【164ページ目】ブログトップ | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【164ページ目】ブログトップ | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

9/1~9/15売り上げランキング

    posted

    by 遊々亭@デジカ担当

    デジモン 販売ランキング.jpg
    9/1~9/15売り上げランキング

    こんにちは、遊々亭@デジカ担当です!

    9/1~9/15期間の売り上げランキングを大公開です!
    今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非参考にしてみて下さい!!

    SR販売ランキング TOP

    第1位
    SRダークナイトモン
    【登場時】自分の手札かトラッシュから、「スカルナイトモン」と「デッドリーアックスモン」1枚ずつを好きな順番でこのデジモンの進化元に置ける。
    【お互いのターン】このデジモンが消滅するとき、このデジモンの進化元から、「スカルナイトモン」と「デッドリーアックスモン」1枚ずつをコストを支払わずにレスト状態で登場できる。

    SR1位は黒からランクイン!

    登場時に<スカルナイトモン>と<デッドリーアックスモン>を進化元に置け
    消滅時に登場させられる効果を持っています。

    R販売ランキング TOP

    第1位
    Rシスタモン ノワール
    【お互いのターン】名称に「ハックモン」を含むか特徴に「ロイヤルナイツ」を持つ自分のデジモン全てのDPを+2000する。
    【登場時】メモリーを+1する。

    R1位は白からランクイン!

    ジエスモン>デッキで採用されることの多いデジモン。
    ノワールは登場時にメモリーを+1する効果を持っています。

    U販売ランキング TOP

    第1位
    Uプライド・メモリーブースト!!

    【メイン】自分のデッキの上から3枚オープンする。その中の黒の登場コスト4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。残ったカードは破棄する。その後、このカードをバトルエリアに置く。【メイン】≪ディレイ≫(バトルエリアのこのカードを破棄することで、以下の効果を発揮する。この効果はこのカードを置いたターンには発揮できない)・メモリーを+2する。

    U1位は黒からランクイン!

    2つの効果を持ったオプションカード!
    ディレイでメモリーを増やす効果と条件はありますがデジモンを場に出す効果もついています。



    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デジモンカードゲーム担当Twitter】 @yuyuDigi

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(9/15)

1から学ぶデジモンカード 第7回「ダークナイトモンデッキ紹介」

    posted

    by きなこ

    デジモン デッキ紹介.jpg
    1から学ぶデジモンカード 第7回「ダークナイトモンデッキ紹介」
    みなさんお久しぶりです。きなこです。

    デジカ7弾が出てしばらく経ちますが皆様は7弾環境を楽しんでいますか?
    僕は<エングレ>と<エンガル>が買えなくて頭を抱えていました。

    新弾の公開情報を見ていて一番最初に強そうと思ったデッキを考えてみました。
    今回は黒のSR<ダークナイトモン>を使ったデッキの紹介をしたいと思います。

    デッキレシピ
    デジタマデッキ
    4
    4枚

    主な動き
    ダークナイトモンが消滅時に<スカルナイトモン>と<デッドリーアックスモン>を出す事が出来て、スカルナイトモンが<ダークナイトモン>に進化できる効果を持っていて、スカルナイトモンの条件さえ揃えばほぼ永久的に、分解と合体を繰り返して攻撃をし続ける事が出来ます。
    スカルナイトモンからの進化を無理に狙わなくても<ズワルト>進化からのダークナイトモン登場でもこの動きが出来るのでズワルトからこの動きを狙うのも覚えておくといいと思います。
    どうダークナイトモンの合体に動きを繋げるのかが大事なので色々と考える事が多いかもです。

    カード紹介
    ダークナイトモン
    このデッキの核になるカードです、基本的には<スカルナイトモン>の効果で出せれば9000の2チェックで殴れるので黒にしては珍しく序盤から高い火力で攻撃が出来ます。

    デッドリーアックスモン、スカルナイトモン
    基本は<スカルナイトモン>がいつでも殴れるようにしておいて、<デッドリーアックスモン>を登場させて合体効果を狙うようにします。

    プライドメモリーブースト
    新規のメモリーブースト
    ダークナイトモン>の進化元を出し事も出来、成長期デジモンを出す事出来ます。効果でデジモンを出す事さえ出来れば4コスト以上の仕事はしているのでデジモンを出せる事を祈りましょう。

    グロットモン
    黒の新しいハイブリッド体
    黒が今まででに1番欲しかった詰めカードです。今回はメモブで出すことが出来ないので枚数を減らしています。

    クレニアムモン、メカノリモン
    黒デッキならとりあえず入れておいて損はないと思います。

    アルファモン
    黒進化軸デッキの究極体の中では1番強いカードだと思っています。<ズワルト>にも繋げやすく使い勝手のいいカードだと思っています。

    ズワルト
    ダークナイトモン>を効果で呼び出す為に採用。
    ダークナイトモンの登場能力で下敷きの補充が出来るのでダークナイトモンとの相性がとても良いです。

    デッキ紹介でした。

    まだまだ新弾環境が始まったばかりでどのデッキが強いか全く分かりませんが、今回紹介したデッキも可能性の1つだと思っていただけると嬉しいです。

    分からないことなどがあればなんでもお答えしますので是非聞いてください。

    今回はこんなところで失礼します。また次回お会いしましょう!

2025年8月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(9/4)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE