
そんなわけで今回は、新発売されたカメックスVMAXデッキを改良したものになりマスティフ。
デッキレシピ
今回は<シルヴァディGX>・<ローズ>と新カード<マナフィ【うみのそうさく】>と組み合わせました。
<フリーザーGX>以外はCマークなので来年もこんな感じに使っていけます。
うみのそうさくはポケモン多めのデッキ向けでそういうデッキが好きなのでマナフィは個人的にうれしい追加でした。
それにしても<フシギバナVMAX>と<カメックスVMAX>のデッキはいい内容ですね。たまらんたまらん~
キーカード
レギュ落ち後<エレキパワー>などの雷タイプサポートが使えなくなるので、その影響で雷が少なくなれば弱点も気にならなくなるので、今後よく見ることになりそうです。
<ローズ>使用後の手札補充をしてもらいマスティフ
余談ですが、<メッソン>→<ジメレオン>→<インテレオン>のラインを一緒に採用するとデッキの展開と回転が良くなります。すべてのデッキに入れたくなりました。
<ボスの指令>に触れなくなることが少なくないので採用です。
回し方
<カメックスV>と<タイプ:ヌル>を<マナフィ【うみのそうさく】>と<クイックボール>を使ってベンチに並べてカメックスに手張り、次のターンに<ローズ>+手張りから上技or下技を連打しながら後続を育てます。サイドは先行せずに最後にまとめて取り切りたいです。
【うみのそうさく】以外にも<しんかのおこう>や<デデンネGX>、<クロバットV>でデッキを回して最速で下技を打っていきたいです。
先攻でこの動きが出来れば、ゲームのテンポは握れるのでそのまま押しきれます。
今回はここまでになりマスティフ。
VMAXのギミック結構好きなんでこれから既存のVMAX来るかもしれないと思うとわくわくしますね。早く伝説にVMAXしてもらいたいところです。
それでは!!ばいばい!!