【233ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【233ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

Z/X 超買取強化カード紹介!!(10/18)

販売ランキング【コードリユニオン編】

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    販売ランキング【コードリユニオン編】

    こんにちは、遊々亭@ZX担当です!

    今回は販売ランキング【コードリユニオン編】です!
    是非チェックしてみて下さい!

    第5位
    R戦いに臨むリゲル
    常:【P】「あづみ」【有効】スクエア【効果】スクエアにあなたの[オーバーブースト]がある場合、このカードは以下の能力を得る。"常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)"
    自:【P】「あづみ」【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデッキの1番上のカードを見て、デッキの1番上か1番下に置く。カードを1枚まで引く。

    第5位は<R戦いに臨むリゲル
    オーバーブーストがある場合に絶界持ち、登場時にデッキの1番上を上か下かに置いて1枚まで引くことができるカードです。
    絶界を得ることで攻守ともに立ち回りやすくなりますね!
    登場するだけでトップ操作ができ、引きたいカードを狙いやすくなるのも嬉しいですね。

    纏.jpg

    第4位
    OBR舞装≪暁月≫東雲纏(上部)><OBR舞装≪暁月≫東雲纏(下部)
    常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)
    起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにあるカード名に「ゾンネ」を含むカードを2枚トラッシュに置く。【効果】あなたのトラッシュにあるカード名に「ゾンネ」を含むゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないあなたのプレイヤースクエアに登場させ、あなたの手札かあなたのトラッシュにあるカードの中から、3枚までフォースとしてそのゼクスの下に表向きで置く。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

    第4位は<OBR舞装≪暁月≫東雲纏(上部)><OBR舞装≪暁月≫東雲纏(下部)
    トラッシュにあるゾンネをリブートでプレイヤースクエアに登場させ、そのゾンネに3枚までフォースを置くことができるカードです。
    主に<奇禍を救う人形ゾンネ>を登場させ、<友情で結ばれたゾンネ>でレンジ2を付与したり、<隠し持つゾンネンシュターン>で除去したりする形になるのでしょうか。
    フォースの組み合わせも多々あり様々な動きができそうですね!

    シュリ.jpg

    第3位
    OBR舞装≪絶刀≫鬼神野シュリ(上部)><OBR舞装≪絶刀≫鬼神野シュリ(下部)
    常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)
    起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにあるカード名に「ムラマサ」を含むカードを1枚トラッシュに置く。【効果】カードを1枚引き、ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、6000ダメージを与える。ターン終了時まで、あなたが次にプレイするカード名に「ムラマサ」を含むゼクスの起:能力はコストを支払わずにプレイできる。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに2回しかプレイできない。

    第3位は<OBR舞装≪絶刀≫鬼神野シュリ(上部)><OBR舞装≪絶刀≫鬼神野シュリ(下部)
    1ドロー、6000ダメージ、次にプレイするムラマサの起:能力をコストを支払わずプレイできるようになるカードです。
    六界を絶つ一刀ムラマサ>のように普通に使用するとコストが重いカードもこのカードがあれば気軽に使えるようになりますね!
    事前準備として手札にムラマサを確保しておく必要がありますので、<抜けぬ刃のムラマサ>等で引き込みにいくと良いかもです。

    第2位
    SR友情を守る銃口リゲル
    常:【P】「あづみ」【有効】スクエア【効果】スクエアにあなたの[オーバーブースト]がある場合、スクエアにあるすべてのあなたのゼクスのパワーを+2000する。
    自:【P】「あづみ」【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】あなたのデッキの上から5枚見て、その中にあるコスト5以下のゼクスを1枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させ、残りのカードを元に戻し、シャッフルする。ターン終了時、そのゼクスを手札に戻す。

    第2位は<SR友情を守る銃口リゲル
    オーバーブーストがある場合、自分の全てのゼクスにパワー+2000、攻撃時にデッキ上5枚の中から1枚コスト5以下のゼクスをリブートで登場させることができるカードです。
    舞装《蒼天》><各務原あづみ>の効果で登場させれば、自然とパワーパンプ条件を満たすことができますね!
    自身のパワーもIGOBを突破できるようになり、攻撃時の効果と組み合わせて一気に攻めにいくことができます。

    衣奈.jpg 第1位
    OBR舞装≪希聖≫天ノ川衣奈(上部)><OBR舞装≪希聖≫天ノ川衣奈(下部)
    常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)
    起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにあるカード名に「ネフライト」を含むカードを1枚トラッシュに置く。【効果】相手のリムーブゾーンにあるカード3枚につき、以下の効果を1回解決する。ただし、3回までしか解決できない。"あなたの手札かあなたのチャージにあるカード名に「ネフライト」を含むゼクスを1枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。"この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

    第1位は<OBR舞装≪希聖≫天ノ川衣奈(上部)><OBR舞装≪希聖≫天ノ川衣奈(下部)
    手札かチャージにあるネフライトをリブートで登場させる効果を相手のリムーブゾーン3枚につき1回解決することができるカードです。
    相手のリムーブゾーンを参照するという珍しいカードです!
    序盤は<頭脳明晰なネフライト>等で相手のリムーブゾーンを増やしつつ、終盤で<万象を視る神智ネフライト>や<透徹なるネフライト>で攻めにいく動きができますね。
    3回効果を使用し一気に盤面を制圧していきましょう。


    以上、販売ランキングでした!
    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx

ゼクスタ参加録vol.142 緑白青ペクティリス

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE