【1ページ目】攻略コラム:2019年8月 | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2019年8月 | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2019年8月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 4限目(XYシリーズ スタジアム&エネルギー編)」【ひぐらし】

    posted

    by 攻略コラム

    ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 4限目(XYシリーズ スタジアム&エネルギー編)
    ポケモーニング!ひぐらしです!
    この4限目は2限目・3限目の続きとなっております。
    先に2限目・3限目を読んでいただけると幸いです。
    「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 1限目(BWシリーズ編)」
    「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 2限目(XYシリーズ ポケモン編)」
    「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 3限目(XYシリーズ グッズ&サポート編)」


    それでは最後のXYシリーズ スタジアム&エネルギー編をどうぞ!

    スタジアム
    次元の谷(XY4)
    お互いの場の超ポケモンの技に必要な無色エネルギーが1個減ります。<ミュウ(XY10)>や<ミュウツー&ミュウGX>と相性が良いですね。基本的には<オーロット>デッキでよく見ます。

    灼熱の大地(XY5)
    闘エネルギーも対象になった<ヒートファクトリー◇>の2枚引きバージョンです。
    無難に強いですが、エネルギーのトラッシュしすぎに注意しましょう。

    サイレントラボ(XY5)
    お互いの場・手札・トラッシュのたねポケモン特性が全て消えます。
    シェイミEX(XY6)>、<カプ・テテフGX>、<マーシャドー(SM3)>、<ミュウ(XY10)>辺りが止まります。<無人発電所>と似た感じがしますね。無人発電所とは違い<マーシャドー(SM9a)>の特性も使えないので注意しましょう(1敗)

    スカイフィールド(XY6)
    お互いのベンチの枠が8枠になります。これによって<ゾロアークGX>のライオットビートが上限180ダメージになったり、<MレックウザEX(XY6)>のエメラルドブレイクが上限240ダメージになったりします。スカイフィールドを安易に張り替えてしまうと、相手のベンチにいる<シェイミEX(XY6)>や<カプ・テテフGX>等の使いきりシステムポケモンをトラッシュされてしまい、<グズマ>での勝ち筋が消えかねないので慎重に。

    パラレルシティ(XY8)
    置く向きによってお互いの効果が変わる珍しいスタジアムカードです。
    特に注目すべきが青い方で、置かれている側のベンチの枠が3枠になります。相手のベンチの枠を制限して妨害したり、<ゾロアークGX>の火力を下げたり、終盤にわざと自分の方に向けて、<シェイミEX(XY6)>等のシステムポケモンをトラッシュして負け筋を減らしたりするのに使います。

    トロピカルビーチ(PROMO)
    トロピカルビーチ2011.jpg トロピカルビーチ2012.jpg
    自分の番に1回手札が7枚になるように引けて、使ったら自分の番が終わります。
    主にビーチロック(とーしんスペシャル)と呼ばれるデッキや、LOデッキに採用されます。世界大会2011,2012に出場した人しか手に入れることの出来ない貴重なカードで非常に高額なので、デッキカットするときは特に慎重にしましょう。


    エネルギー
    ストロングエネルギー(XY3)
    エクストラレギュレーションといえばこのエネルギー。闘ポケモンに一枚つけるごとにダメージが+20ずつされていきます。このカードのおかげでマッシダストやチャーレム等の闘デッキが成り立っていると言えるでしょう。

    フラッシュエネルギー(XY7)
    つけると雷ポケモンの弱点が消えます。エクストラレギュレーションでは闘デッキの母数がかなり多いので、主に<ピカチュウ&ゼクロムGX>デッキでよく採用されます。

    スプラッシュエネルギー(XY9)
    水ポケモンにつけると、きぜつした時にポケモンが手札に戻ってきます。主にゲッコウガデッキでよく採用されており、このエネルギーのおかげで無限に<ゲッコウガ(XY9)>が湧きます。

    ワンダーエネルギー(XY5)
    フェアリーポケモンにつけると、相手の技の効果を受けなくなります。技による特殊状態や、最近流行りの<ラッタ(BW6)>のいかりのまえば等を防ぐことが出来ます。主に<サーナイト&ニンフィアGX>デッキでよく見られます。

    ミステリーエネルギー(XY4)
    超ポケモンにつけると、逃げるエネルギーが2個少なくなります。主に<オーロット>デッキに採用されています。

    ダブルドラゴンエネルギー(XY6)
    ドラゴンポケモンにつけると、全てのタイプのエネルギー2個分になるスーパーエネルギーです。今まではハンデスガブギラデッキでよく見かけていましたが、今度は<レシラム&ゼクロムGX>デッキでよく見かけるようになりそうです。

    最後に
    ここまで見ていただいた皆さん、お疲れさまでした。
    もし最後まで見ていただけたのならこちらも書いた甲斐があって大変嬉しいです。
    僕なりにエクストラレギュレーションの対戦内で存在を考えながらプレーすべきカードはほぼ網羅したつもりです。
    これさえ覚えておけば、カードの効果を確認する時間で対戦時間を食って、引き分けという最悪の結果になる可能性を減らせるので、9月のCL東京にエクストラレギュレーションで出場する方は絶対に覚えておきましょう!
    CL等に出場されない方も、エクストラレギュレーションはいつもと一風変わったポケモンカードが楽しめるのでおすすめですよ!幸いカード1枚1枚もSMに比べてそこまで単価が高い訳ではないので、サブデッキとしてかなりおすすめです。
    というわけで、今回はこの辺で!お疲れ様でした!

    おまけ
    はい、恒例のおまけです。今回紹介するのは<MサチコEX>!!
    2016年に開催された、ポケモンカードゲーム20周年記念カウントダウンイベントで配布されたプロモカードです。
    このイベントは抽選で選ばれた100人しか参加出来ないイベントなので、必然的にこのカードも100枚しか存在しません。非常に貴重なカードです。
    進化元の小林幸子EXが存在しないので、仮にデッキに入れたとしても今まではMサチコEXの技を撃つことが出来ませんでした。が、しかし、ミラクルツインに<ミュウツー&ミュウGX>というカードが登場したことによって、ミュウツー&ミュウGXの特性を通してMサチコEXのギャラクシーボイスを撃つというとんでもないことが出来るようになりました。
    「ワザ:ギャラクシーボイス」は、『途切れるまで「あー♪」と声を出し続け、その秒数×10ダメージ』という水泳部歓喜の効果になっています。試しにやってみると、筆者は10回やって平均29秒だったので、毎ターンデメリット無し290ダメージ出せることになります。シンプルに強いですね。残念ながら公式大会で使うことはできませんが、お財布に余裕があれば、MサチコEXを使ってフリー対戦してみるのも良いんじゃないでしょうか(約20-25万円)。

「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 3限目(XYシリーズ グッズ&サポート編)」【ひぐらし】

    posted

    by 攻略コラム

    ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 3限目(XYシリーズ グッズ&サポート編)
    ポケモーニング!ひぐらしです!
    この3限目は2限目の続きとなっています。
    先に2限目を読んでから3限目を読んでいただけると幸いです。
    「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 1限目(BWシリーズ編)」
    「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 2限目(XYシリーズ ポケモン編)」


    それではXYシリーズ グッズ&サポート編をどうぞ!

    グッズ
    ちからのハチマキ(XY1)
    ワザのダメージを+20出来るポケモンのどうぐ。
    こだわりハチマキ>とは違い、非EX・GXにも効果があります。<マッシブーン(SM5+)>など非EX・GXの絶妙に高いHPのポケモンをワンパンするのに重宝します。

    ・きあいのタスキ(XY3)
    闘ポケモンにつけるとHPが満タンの場合、きぜつするダメージを受けてもHPを10残して耐えます。<コルニ>(後述)で持ってこれるのが強いです。

    バトルコンプレッサー(XY4)
    個人的ズルカードその1
    自分の山札から好きなカードを3枚トラッシュ出来ます。サポートをトラッシュして<バトルサーチャー>(後述)で回収・ポケモンをトラッシュして<レスキュータンカ>で回収・<タマタマ(BW8)>をトラッシュ・山札圧縮やりたい放題です。

    ダイブボール(XY5)
    水ポケモンを無条件で山札から持ってきます。文句無しで強いです。

    トレーナーズポスト(XY6)
    山札の上から4枚見て、その中のトレーナーズを1枚手札に加えます。トレーナーズを大量に使ってデッキをぶん回すデッキに重宝します。個人的には枠余ったらとりあえず突っ込みたいカードです。

    時のパズル(XY9)
    個人的ズルカードその2
    1枚使用で山札の上3枚見て入れ替え、2枚使用でトラッシュの好きなカードを2枚手札に加えます。
    2枚使用の効果がかなり強く、特殊エネルギーやピン差しのカードを無理なく使い回せますし、なにより「ACE SPEC」を再使用出来るのがマジでズルです。2枚揃えるのも簡単で、<ブルーの探索>・<センパイとコウハイ>(後述)で簡単に揃えられます。1枚使用も事故った時の苦肉の策として使えます。

    ピーピーマックス(XY9)
    山札の上6枚見てその中に基本エネルギーがあればベンチのたねポケモンにつけることが出来ます。<ゲッコウガ&ゾロアークGX>の打点増強に使ったり、<ピカチュウ&ゼクロムGX>の後攻1ターン目フルドライブを簡単にしてくれる魔法のカードです。

    闘魂のまわし(XY9)
    たねポケモンにつければ、最大HPが+40・ワザのダメージが+10されます。
    元々高いTAG TEAMのHPがさらに高くなり、一撃で落とされる確率を減らすことが出来ます。

    スペシャルチャージ(XY11)
    トラッシュの特殊エネルギーを2枚山札に戻すことができます。数少ない特殊エネルギーのリサイクル方法として重宝されます。

    バトルサーチャー(XY)
    はい、最強カードです。エクストラレギュレーションと言えばこのカードって言うくらいパワーカードです。
    効果は「トラッシュにあるサポートを手札に加える」というものです。これにより、トラッシュに落ちている任意のサポートを選んで使用することが出来ます。また、このカードがあるからこそ<ハイパーボール>のコストにサポートを選んだり、サポートピン採用がしやすくなってます。特に理由がない限りバトルサーチャーに枠を割くのが基本です。

    サポート
    プラターヌ博士(XY1)
    効果は以前紹介したアララギ博士と同じで手札を全てトラッシュして山札から7枚引けます。
    しかし、アララギ博士とプラターヌ博士は合計4枚以下であっても同時にデッキに入れてはいけないので注意しましょう。

    フラダリ(XY2)
    XY時代のグズマ枠です。
    グズマとフラダリを1-1で入れたりしますが、基本はグズマでいいでしょう。

    コルニ(XY3)
    山札から闘ポケモンとグッズを一枚ずつ持ってきます。
    進化ポケモンでも持ってこれるので、<ルガルガンGX(SM2L)>や<チャーレム(XY5)>の供給が安定します。また、<きあいのタスキ>や<時のパズル>など強力なグッズをサーチ出来るのも強いポイントです。

    アオギリの切り札(XY5)
    手札がこのカード1枚のみの場合しか使えませんが、トラッシュの水ポケモンをベンチに出して山札を5枚引きます。
    この水ポケモンは進化ポケモンでも良いので、<カメックス(BW6)>や<カメックスGX>をベンチに出して戦いましょう。

    センパイとコウハイ(XY5)
    前の番に自分のポケモンがきぜつしていれば使えて、自分の山札から好きなカードを2枚持ってくることが出来ます。似たようなカードに<メイ>がありますね。
    メイと違う点は、特殊エネルギーも対象に取れる点と、手札に加えたカードが相手にバレない点です。デッキに応じて使い分けましょう。

    ミツル(XY6)
    自分の場のポケモン1匹を山札から進化させます。これは、最初の自分の番や、出したばかりのポケモンにも使えるため、先攻1ターン目から<オーロット(XY1)>が立つ可能性が大いにあります。その場合はどうしようもないので泣きながら対戦しましょう。

    エリートトレーナー(XY7)
    サイドが負けている時のみ使えて、お互いの手札を山札に戻し、相手は3枚、自分は6枚引き直します。
    8月末までは「<やみのいし>→<ムウマージ(SM10)>→<マチスの作戦>→エリートトレーナー→<こわいおねえさん>→<ざくざくピッケル>」で先攻1ターン目から相手の手札が0枚かつ相手のデッキトップの操作が可能です。思っているより簡単に決まります。流石にゲームにならないのでこわいおねえさんが9月から禁止になりました。

    オカルトマニア(XY7)
    オカマの愛称で親しまれているこのカードですが、効果がかなり強く、次の相手の番の終わりまでお互いの場・手札・トラッシュの特性が全て無くなるというものです。<ゾロアークGX>の「【特性】とりひき」や<フレフワン(XY1)>の「【特性】フェアリートランス」、<カメックス(BW6)>の「【特性】ばくりゅう」等デッキシステムを停止させることが出来ます。オカルトマニア発動下で特性を使ってしまうプレイエラーがよく見られるので注意しましょう。

    アズサ(XY8)
    山札からEXを除くたねポケモンを3枚べンチに出すことが出来ます。<ゾロアークGX>系統のデッキは「初手アズサ命」というのをよく耳にしますね。
    オーキド博士のセッティング>や<ウツギ博士のレクチャー>のように制限が無いのでかなり使い易いです。ただ、ウツギ博士のレクチャーは手札に加えるという効果なので、デッキによって使い分けしましょう。

    ロケット団の工作(XY10)
    コインを2回投げ、表の数×2枚相手の山札をトラッシュします。最近は見る機会が減りましたが、LO(ライブラリアウト)を狙うデッキには採用されていることがあるので知っておいて損は無いでしょう。

    鍛冶屋(XYA)
    トラッシュから炎エネルギーを2枚自分の炎ポケモンにつけることが出来ます。
    似たカードに<溶接工>がありますが、溶接工とは違い、炎ポケモンにしかつけられず、必ず2枚エネルギーをつけなくてはなりません(トラッシュに炎エネルギーが1枚しかない場合は1枚でOK)。
    しかし、手札に炎エネルギーが無くてもエネルギー加速が出来る点や、手札の炎エネルギーを<ヒートファクトリー◇>や<灼熱の大地>のコストに回せる点が強いです。炎デッキに1枚は入るでしょう。



    というわけでグッズ&サポート編は以上となります。
    軒並み書いてあることがヤバいですね。
    特にミツル→オーロットは犯罪級に強く感じます笑笑

    続きのスタジアム&エネルギー編は4限目で!
    それではまた4限目でお会いしましょう!

「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 2限目(XYシリーズ ポケモン編)」【ひぐらし】

    posted

    by 攻略コラム

    ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 2限目(XYシリーズ ポケモン編)
    ポケモーニング!
    プレイヤーズセレモニーの到着時が待ち遠しく感じております、ひぐらしです!
    今回は前回の続きでXYシリーズのポケモン編となります。1限目を読んでない方は先にそちらを読むのをおすすめします。
    「ポケカ塾 -エクストラレギュレーション- 1限目(BWシリーズ編)」

    XY編ですが、BW編と比にならないくらいボリュームがあります...が、これらの知識があればエクストラレギュレーションで滞りなく対戦を進められるでしょう!

    話は変わりますが、10/4にエクストラレギュレーションのカードが収録されたセットが発売されるようですね。
    収録カードはほとんどがここで挙げたカードのはずなので、この機会に是非エクストラレギュレーションを始めてみてくださいね!

    それと、あと一つ。エクストラレギュレーションでの禁止カードが改訂されました。
    新しく<リセットスタンプ>、<ムサシとコジロウ>、<アンノーン(HAND)>、
    そして待望の<こわいおねえさん>が禁止となりました。
    これで環境で悪さをしていた先1ハンデスデッキのパワーが大分落ちましたので、安心してエクストラレギュレーションで遊べますよ!
    ではでは余談はこの辺にして本編へLet'sGo!


    【ポケモン】
    ・パンプジン(XY1)
    僕の神様。
    カウンターエネルギー>+<どくさいみん光線>でどんなポケモンでもワンパン!
    もしHP1000のジャンボカードゼラオラをドヤ顔で出されても「それがどうした( •̀∀•́ ) 」って返せます。
    ちなみに、<ラッタ(BW6)>+<トリプル加速エネルギー>+どくさいみん光線でも同じことが出来ます。

    ・フレフワン(XY1)
    主に<サーナイト&ニンフィアGX>デッキに入ります。
    フレフワンの「【特性】フェアリートランス」で場のフェアリーエネルギーを好きなように付け替えられるので、エネルギーを動かしてから<まんたんのくすり>や<アセロラ>を打つという芸当ができ、かなりの耐久力を発揮します。
    フェアリーエネルギーとしか書かれてないので<レインボーエネルギー>などの特殊エネルギーも動かすことが出来ますよ!ただ間違っても<カウンターエネルギー>をGXポケモンに移動させないようにしましょう(1敗)

    ・オーロット(XY1)
    オーロットBREAK>デッキのメインポケモンです。
    バトル場にいれば相手がグッズを使えなくなる「【特性】もりののろい」が強力で、先攻1ターン目から<ミツル>でグッズロック、後攻1ターン目から<ボクレー(XY9)>の「ワザ:かくせい」でグッズロックします。グッズが使えないとほとんどのデッキが止まるため非常に脅威です。

    ・ミロカロス(XY2)
    主に<ファイヤー&サンダー&フリーザーGX>デッキに採用されます。
    「【特性】エナジーグレイス」により、トラッシュの基本エネルギーを3枚つけることが出来ます。<バトルコンプレッサー>でエネルギーを三枚トラッシュに送れていれば、1ターンに4枚エネルギーをつけることが容易に可能です。

    ・カエンジシ(XY2)
    「【特性】いかくのたてがみ」が強力で、たねポケモンからのワザのダメージを受けません。
    現在のエクストラレギュレーション環境はたねポケモン主体のデッキが非常に多いのでかなり刺さります。<ゾロアークGX>に対しては<フーパ(SM3+)>でロックしましょう。
    オカルトマニア>が弱点ですが、<キリンリキ(SM8)>・<フラダリ◇>でロストゾーンに送れば安全にたねポケモンをロック出来ます。

    ・よるのこうしん(バチュル・バケッチャ・ランプラー)
    よるのこうしんデッキのメインアタッカ一達です。
    バトルコンプレッサー>や<トレーナーズポスト>等で高速展開して、後攻1ターン目から140~180ダメージくらいまでなら平気で出せちゃうような超高速高火力デッキです。火力の足りない部分は<こだわりハチマキ>や<エレキパワー>で補うのが主流になりつつあります。

    ・チャーレム(XY5)
    「[古代能力]Ω連打」の効果により、ワザが2回使えます。
    一見30ダメージを2回連打は弱そうに見えますが、<こだわりハチマキ>や<ストロングエネルギー>、<ディアンシー◇>によって火力の上がったワザが2回撃てるのでかなりの火力が出ます。
    また、<ひかるセレビィ>の「【特性】タイムリコール」で進化前の<アサナン(SM10a)>のきあいのずつきを使うことで1エネルギーで高火力を連打していけます。

    ・シェイミEX(XY6)
    出ました!XYシリーズを語る上では必ず欠かすことのできない超汎用カードです。今でいう<カプ・テテフGX>くらい汎用性の高いポケモンです。
    「【特性】セットアップ」はベンチに出した時に手札を6枚になるように引くことが出来ます。2ターン目以降の<リーリエ>と同じです。似たようなカードに<デデンネGX>がいますが、こちらのシェイミEXは1ターンに何回でも使えて、手札もトラッシュせずに使えます。デッキによって使い分けましょう。

    ・MレックウザEX(XY6)
    「[古代能力]Δ進化」で最初の番や出したばかりでも進化でき、<メガターボ>・<スカイフィールド>のおかげで後攻1ターン目から200超えの超火力を現実的に出すことの出来るポケモン。
    シェイミEX>や<カイリューEX(CP6)>を駆使してベンチを並べていきます。ベンチに出せるポケモンの数を制限する<ウソッキー(SM1+)>や<パラレルシティ>に注意しましょう。

    ・ソーナンス(XY4)
    主にエビナンスと呼ばれるデッキに見られます。
    「【特性】がまんのかべ」は、バトル場にいる限り、お互いの場・手札・トラッシュにある(超ポケモン以外)ポケモンの特性が全てなくなります。<エビワラー(SM9)>の「ヒットアンドアウェー」で殴ってからソーナンスにチェンジするという動きがかなり強く、<かるいし>のおかげでソーナンスが棒立ちになることもありません。間違ってもソーナンスがバトル場にいる状態で<シェイミEX>や<デデンネGX>を使わないようにしましょう(2敗)

    ・オクタン(XY8)
    「【特性】アビスハンド」が強力で、1ターンに1回手札が5枚になるように引くことが出来ます。
    サイレントラボ>や<無人発電所>で止まらないのが強く、また、<ダイブボール>・<レベルボール>等で簡単にサーチ出来るのもGoodポイント。

    ・ゾロアーク(XY8)
    ロンゾロ・ルガゾロなどのデッキに1枚採用されることがあります。
    「【特性】なりかわる」で、ベンチにいるならバトルポケモンとゾロアークを入れ換えることが出来ます。<かるいし>を貼ることで、実質全てのポケモンが逃げるエネルギーが無くなります。
    また「ワザ:マインドジャック」も<ダブル無色エネルギー>で撃つことができ、かつ、しっかりと火力も出せます。

    ・ゲッコウガ/ゲッコウガBREAK
    ゲッコウガBREAKデッキのメインポケモンです。
    「ワザ:かげぬい」で相手の特性を止めながら「【特性】きょだいみずしゅりけん」で色んなところにダメカンを飛ばしていきます。進化前の<ゲコガシラ(XY9)>の「ワザ:みずぶんしん」や<ダイブボール>のおかげで進化も楽々です。
    最近は名探偵ピカチュウに収録されている<ゲッコウガ(SMP2)>とも仲が良いようです。

    ・ダストダス(XY9)
    「【特性】ダストオキシン」が強力で、ダストダスにポケモンのどうぐがついているならお互いの場・手札・トラッシュの特性が例外なく全てなくなります。
    ポケモンのどうぐは<かるいし>を貼ると良いでしょう。

    ・ミュウ(XY10)
    「【特性】はじまりのきおく」で自分の場のたねポケモンの技を全て使うことが出来ます。(エネルギーは必要)
    TAG TEAMやGXポケモンをバトル場に出さずにTAG TEAMやGXポケモンの技を使えるのが強いです。
    「ワザ:エンカウント」も、事故った時にとりあえず<シェイミEX>や<カプ・テテフGX>を持ってこれますし、逃げるエネルギー0なのもGoodポイント。

    ・ドータクン(XYB)
    ドータクン
    「【特性】メタルチェーン」でトラッシュの鋼エネルギーを1枚ベンチポケモンにつけることが出来ます。鋼タイプ版の<カラマネロ>ですね。
    サン&ムーンシリーズで<ドーミラー(SM8a)>が出現したことにより、運が良ければ後攻1ターン目から強力な技を撃つことも可能になりました。<レベルボール>にも対応しています。

    ・カイリューEX(CP6)
    「【特性】ひきあげる」が強力で、<MレックウザEX>デッキや<ゾロアークGX>系統のデッキの火力を無理矢理あげたり、<バトルコンプレッサー>等でトラッシュに置いておいた<カプ・テテフGX>を引き上げて好きなサポートを使うということも出来ます。



    というわけでポケモン編は以上となります。
    スタンダードレギュレーションでは考えられないようなパワーのある特性や、古代能力を持ったポケモンがたくさん出てきましたね!

    トレーナーズやエネルギーもたくさんパワーカードが出てくるのでお楽しみに!

    それではまた3限目でお会いしましょう!

第71回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(61) リザードンex」

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介「サーナイトex」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE