僕は「ポケモンカード」が大好きです。むしろ愛しています。
愛するがあまり、どこに行っても常にデッキは携帯しています。
競馬に行っても旅行に行っても温泉に行っても仕事中以外はもう全部。
ほら、アントニオ猪木も言ってるじゃない。いつ、誰の挑戦でも受けるってさ。
デッキケースをベルトにホルスターのように巻き付ける手段は無い物か...
武藤遊戯みたいにしたい。もう体の一部のようにしたい。
そんなキ○○イが愛知県から千葉県幕張メッセまで行ってきましたよっ。
今回使用したデッキは前回紹介した「ブラッディヒーロー」を続投してましたよ。
前回ブログ:デッキレシピ紹介「ルガルガンGX」

岡山には僕自身は参加しませんでしたが、参加した仲間から「<改造ハンマー>×2+<クセロシキ>」使ってくる<ゲッコウガ>デッキと<カプ・ブルルGX>デッキ沢山みたよ~っと報告。
...やべえと思いつつも「ダークライ」デッキ増える読みで続投っ...
1日目
一回戦 キムラさん ゲロジュナ ×〇〇
そんなことは無かったぜ。
九時ごろにキムラさん登場。ゲロジュナを連れて。
しかし...念じたカードが毎回引けてしまう剛運で勝利。ぶっちゃけてやっぱり相性不利だよw
二回戦 テラウチさん カプコケコGX+ジジーロンGX 〇〇
三回戦 ササヤマさん カプブルルGX+クワガノン 〇〇
でも僕の左隣に座るのは、去年の日本チャンピオン「ヨネダタクヤ」選手。だせえ負け方したくない。
<レジロックEX>を2匹場に出すことを集中し、<ストロングエネルギー>を割られなければ勝てるはず...
割られませんでした!ありがとー!勝利。
四回戦 タカノさん カプコケコGX+カプテテフGX+エーテルパラダイス 〇×〇
タカノさんが上手かったですw一本取られてしまいました。
でも元々の相性差はやっぱりデカかった。先攻なら負けない。勝利。
ここで最上位卓。
見渡すとレックウザの帽子を被った男性が行進ビークインを使っている以外はダークライが沢山...
優勝もあるか!今回は行けそうだ!...っなんて油断するから...
壮大なフラグを回収しようか...
五回戦 アルテアさん 行進ビークイン ××
<カプブルルGX>はまだ何とかなる。GXだし、弱点だけどまだ何とかなる。
ハンマーゲッコウガと行進とビークインとニンフィアは厳しいと思ってましたが...
踏まなきゃいいんじゃね?
...踏みました。無理です。
さらに転げ落ちる
六回戦 ババさん 行進ミュウ ×〇×
じゃんけん負けるプレミが最後まで返せない。
一瞬チャンスがありましたが引けず。負け。
初日終了。
ダッシュでららぽーと東京ベイに行き、シルバニア森のキッチンで夕食。
ホテルに移動し、すこしデッキを行進に寄せて就寝。
二日目
もちろん続投。<オドリドリ>をぶち込んで挑む。一回戦 お名前メモ忘れましたすみません ハンマーゲッコウガ ××
エネ貼ります→<改造ハンマー>
エネ貼ります→<改造ハンマー>
エネ貼ります→<クセロシキ>
イエーイ!終了!
お相手のガン事故二連発をお祈りしての二回戦。
一瞬止まって頂きましたが...
エネ貼ります→<改造ハンマー>
エネ貼ります→<改造ハンマー>
エネ貼ります→<クセロシキ>
イエーイ!終了!!
あ、これやばいやつだ...
二回戦 お子様が向こうで予選参加しているお母さま ミルタンク+ジュナイパーGX ××
エネ貼ります→<改造ハンマー>
エネ貼ります→<センパイとコウハイ>→<改造ハンマー>
イエーイ!終了!!
背中に大量の汗をかいて二戦目
エネ貼ります→<改造ハンマー>
エネ貼ります→<センパイとコウハイ>→<改造ハンマー>
殴ります→<アセロラ>!もうやめてくれ!!
イエーイ!終了!!
最速最短でKO負けしました!!!!
弱すぎました。本当にショックでしたが...当たり運と言い張りたいです。
この不運は大阪大会編にも続いてしまうんですが...
千葉大会で瞬殺された後、普段の僕がやらない遊びをしてきました。
千葉大会旅行編
イラストレーターサイン会にいってみる!wifeが参加券貰って女子会してたので、横から見てるだけでしたが、いいね。
ウエハースを差し入れしたらしい。
ブログ読者様に挨拶をしてみる!
顔出ししてるからか、色々沢山の方にお声かけ頂きました。
ありがたいことですね。僕自身が今日瞬殺されてなかったら出来なかったことですね。いいやら悪いやら。
ニンフィアガールズバトルに参加してみる!
最前列先頭で並ぶも、空気を読んでwife一人で走ってもらう。
入れ込むwife、渾身のプレミをやらかして連勝が止まり終了。
でも本人は一生懸命にやったと思うので、今週末にはシルバニアファミリー買ってあげようと思います。
全力で輪投げをしてみる!
一緒にきたチームメイトは七回戦まで生き残っていたので、僕に出来ることは...
応援っ...圧倒的輪投げっ...
ステッカーを獲得する...悪魔的発想っ...
実に2時間輪投げしてました。
ひたすらに「あやかしのまい」を連発してました。ステッカー本当に一生分頂きました。ありがとうございます。お腹いっぱいです。
さあ...次は大阪大会レポート。
ある意味で歴史に残るレポートを近日中にアップさせて頂きます。
大会参加者の皆様、スタッフの皆様、読者の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
ルガルガンGXって格好いいね。部屋に飾りたいぜ。