【377ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【377ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

大会参加録vol.003 リーファー単+ドラゴン

ブロッコリーキャラクタースリーブ『Z/X -Zillions of enemy X-』最新弾 2種類 ご予約中!

12/15~12/21 売り上げランキング

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    こんにちは、遊々亭@ゼクス担当です!

    今回は12/15~12/21までの売り上げランキングを大公開です!
    今回は「真竜の戦歌」のみのランキングです!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非参考にしてみて下さい!!

    販売ランキング TOP3

    R運命の案内役ウェアキャット

    第3位

    R運命の案内役ウェアキャット

    常:ヴォイドブリンガー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、スクエアにあるゼクスを1枚選び、トラッシュに置いてよい。)
    ドラゴンLv2(あなたのデュナミスに表向きの種族に[ドラゴン]を含むカードが2枚以上あると有効。)自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデッキの上から2枚のカードをリソースにスリープで置く。あなたのリソースにあるカードを1枚選び、トラッシュに置く。

    3位はウェアキャットがランクイン!

    ヴォイブリとドラゴンLvで2枚リソースをブーストし、1枚をトラッシュに置く効果。
    実質1枚のブーストですが、本人が2コストと破格!
    ドラゴンLvを使用するデッキではよく採用されそうな1枚です。

    DR開闢を導く煌刃イノセントスター 第2位

    DR開闢を導く煌刃イノセントスター

    覚醒条件:あなたのトラッシュにある種族に[ドラゴン]を含むカードを1枚デッキに戻し、シャッフルする。
    起:【有効】スクエア【コスト】無0:【効果】あなたのプレイヤーが「白の竜の巫女ニノ」の場合、あなたのトラッシュにイベントがあるならば、ノーマルスクエアにある相手のゼクスを3枚まで選び、ターン終了時まで、パワーを-4000する。この能力は1ターンに1回しかプレイできない。

    2位はドラゴンレアからイノスタがランクイン!

    今回もイベントを参照し、-4000を3体に振るという効果。
    攻めにも守りにも強力な1枚です。

    SR原罪の覚醒アニムス 第1位

    SR原罪の覚醒アニムス

    ウェイカーLv2(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が2枚以上あると有効。)起:【有効】スクエア【コスト】あなたの手札にあるコスト5以上のカードを1枚トラッシュに置く。【効果】ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、破壊してよい。あなたのトラッシュにあるコスト3以下のゼクスを1枚選び、スリープでゼクスのない◎のスクエアに登場させてよい。この能力は1ターンに1回しかプレイできない。

    今回の1位はドラゴンと思いきや・・・アニムスでしたー!

    新たにウェイカー能力を持ち、除去とりアニメイトを兼ね備えた1枚!
    Z/XR版同様、見かけることが多そうな1枚です。

    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、ゼクス担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ゼクス担当Twitter】@yuyutei_zx
    是非是非、チェックしてみて下さい!

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE