ紹介「リゼロ 扉宝袋」
    はじめに
    こんにちは、こへいです。今回はリゼロのデッキについてご紹介いたします。

    プールを確認してまず、私がもっとも使いたいと感じたのが<"ただの"エミリア>そしてプレイヤーに互換名としてもよく使われている<女王の風格 プリシラ>でした。
    高パワーで上から相手のキャラを叩きつつプリシラ拳を構えてワンチャンスを与えない、という堅い動きが非常に強力です。

    ただのエミリア早出し&条件達成のギミックにストック3枚+思い出を追加で1枚生成する動きを要するため、そこにリソース&デッキスロットを割かれてしまうのがデメリットになります。
    特にリソース問題に関しては、3回のアタック以外でもストックを生成できる動きをデッキに搭載したいところです。
    今話題によく挙がっているのは<バニラエミリア>を使用した型ですが、まだ新弾も出たばかりなので他のアイディアも模索したいなと思っています(後述しますが、今回は新弾1レベルの<ベアトリス>と<ラム>を試しています)。

    ただのエミリアについての印象についてはそんなところです。
    前列に何を置くのかが重要なのですが、喜ばしいことに採用圏内(個人の感想です)の候補がいくつか存在しています。
    せっかくなのでただのエミリアと一緒に早出しできるものが望ましいですね。
    箇条書きで書いていきます。


    • その時を信じて パック
    • ネームと色とパワーとヒール効果が優秀です。要求ストックが実質1で済むのも強いです。
      ただのエミリア>を採用するなら入れておくべきカードですね。
      パックだけは、候補と言うより確定枠に近いです。

    • 青色髪のメイド レム
    • 相手をリバースさせた時にマーカーが増えるヒール。
      個人的に一番好きなテキストです。盤面制圧=勝利に結び付きやすくなる点が大好きです。
      初動12500で返し13500ですね。

      他の早出し可能なカードにも共通する事項ですが、<ただのエミリア>が緑なので、緑or1レベルで採用している色と同じ色が望ましいです。レムを使いたいのなら1レベルは青もしくは緑のカードで構成すると◎です。
      要するに2レベルで3色発生を避けたいということですね。


    • 可憐で壮健な姉メイド ラム
    • 新弾より。
      出せるタイミングが優秀&思い出送りテキスト持ちで11000&CIPバーン。
      テキストは全部強いなという印象ですが、赤という色と、4投せざるを得ずデッキスロットを大きく割かれる点が悩ましいです。
      相手を2レベルから3レベルに押し上げやすくなるのと、CXコンボを要さない点は評価が高いです。

    • 晴れ着姿 エミリア
    • 同じく新弾より。出せるタイミングと色がとても優秀です。
      が、せっかく<ただのエミリア>を置いているのに返しが12000になってしまうのは勿体ないなという印象です。行き14000も十分偉いですけどね。

    • 導き出した答え エミリア
    • こちらも新弾です。自身と対応CXを合わせて計4種のカードを採用する必要があります。
      早出し条件のカードが2種ありますが無駄になりづらく、CXコンボも強力です。
      CIP効果がない分、パワーが10500でCXコンボに効果が割り振られているカードです。
      リバースはしませんが除去は受けてしまう点、CXが必ず必要になる点が弱点です。
      除去(バウンスなど)を受けたときの弱みが気になってしまい、個人的には採用は少し後ろ向きです。CIP効果がないのでバウンスが痛すぎですね。

    • "強欲の魔女" エキドナ
    • ただのエミリア>と合わせて、相手ターンに最大17500を叩き出せるヒールです。
      早出しで出せるタイミングが自分or相手のCXの枚数依存で、気持ち出しやすいのかなという印象です。もちろん好印象です。相手のCX枚数はアテにはできませんが、たまたま条件が整ったらラッキーくらいの感覚で良いと思います。
      効果めっちゃくちゃ強いと思うのですが、黄色がかなり使い方の難しいプールなのが気になります。1帯を緑にするなら...という印象です。


    というわけで<ただのエミリア>と一緒に出したい候補をざっと挙げてみました。
    いずれにしてもストックを相応の数必要とするので、ストック確保の要員をどうするかで採用の判断が変わってきます。

    悩みましたが、私は<プリシラ拳>を多少拾いやすくなる(CXトリガー時効果で)点を評価して、扉対応である<1Lベアトリス>を採用することにしました。<どうにかさせます ラム>を合わせてデッキに採用しやすくなるのも決め手です(ベアトリスが多少山札の質を向上させやすいので、後半2L以上が捲れやすくなるとの判断です)。

    1レベルを赤にしたので、後から付いてくる形で新弾3Lの<可憐で壮健な姉メイド ラム>の採用を決めました。4枚もデッキスロットを割くのが気になりまくりでしたが笑、1Lラムの効果に引っかかるのならばと踏み切りました。


    「はじめに」が長くなりました笑
    デッキレシピを紹介しますね!

    デッキレシピ
    クライマックス
    8


    デッキの概要について
    序盤は完全に2L以降の準備という感じで、2L以降にヒール&盤面制圧で勝ちを拾っていくデッキになります。1L段階で相手の2Lキャラ早出しに触れるのはデッキスロット的に諦めてしまっているのですが(シャニマスの<真乃>等)、2Lからはしっかり触っていけるのでヨシとしています。
    2Lからは<ただのエミリア>と各種早出しで盤面を取り、3Lは<ヒールのエミリア>連動を使用しつつ、<プリシラ拳>を構えるのが理想的な動きです。

    3L宝連動エミリアはストックを使用しないCXコンボ&ヒールで、プリシラ拳との相性の良さで採用を決めています。

    星獣化パック>は邪魔になりづらいと判断して採用しました。どちらかと言うと見せ札寄りの採用で、相手に山札のケアを要求するのが主目的です。ケアの余裕がなくなった相手にはもちろん使用します。<3Lラム>との相性も良く、相手の山札1枚残しでの<光景>互換ケアの動きを許しません。そもそもアタック時なのも〇です。

    課題が「3枚目の思い出」と「山札の削りやすさ」です。
    思い出要員はいくつか考えた結果<おちゃらけパック>となりました...めちゃくちゃ効果がコケそうで正直まだ悩んでいます笑
    21/50でエミリアとパックを採用していてどれが捲れても強いカードだからこれが良いだろう!という判断です。
    他の候補は<パックと一緒 スバル>か<叡智の書>、次点で<立ちはだかる試練>でした。0レベルのカード枚数の確保と、スバルのリバース依存が気になった結果、パックの採用になりました。緑であることと、山札を削る効果なのも決め手です。

    山札のケアについてはめちゃくちゃ<HappyChristmas エミリア>を採用したいです...!がデッキスロットの関係と、<見習いメイドペトラ>と<ギンガムチェックの案内人 レム>の採用で一旦抜いてみています。疑似リフレッシュで実質1点ヒールですね。
    「<ギンガムチェックの案内人 エミリア>(ドキテマ互換)」を採用した形でのペトラが本当に強すぎると思うので試してみてください。ペトラの弱いところは特徴だけですね。
    本当に良いカードが多すぎて、楽しいプールになったなぁと思います。


    主な採用カードの紹介

    • "ただの" エミリア
    • ほぼ上に書いていますので書いていなかったことだけ。
      なぜかアンタッチャブルと控え回収もついているので2枚目以降も出る場面が必ずあると思います。
      可憐で壮健な姉メイド ラム>や<ギンガムチェックの案内人 レム>をエミリアで踏んで回収して使いまわすパターンも考えられますね。ラムに関してはコスパが良くないので狙って行う動きではないですが、レムの効果を使いまわすパターンは頭に入れておいても良いと思います。
      盤面が空いていれば<プリシラ拳>を拾いつつ、除去耐性持ちとして前に2面立てて殴るのもありかもしれませんね(3パンに対してほぼプリシラ拳が打てる形)。
      2面立てる可能性&動きの安定化のため3枚採用したいところですが、枠の都合で2枚採用です。

    • "星獣化" パック
    • CX連動で<いつもの光景>互換。自分目線で、入っている型に対面したときに絶対嫌だなと思うので採用しました。
      ギンガムチェックの案内人 レム>の8枚落下や<可憐で壮健な姉メイド ラム>と合わせて使う動きがいやらしすぎます。
      問題はCXの確保なのですが、<ドキテマ互換>で<驚くエミリア>を拾ってそのままドキテマ互換を控え室に送る動きが効率的なので、基本的に握っていないCXはそのようにして確保します。
      あまりないと思いますが、追い込まれた状況でのソウル2を2枚担保する要員としても。
      ゲーム中最大1度しか使用しないカードなので1投です。


    • どうにかさせます ラム
    • ストブは不確定ですが、<ドキテマ互換>で2L以上が捲れたときに拾って登場させると嬉しいです笑
      扉を持っているときはもちろん<Rパジャマパーティー ベアトリス>を拾って出した方が良いです。
      ドキテマ互換テキスト活躍の場面が多いので「ギンガムチェックの案内人 エミリア」は4投でもいいかもと思えてきました......。

      ストブ要員としての能力はバニラエミリアセットとは比べられませんが、デッキスロットを食い過ぎず、またサブアタッカーとしてのサイズも十分です。
      今回採用は見送っていますが、山上を確認しながらキャラを確保する<叡智の書>とも相性が良いです。
      トップチェック要員としても優秀でかつ後半にも腐らないので4投したかったのですが、枠の都合で3投です。


    • パジャマパーティー ベアトリス
    • 感想みたいになってしまいますがストック置き場の下に置く効果がめっちゃ好きです笑
      ストックを要する動きがありすぎてストックをそもそも全部使うことが多そうですが、使わないカードをストックの下(ゲーム中ほぼ触らない領域)に送り、山札の質を上げることができるのがとても良いです。
      パワー常時6000(<ペトラ>が盤面にいると下がります)は現環境だとそこまでですが、相手のシステムカードで触りづらいということがリソース確保に繋がることがあるので馬鹿にできません。
      1パン目は基本的にストブで良いかなと思います。手札が十分にあり、ストブ2面以上が確定しているときは、できれば後半のパンチで要らないカードをストブします。
      困ったときは<ドキテマ互換>を拾います。ペトラ(疑似リフ)や<CX交換>に触ることができて後に繋がる動きのパターンが多いのと、手に入ってきやすい宝のCXを採用しているからです。
      直接ペトラに触れないことだけ注意です。

      要らないカードの優先順位は難しいですが

      1.ゲーム中盤以降の<パジャマパーティー ベアトリス
      2.<Happy Christmas ラム
      3.<おちゃらけパック>or2枚目の<独りぼっちのエミリア
      4.2枚目の<"ボクの名前を呼んで" パック

      あたりかなと思っています。

      終盤に一番使わないのが自身なので、中盤以降は埋めちゃってよいと思います。盤面を取り切れなかったときなどは頼りになるので埋めず、他のカードを優先的に埋めます。
      「ボクの名前を呼んで パック」はラムのストブ要員であるのと、ただのエミリアの2枚目を出す可能性も捨てきれないので少し優先順位が低いです。


    • 契約者と精霊 エミリア&パック
    • 旧弾のカードになります。採用理由は上で少し触れましたが、
      ・11000ヒール
      ・緑色
      ・<プリシラ拳>との相性の良さ(CXコンボにストックを要さない)
      ・詰めとしてのコストが軽い

      以上の点です。詰めとしての派手さ(1ターンでロングキルを狙うような性能)はありませんが、ヒールしつつプリシラ拳を構えられることで、2ターンかけて手堅く詰め切るのに適した性能をしていると考えました。
      宝というCXの使い勝手だけ気になりますが、ストックを要さない優秀なCX交換がプールに存在するので、CXが手に入りやすい点はむしろ〇かなと思っています。
      3面並べることが理想なので4投です。
      合わせて<立ちはだかる"試練">も採用したかったのですが、デッキスロットとストックが許してくれなそうでした。


    以上です。ここまでご覧になってくださり、ありがとうございました!

【販売ランキング】「富士見ファンタジア文庫 Vol.2」編

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    WS販売ランキング.jpg
    【販売ランキング】「富士見ファンタジア文庫 Vol.2」編

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
    今回は10月25日発売の「富士見ファンタジア文庫 Vol.2」の販売ランキングTOP5を公開したいと思います!

    どのようなカードが注目されているのか!?
    是非ご覧ください!


    BTR_WS_RANKING.jpg


    【販売ランキング】「富士見ファンタジア文庫 Vol.2」編

    1位

    • C 無限の〈ニベルコル〉
    • 【永】このカードと同じカード名のカードは、デッキに好きな枚数入れることができる。【永】他のあなたの「無限の〈ニベルコル〉」1枚につき、このカードのパワーを+2000。

    販売ランキング1位は『無限の〈ニベルコル〉』でした!


    2位

    • RR 束の間の休息 イヴ
    • 【永】あなたのキャラすべてが《ファンタジア文庫》か《魔法》なら、このカードのパワーを+1000。【自】このカードがアタックした時、あなたは自分の山札の上から3枚までを、公開してよい。1枚以上公開したなら、あなたはそれらのカードの《ファンタジア文庫》か《魔法》のキャラを1枚まで選び、手札に加え、残りのカードを控え室に置き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。

    販売ランキング2位は『束の間の休息 イヴ』でした!


    3位

    • RR ずっと平和な日常を かなめ&テレサ
    • 【永】あなたの手札の枚数上限を+1。【永】あなたの控え室のイベントが4枚以上なら、あなたのイベントは、色条件を満たさずに手札からプレイできる。【起】集中[(1)このカードを【レスト】する]あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのCX1枚につき、あなたは自分の控え室のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。

    販売ランキング3位は『ずっと平和な日常を かなめ&テレサ』でした!


    4位

    • RR 繰り返す覚悟 狂三
    • 【自】このカードがアタックした時、あなたは自分の、《ファンタジア文庫》か《デート》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+3000。【自】相手のアタックフェイズの始めに、このカードの正面に相手のキャラがいるなら、あなたはこのカードを前列のキャラのいない枠に動かしてよい。

    販売ランキング4位は『繰り返す覚悟 狂三』でした!


    5位

    • TD 召喚ッ!おっぱいぃぃぃぃぃッ!
    • このカードは、あなたの、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラがいないなら、手札からプレイできない。このカードは、色条件を満たさずに手札からプレイできる。あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《ファンタジア文庫》か《悪魔》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。

    販売ランキング5位は『召喚ッ!おっぱいぃぃぃぃぃッ!』でした!




    今回のランキングは以上になります!
    次回の販売ランキングもおたのしみに!



    遊々亭公式X(Twitter)、ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)】 @yuyuWstcg

「Re:ゼロから始める異世界生活」Vol.3ブースター 予約受付中!

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    wsyoyakurezero.jpg
    「Re:ゼロから始める異世界生活」Vol.3 ブースター 予約受付中!

    こんにちは、遊々亭ヴァイスシュヴァルツ担当です!

    今回は、予約受付中商品のご案内です(*^^*)
    『Re:ゼロから始める異世界生活 Vol.3』が予約受付中です!


    11105.jpg

    「Re:ゼロから始める異世界生活」Vol.3
    11月22日発売

    商品情報

    2024年10月よりTVアニメ3rd seasonが放送され、話題沸騰中の
    『Re:ゼロから始める異世界生活』が再びヴァイスシュヴァルツに登場!
    本商品ではTVアニメ2nd seasonの内容を収録しております!

    ★描き下ろしイラスト情報★
    新規描き下ろしイラストを7点収録!
    エミリア×2/レム×2/ラム×1
    ベアトリス×1/エキドナ×1

    ★箔押しサインカード情報★
    エミリア役......高橋李依さん×2種
    レム役............水瀬いのりさん×2種
    ラム役............村川梨衣さん×1種
    ベアトリス役...新井里美さん×1種
    フレデリカ役......名塚佳織さん×1種
    ペトラ役.........高野麻里佳さん×1種
    エキドナ役.........坂本真綾さん×1種
    フォルトナ役......戸松遥さん×1種

    商品仕様

    【BOX】

    12パック封入

    【パック】

    カード8枚封入

    【カード種類数(予定)】

    ノーマル100種+パラレル
    ボックス特典:特製先攻後攻カード全4種のうち、
    いずれか1枚をボックス内に封入(予定)
    ※再版分への封入は未定です。


    気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!


    遊々亭公式X(Twitter)、ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)】 @yuyuWstcg

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE