
こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
今回は、販売ランキング【2019年総合枚数】です!
是非チェックしてみて下さい!
第5位 | |
---|---|
<R緋の爆炎シャルラハロート> | |
起:【有効】トラッシュ【コスト】スクエアにあるあなたのリブートのゼクスを2枚破壊する。【効果】相手のリソースにカードが5枚以上ある場合、このカードをリブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。この能力はあなたのターンにしかプレイできない。ターン終了時まで、あなたはカード名が「緋の爆炎シャルラハロート」の能力をプレイできなくなる。 |
第5位は<R緋の爆炎シャルラハロート>
自分のリブートゼクスを2枚破壊することでトラッシュから自身をリブートでノーマルスクエアに登場させることができるカードです。
破壊するコストや色の指定がないので自身をトラッシュに落とす手段さえあればお手軽に効果が使用できるのが魅力!
パワーも11000と高いので場残りしやすいのもよいですね!
第4位 | |
---|---|
<R竜界咆哮テオゴニアス> | |
常:ヴォイドブリンガー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、スクエアにあるゼクスを1枚選び、トラッシュに置いてよい。) 自:【P】≪巫女≫【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】スクエアにあなたの[オーバーブースト]がある場合、あなたのトラッシュにあるカードを2枚まで選び、リソースにスリープで置き、あなたのリソースにあるコスト3以上のカードを1枚選び、手札に戻す。 |
第4位は<R竜界咆哮テオゴニアス>
登場時にオーバーブーストがある場合、トラッシュから2枚リソースに置き、リソースからコスト3以上のカードを手札に加えることができるカードです。
リソースを増やしつつ回収ができますね。
コスト3以上のカードならイベントでも拾うことができるので、IGOBイベントも加えることができます!
第3位 | |
---|---|
<R墓城の奏者レプイヤ> | |
常:ライフリカバリー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、1点回復する。) 自:【有効】スクエア【誘発】このカードがトラッシュから登場する。【効果】あなたのリソースにカードが5枚以上あり、その中に[ノスフェラトゥ]が4枚以上ある場合、「墓城の奏者レプイヤ」以外のあなたのトラッシュにあるコスト3以下の[ノスフェラトゥ]を1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させてよい。 |
第3位は<R墓城の奏者レプイヤ>
トラッシュから登場するとコスト3以下のノスフェラトゥをトラッシュからリブートでノーマルスクエアに登場させることができるカードです。
自身を蘇生させるカードは別に用意する必要がありますが、盤面を多く埋めることができますね!
自身もリブートで登場していれば、蘇生させたゼクスと合わせてディンギルすることも可能です。
![]() |
第2位 |
---|---|
<R月華の女神セレネ> | |
常:ヴォイドブリンガー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、スクエアにあるゼクスを1枚選び、トラッシュに置いてよい。) 起:【有効】スクエア【コスト】スリープ【効果】相手のリソースにカードが4枚以上ある場合、あなたの手札にあるコスト4以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させてよい。ターン終了時、そのゼクスを手札に戻す。この能力はあなたのターンにしかプレイできない。 |
第2位は<R月華の女神セレネ>
自身をスリープさせることで手札の4コスト以下のゼクスをリブートで登場させターン終了時にそのゼクスを手札に戻す効果を持ったカードです。
ターン終了時には戻ってしまいますが、登場時効果を使いまわせるのは魅力ですね!
![]() |
第1位 |
---|---|
<N墓城の道化プーニーレ> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたならば、あなたのデッキの1番上のカードをトラッシュに置く。置いたカードがカード名に「墓城」を含むカードならば、ノーマルスクエアにある相手のコスト4以下のゼクスを1枚選び、破壊してよい。 |
第1位は<N墓城の道化プーニーレ>
ウェイカーを表向きにしたならば、デッキトップをトラッシュに置き、墓城を含むカードならコスト4以下のゼクスを破壊することができるカードです。
墓城デッキでよく採用されているカードです!トラッシュを増やしつつ、面空けが可能で序盤から終盤までデッキの動きを支えてくれます。
デッキタイプ人気もあり今回堂々の第一位でした!
以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx