
こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!
今回は5月上旬に発売した新弾「チャンピオンロード」の販売ランキングです!!
それではどうぞ!
販売ランキングTOP3
![]() |
第3位 |
---|---|
<RRマルマインGX> | |
【特性】エネエネボンバー 自分の番に1回使えて、使ったなら、このポケモンをきぜつさせる。自分のトラッシュにあるエネルギーを5枚、自分のポケモン(「ポケモンGX・EX」をのぞく)に好きなようにつける。 雷無 エレキボール 50 雷無 クラッシュバーンGX 30+ |
第3位は<RRマルマインGX>!
「伝説の飛翔」に収録されていたマルマインexをリメイクしたカードですね。注目すべきは特性「エネエネボンバー」!自身をトラッシュする事でGX・EX以外のポケモンにエネルギーを5枚好きなように付ける事が出来ます!!
<Rアクジキング>のような非GX・EXで必要エネルギーの多いポケモンと組み合わせたり、<RRライチュウGX>のような自分の場のエネルギー数を参照するカードと一緒に使いたいですね!
![]() |
第2位 |
---|---|
<RRジュペッタGX> | |
【特性】シャドームーブ このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。おたがいの場のポケモンにのっているダメカンを1個、おたがいの場の別のポケモンにのせ替える。 超 かげのじゅもん 30+ 自分のトラッシュのサポートの枚数×10ダメージ追加。追加できるダメージはサポート10枚ぶんまで 超 トゥームハントGX 自分のトラッシュにある好きなカードを3枚、相手に見せてから、手札に加える。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。] |
第2位は<RRジュペッタGX>!
こちらは「まぼろしのミュウ」に収録されていたジュペッタexをリメイクしたカードです。
ワザはサポート枚数を参照してダメージが上がります。10枚トラッシュにあれば、1エネ130ダメージと破格のエネルギー効率!特性もダメカンを1個乗せかえると少し地味ではありますが、回復しつつ打点調整を行えるため非常に便利です。
現在流行している<RRマッシブーンGX>相手に特性・ワザ・抵抗力・(相手の)弱点、色々と嚙み合っている為マッシブーンキラーとして活躍しそうですね。
![]() |
第1位 |
---|---|
<RRハッサムGX> | |
【特性】きけんしょく このポケモンの残りHPが「100」以下なら、このポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+80」される。 鋼無 はがねのつばさ 80 次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。 鋼無無 ふりおろすGX 100+ 相手のバトルポケモンが進化ポケモンなら、100ダメージ追加。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。] |
今回の1位は<RRハッサムGX>でした!
「金の空、銀の海」に収録されていたハッサムexのリメイクですね。
通常時はワザのダメージは少し控えめで防御重視のポケモンですが、特性きけんしょくによりHPが100以下になるとワザのダメージが+80と攻撃的なポケモンになります。
特性発動中であれば、はがねのつばさは160ダメージで<こだわりハチマキ>を付ければほぼ全てのたねGX・EXポケモンが一撃で倒せるようになり、ふりおろすGXは進化ポケモン相手なら280と鋼抵抗持ちの進化ポケモンでも一撃で倒す事が出来ます!
鋼タイプはタイプ専用サポートカードが非常に豊富なため、様々な形のデッキが出てきそうです。
今回の販売ランキングは以上になります。
では( ̄ー ̄)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon