
こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
今回は販売ランキング【運命の交わる刻編】です!
是非チェックしてみて下さい!
第5位 | |
---|---|
<SFR【剣誓『戦車』】世羅> | |
剣臨条件:あなたのリソースにカードが5枚以上 剣臨器:カード名に「オリハルコンティラノ」を含むコスト5以上の[ギガンティック] 自:【P】「世羅」【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】以下の効果から1つ選び、解決する。"カードを1枚引く。""ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、5000ダメージを与える。" |
第5位は<SFR【剣誓『戦車』】世羅>
攻撃時に1ドローもしくは5000ダメージを与えることができるカードです。
同時に収録された<はなまる画伯オリハルコンティラノ>と合わせると、パワー12500になりOBRを突破しつつ、低コストゼクスを破壊し盤面を空けることができますね!
<巨震咆号オリハルコンティラノ>等、リブートするカードと組み合わせてもよいですね!
第4位 | |
---|---|
<AR執行者を喚ぶ影アザゼル> | |
ゼクステンド・ドライブ!(あなたは"ゼクステンド・ドライブ!"を1ゲームに1回しかプレイできない。)起:【有効】スクエア【コスト】あなたの手札とあなたのチャージにあるカードをそれぞれ1枚ずつトラッシュに置く。【効果】以下の効果から1つ選び、解決する。"相手に1ダメージを与える。""デッキをシャッフルし、1点回復する。" |
第4位は<AR執行者を喚ぶ影アザゼル>
起動で手札とチャージを1枚ずつトラッシュに置くことで1ダメージを与えるか1点回復をすることができるカードです。
ゲーム中1度しかプレイはできませんが、シンプルで強力な効果を持ったカードです!
詰めと耐久どちらの動きも可能なので状況に合わせて立ち回っていきたいですね。
第3位 | |
---|---|
<SR墓城七姫 四の姫サリア> | |
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたならば、あなたのデッキの1番上のカードをトラッシュに置く。 起:【有効】トラッシュ【コスト】黒1【効果】あなたのトラッシュにカードが13枚以上あり、スクエアにあなたの「墓城七姫 四の姫サリア」がない場合、このカードをリブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。この能力はあなたのターンにしかプレイできない。 |
第3位は<SR墓城七姫 四の姫サリア>
ウェイカーを表向きにしつつトラッシュを肥やし、トラッシュが13枚以上あれば黒1でリブートで登場させることができるカードです。
トラッシュを確保することができればどのデッキでも採用することができる1枚で汎用性が高いです!
回数制限がないので自身蘇生、カードのコスト等でトラッシュに置きまた効果を発動、と使いまわしも可能となっております。
![]() |
第2位 |
---|---|
<AR煌天断滅の剣レーヴァテイン> | |
ゼクステンド・ドライブ!(あなたは"ゼクステンド・ドライブ!"を1ゲームに1回しかプレイできない。)起:【有効】◎のスクエア【コスト】スリープ あなたの手札とあなたのチャージにあるカードをそれぞれ1枚ずつトラッシュに置く。【効果】スクエアにあるゼクスを1枚選び、15000ダメージを与える。相手のライフを1枚選び、除外する。 |
第2位は<AR煌天断滅の剣レーヴァテイン>
起動で自身スリープ、手札とチャージを1枚ずつトラッシュに置くことで15000ダメージとライフ除外をすることができるカードです。
自身をスリープさせる効果ではありますが、プレイヤースクエアにも与えられる15000ダメージが攻撃の代わりとなっていますね!
ライフも1枚取ることができるのでかなり強力なフィニッシャーとなっております。
![]() |
第1位 |
---|---|
<SFR【剣誓『恋人』】あづみ> | |
剣臨条件:あなたのリソースにカードが5枚以上 剣臨器:カード名に「リゲル」を含むコスト5以上の[バトルドレス] 自:【P】「あづみ」【有効】スクエア【誘発】このカードにシフトする。【効果】以下の効果から1つ選び、解決する。"ノーマルスクエアにある相手のコスト4以下のゼクスを1枚選び、手札に戻す。""ターン終了時まで、このカードは以下の能力を得る。"常:レンジ2(このカードは2つ先のスクエアまで攻撃できる。)"" |
第1位は<SFR【剣誓『恋人』】あづみ>
シフト時に4コスト以下のゼクスをバウンスかレンジ2を得るかを選べるカードです。
どちらも使いやすい効果で、面空けで自分の盤面を作りやすくしたり、レンジ2を得ることで相手ライフへの追撃も可能!
シフトするだけで発動できるという点も高評価な1枚です。
以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx