皆さんこんにちは、ハヤトです。
今回は「真竜の戦歌」で収録された「開闢を導く煌刃イノセントスター」「八宝美神悪戯女王ローリエ」を主軸にした白緑イノセントデッキを紹介したいと思います。
デッキレシピ

プレイヤー スタートカード | IG |
---|---|
■<> ■<UC竜水の守護者オーラゲンブ> |
4 <SR地真竜テオゴニアス> 4 <R仲間を守るウェアスクワール> 4 <R竜炎のフラーマ> 4 <R蒼空を舞うシエル> 4 <C枝植の胎動> |
メインデッキ | ZXEX |
2 <Rイヴィルベイン キラット> 4 <SR閃天の眩耀イノセントスター> 4 <SR八宝美神 悪戯女王ローリエ> 2 <Z/XR聖樹を見守る者 ピュアティ> 2 <C扶桑竜アクシズリーフ> 3 <R竜空天后ホーリースカイ> 2 <PRロウブリンガー アトス> 2 <R竜華繁王アイヴィーウイング> 4 <C白竜の息吹> 2 <UC緑竜の息吹> 1 <Rコンフロントオーダー> 1 <R雨上がりの希望> |
4 <DR開闢を導く煌刃イノセントスター> 1 <SR海真竜リダクトナム> 1 <DR爛漫を育む桜華ノーブルグローヴ> 1 <SR滅天竜ラストゼオレム> 1 <SR醒竜天使 白羊のマルキダエル> 1 <SR翠竜の桜翼 娑伽羅> 1 <R吹き抜ける『高潔』スド> |
基本はウェイカーレベルのアッパーになります。息吹の為にも早めにオープンしたいですね。
リソースが5の時に<SR閃天の眩耀イノセントスター>を登場させ、次のターンに<DR開闢を導く煌刃イノセントスター>を登場する事によって5+1構えにする事が出来ます。
デュナミスを見ていただくと何故か<SR海真竜リダクトナム>と<DR爛漫を育む桜華ノーブルグローヴ>が入っています。
理由としては対戦を重ねている内にアッパーを引かない試合が存在すると思います。ドラゴンと言うウェイカーの条件が揃っていれば5コスト7500のバニラとして登場させる事が可能です。極力やらない方がいいのですがレベルが上がらないから負けたとかはあまりしたくありません。基本はアッパーで捲るので頭の隅に置いてもらえばと思います。
こっからは<SR八宝美神 悪戯女王ローリエ>を使ってボードを作って行きましょう。このデッキは一気に何かを返したりする事があまり出来ません。
なので少しずつアドバンテージを稼いで自分が有利になる状况を作ります。
このデッキでは破壊したいゼクスが2体いるけどどっちかしか破壊出来ないっと言った状况を作る事が勝利に繋がります。
基本としては
- 開闢を導く煌刃イノセントスター
- 竜華繁王アイヴィーウイング
- 竜空天后ホーリースカイ
が生存したら前に出ます。生存したからと言って更に固めると案外簡単に突破されてしまうので相手にドンドン圧力かけましょう。
最後に
皆さん如何でしたでしょうか?
自分の中では白緑の基本的な動きが学べるデッキだと思います。
是非使って見て下さい。
ハヤト