
ポケカブ!第48話「ミルタンクビート」
バトルリージョン発売しましたね!発売前から色々考えていたのですが、<ミルタンク>が面白いので今回組んでみました!あとヴァロラント始めました!(聞いてない)
使用したデッキ
ミルタンクビート
プレイヤー:まーにん
グッズ
計23枚
キーカード
ミルタンク
<ミュウVMAX>の「ダイミラクル」や<ジュラルドンVMAX>の「キョダイフンサイ」などの相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しないワザではきぜつするのでそこを補う構築をしていきたいですね。
ある程度は切り捨てる相手もいますが特性で相手を「詰ませる」ことができるポケモンは今後も活躍する可能性が高いです。
現状、ポケモンV以外をメインアタッカーに据えたデッキはそこまで多くなく、ポケモンVが貫通ワザを使ってくるデッキはミュウVMAXとジュラルドンVMAXの以外ほぼいないです。
今後<ギルガルドV>、<エンペルトV>、<ヒスイジュナイパーV>などで対処してくるデッキが姿を現してくるかもしれません。
グラエナ
先ず思いつく運用は<ミュウVMAX>をワンパンするための採用です。このデッキでもその意図での採用になります。
<オドリドリ【ねっけつレッスン】>がベンチにいるとワンパンできないので、先に<ミルタンク>でオドリドリを倒しておきましょう。もしくは<こだわりベルト>を採用しましょう。
<ミュウVMAX>を倒すことができなくても、このカードで他のポケモンを倒せればかなり試合は有利に進むので試してみてください。
ミュウ以外のVMAX相手にもエネなしで160ダメージが出るのでかなり使い勝手がいいです。
イベルタル、クラッシュハンマー、うねりの扇
<グラエナ>とどっちのプランが通りやすいか見極めていきたいですね。
立ち回り
相手のエネルギーを枯らして<頂への雪道>で蓋をしながら<ミルタンク>を倒せるポケモンを先に倒して相手を詰ませてからサイドを取り切るデッキです。前述のとおり天敵は<ミュウVMAX>と<ジュラルドンVMAX>です。今回の構築ではジュラルドンVMAXは切り捨てています。
ミュウVMAX相手はLOも狙えますし、<オドリドリ【ねっけつレッスン】>がなければサイドを先に取り切ることもできます。
相性のいいカード
こだわりベルト / げんきのハチマキ
ふつうのつりざお
つりざおを複数枚採用する場合はドローソースを<ビーダル>から<チラチーノ【やりくり】>や<レパルダス【とりひき】>にしてもいいかもしれません。
シャンデラ【やまあぶり】
その際の構築は大幅に変わり、<フローゼル(うかせる)>やスタジアムも<ガラル鉱山>に変わってくるでしょう。
今回はここまでになります!
<ミルタンク>は今後の環境と構築に大きな影響を与えることは間違いないと思います。
ピンで刺したり2枚だけ採用したり、今回のように4枚採用してメインで運用するなど、どういったデッキ結果を残してくるのか楽しみですね。
お読みいただきありがとうございました!