【152ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【152ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

王来篇 強力カードランキング Top5

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ-王来-カードランキング.jpg
    王来篇 強力カードランキング Top5
    こんにちは。LeOです。
    王来篇が始まって早半年。今期全体的にカードパワーが以上に高く、歴代を見てもひとつのターニングポイントになのではといえる次期だと思います。
    そんな今期も折り返しなので今までに登場した王来篇のカードで強力なカードランキングTop5上げさせていただいたので紹介していこうと思います。

    5位「我我我ガイアール・ブランド」

    王来編第2弾「禁時王の凶来」に登場したキングマスターカード。今期の赤単速攻のフィニッシャーの1つです。
    これまでも<"轟轟轟"ブランド>や<BAKUOOON・ミッツァイル>の登場によって赤単速攻が環境入りするタイミングがありましたがどれも殿堂入りしたことで出力が落ちたりしてきました。そんな中、今期の赤単速攻として再登場で来た立役者でしょう。
    "罰怒"ブランド>のように召喚コストを軽減でき、攻撃後このクリーチャーを破壊することで自身のクリーチャーがアンタップし、S・Aを与えます。
    これにより最速3ターンキルが可能になります。
    しばらく赤単速攻を使用するならばこちらを投入する型が多いでしょう。

    4位「神の試練」

    「20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST」に収録された呪文です。
    正直エクストラターンを得られることはここまで来たかと驚きました。
    個人的に将来的にバグレベルのスペックを誇っていると思います。
    なぜここまでいうのかと言いますと、既存であったカードと比べて、このカードはエクストラターンを取るためだけのカードではなくなりました。
    現代DMは山札を容易に掘り進むこともできるカードが多いため容易にエクストラターンを得られますが、最悪取れなくても表向きにしたカードは手札に加えられます。
    最低2枚は手札に加えることが可能です。そのためゲーム中盤でのリソースも稼ぐことができ、かつ終盤ではエクストラターンも鶏に行けるフィニッシャーになりうるゲーム全体で汎用性の高いカードと言えます。


    3位「「正義星帝」 <鬼羅.Star>」

    王来編第1弾「王星伝説超動」に登場したSR。今期の新ギミックであるスター進化。スター進化のクリーチャーは場を離れるとき、代わりに進化元を残すことができる進化クリーチャーです。
    優秀なメタカードや、こちらも同じ新ギミックのひとつシンカパワーとのシナジーの兼ね合いで赤青白鬼羅.Star等のデッキが環境に台頭しました。
    場に出た時、攻撃時に1ドローと4以下のクリーチャーを手札から場に出せます。
    自分のクリーチャーをアンタップできる効果を持つクリーチャーを出して鬼羅.Starをアンタップして連続攻撃をしかけたり、メタクリーチャーをはじめたクリーチャーを横展開したりプレイの幅があります。
    1ターンの攻撃で勝てなくても4以下のクリーチャーはブロッカーになりアンタップして自身のクリーチャーが受け札にすることもできます。

    2位「龍風混成 ザーディクリカ」

    こちらも第1弾のカードです。<龍素記号Sr スペルサイクリカ>と<血風聖霊ザーディア>の混成のディスペクター。
    EXライフによってシールドが増え、かつ呪文を手札または墓地から唱えらます。そして終了時呪文唱えられていれば5500以下のクリーチャーを1体破壊し、1ドローできる衝撃的なクリーチャーです。
    もはや言うまでもないレベルのクリーチャーですが、登場当初から5cコントロールによって広く使用されています。
    手札からは<ドラゴンズ・サイン>、<ナウ・オア・ネバー>から、墓地からは<襲来、鬼札王国!>、<灰燼と天門の儀式>から出すことができ、さらに出た時にその唱えた呪文でさらに他のクリーチャーを床に並べることができる動きがとても強力です。
    また先ほど紹介した<神の試練>、<お清めシャラップ>を組み合わせてエクストラターンを得ることのできるループを出来たりと可能性が無限のカード。しばらく使われ続けるクリーチャーでしょう。

    1位「王来英雄 モモキングRX」

    栄えある1位にさせていただきました。こちらは私は登場当初ははっきり言ってそこまで評価が高くはありませんでした。
    効果として弱くはなく、デッキも過去に紹介させていただきました。
    同じタイミングで収録されたカードで同じレアリティの<聖魔連結王 ドルファディロム>や先ほど紹介させていただいた<龍風混成 ザーディクリカ>と比べると派手な効果ではないかなと思っていました。
    ですが、手札を減らさずに出せるだけでなく進化先の候補が多い点、<バスター>等のチェンジ元である点が強力で、最近ですとクロニクルデッキからボルシャックのデッキに採用されたりと採用される回数が多くなってきました。
    今後の優秀な進化先が登場した際にさらに評価が上がる可能性が多いにあるため今回選ばせていただきました。

    【最後に】
    今回は王来篇が始まって半年が経過しましたので強さのランキングを選ばせていただきました。
    またここから王来篇はさらに盛り上がると思うので今年度も残り半分楽しんでいきましょう!
    今回はこの辺りで(^ ^)/

買取強化カード紹介!! 【更新日:9/17更新】

【オリジナル構築】ラッカ天門

    posted

    by sinigami

    New-一押しロゴ-オリジナル-ラッカ天門-0915.jpg
    【オリジナル構築】ラッカ天門
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は環境オススメデッキ【ラッカ天門】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    ■ラッカ天門とは?
    2005年から愛され続けるデッキ。時代の流れに合わせ、様々なカラーリングの天門が考案され続けてきた。現在は<T・T・T>と<真邪連結 バウ・M・ロマイオン>を活かしたラッカカラーが主流。

    ■デッキレシピ
    ツインパクトカード
    4


    ■採用カード解説
    ★《メッチャ映えタタキ》

    メタカード除去札。STがついているので、受け札としても機能します。

    ★《T・T・T》

    ドローソース。1枚で3枚引けるので最強です。

    また、タップ効果とSA付与効果もついています。盤面処理札として活用したり、<真邪連結 バウ・M・ロマイオン>にSAを付与して、呪文を乱用することがあります。

    ★《「伝説のサイバーパワー!」》

    2枚目のドローソース。8枚体制で高い安定感を実現します。

    ビビッドローが搭載されていますが、元々コストが軽いので使いやすいですね。手札を捨てるときは<真邪連結 バウ・M・ロマイオン>で回収できるように、できるだけ呪文を破棄しましょう。

    ★《ファイナル・ストップ》

    相手の呪文を封殺する呪文。終盤、相手のSTをケアする目的で使用します。

    ★《イグゾースト・II・フォー》

    呪文を使いまわす蟹。<T・T・T>》<「伝説のサイバーパワー!」>を合わせて、10枚目のドローソースとして運用します。

    また、相手クリーチャーの動きを封じることもできるので、とても便利ですね。

    ★《ドラゴンズ・サイン》《ヘブンズ・ゲート》

    踏み倒し呪文。デッキの核です。STも搭載されているので、受け札としても最強です。

    ヘブンズ・ゲート>もそうですが、<ドラゴンズ・サイン>はかなり強力ですね。強い光のドラゴンが登場し続けているため、強化され続ける日々を送っています。

    ★《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》

    ●クリーチャー面

    タップ効果を持つブロッカー。ドロー効果で手札が減りにくいのが有難いですね。盤面処理札として運用します。

    ●呪文面

    7以下を踏み倒す呪文。手札に戻す必要性がありますが、<龍風混成 ザーディクリカ>はEXライフで耐久出来るので、相性がとてもいいですね。

    5枚目以降の受け札兼踏み倒し呪文として運用します。

    ★《神聖龍 エモーショナル・ハードコア》

    指名したクリーチャーを無視するという、珍しい効果を持つドラゴン。高いパワーラインと自身の能力を掛け合わした、非常に高い耐久性が強みです。

    ゼロ・ルピア>で指定すれば、ループされる心配はないですし、<「正義星帝」>や<切札勝太&カツキング -熱血の物語->を指定すれば、殴られることもありません。

    ★《龍風混成 ザーディクリカ》

    コスト7以下の呪文を唱えることができるドラゴン。墓地の呪文も唱えることができるので、一度、使った呪文も再利用できます。ドロー効果がついているので、手札が減らないのが嬉しいですね。

    また、除去効果と除去体制も備わっているので、完全無欠といっても過言ではありません。

    ★《真邪連結 バウ・M・ロマイオン》

    邪神M・ロマノフ>のリメイク。本家にも見劣りしない強力なカードです。

    高いパワーとブロッカー、除去体制が搭載されており、墓地から2枚呪文を回収することができます。

    攻撃時に呪文を唱えることが出来るので、遠慮なく後続を展開し続けましょう。

    ■基本的な回し方
    T・T・T>と<「伝説のサイバーパワー!」>で手札を抱え込み、<ドラゴンズ・サイン>、<ヘブンズ・ゲート>を起点に一気に吐き出します。

    真邪連結 バウ・M・ロマイオン>や<龍風混成 ザーディクリカ>で、呪文を使いまわしたり、手札を増やしたりすることができるので、後続の展開も簡単ですね。

    ある程度展開したら、<神聖龍 エモーショナル・ハードコア>や<ファイナル・ストップ>で相手のSTを封殺して、ダイレクトアタックを押し通しましょう。

    ■あとがき
    いかがでしたでしょうか?環境TOPクラスのデッキです。めっちゃ強いのでぜひ組んで見てください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

買取強化カード紹介!! 【更新日:11/7更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE