今回は新発売「王来篇 第3弾 禁断龍VS禁断竜」の新規をカード採用した【ラッカ鬼羅スター】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!
<「正義星帝」鬼羅.Star>を中心にしたビートダウンデッキ。各種メタカードを基盤に<「正義星帝」鬼羅.Star>の展開力と安定感を余すことなく活かしきった、攻守バランスの良いデッキ。
タップ効果も搭載されているので、除去札としても運用します。また、<奇天烈 シャッフ>にSAを付与して奇襲をするプレイングも存在するので覚えておきましょう。
進化パワーでバトルできるのも大きな魅力ですね。相手のブロッカーやメタクリーチャーを墓地に叩き込みましょう。
1体しか出せないという規制は、想像以上に強力です。相手クリーチャーの展開を抑えられるということは、反撃される可能性はほとんどないと言ってもいいでしょう。
リメイク元の面影はほぼないですが、相手クリーチャーを戻して、出し直しを禁止する珍しい効果が搭載されています。
言葉でこの強さを伝えるのは難しいですが、この効果はかなり強力です。相手の手札や戦術が極端に偏っていた場合、実質追加ターンと同じぐらいのアドバンテージを生み出すことができます。
<Disジルコン>を戻せば、絶対出てこなくなりますし、<切札勝太&カツキング -熱血の物語->を戻せば、相手のSTの可能性を潰したことにもなります。ぜひ4枚集めてその強さを体感してください。
<とこしえの超人>もそれなりに強力なメタカードですが、このカードはコスト5でパワーが7500あります。<龍風混成 ザーディクリカ>でも<メッチャ映えタタキ>でも死にません。タフすぎます。
また、墓地から呪文を唱えられない効果もかなりの負担です。龍風混成 ザーディクリカも<イグゾースト・II・フォー>も無力です。
これが4ターン目に出てくるので、恐怖でしかありません。また、侵略の機能も便利ですね。
<「正義星帝」鬼羅.Star>で展開しながら重ねても強力ですし、複数枚重ねれば除去耐性を持たせたことになります。やっぱりタフすぎます。
今までは<「正義星帝」鬼羅.Star>への依存度が高く、引けなかった場合、火力が足りなくなってましたが、今回からは他の進化クリーチャーが増えたので、改善されましたね。
最悪、<「正義星帝」鬼羅.Star>なくても勝てたりします。
<奇天烈 シャッフ>、<キャンベロ レッゾ.Star>で相手の反撃の芽を潰しつつ、そこに<「正義星帝」鬼羅.Star>の展開力を絡ませれば100点満点です。