
シールド戦強行されなくて本当に良かったですね!再抽選の並びなんて絶対に嫌だw
バーコード応募は丁度いい塩梅だったと思います。現物のカードが売れなくなるのも悲しいことですしね。
今日僕らは久しぶりに大須の街を散策し、好きなレックウザのアメイジングレアを買いに行っていました。
良いんだって。テキストよりもイラストが優先されるポケモンカードゲームもたまにはいいじゃねえの。
そんな僕の今回の伝説の鼓動における注目カードを紹介します。
伝説の鼓動 最注目カード
テキスト的に非常に面白い事が書いてあると思うんです。
条件さえ満たせば永久にマヒ連打出来るのはハメ性能が非常に高いと思っています。
しかも下手したら後攻1ターン目から決まる可能性がある。強い。
オススメは<サンダーマウンテン◇>、<カプ・コケコ◇>を使い、さらに<ターボパッチ>を多投しながら、<ゼラオラGX>と<デデンネGX>を使って、場のエネルギーと手札を供給し続けゼクロムで戦い続ける構築ですね。
回復手段は複数の可能性があると思います。
その他の注目カード
パートナーには<カラマネロ>をオススメします。
盤面にカラマネロ2匹を立てて砲撃の準備を整えて攻め始めても十分に間に合うと思います。
小型のポケモンを相手にするのが苦手なマホイップVMAXなので、<ギラティナ【やぶれたとびら】>を採用して対応するのがいいと思います。
<ゼクロム>と組み合わせても性能を発揮できると思います。
とはいえゼクロムと組むよりアメイジングレアで固めた専用のデッキを作った方が格好いいので折角だから作ってみましょう!
...構築難易度?入手難易度?そんな時の為にカードショップがあるのだよw
二匹ともにタイプに恵まれていて非常に使いやすいです。
「きんぞくぶそう」から始動する場合、三色のエネルギーのうちどれからワザを使い始めても大丈夫なのもGOOD。
若干ザマゼンタの方が強い場合が多いかな?単体で採用する場合ザマゼンタを優先したいです。
そして構築戦とは関係ないシールド戦の注目カードも紹介します。
伝説の鼓動 シールド戦注目カード
これをSRと通常二枚引いて負ける事が有ったら猛省しなくてはいけないレベルの最強カード。
このカードを引けたら軸にしてデッキを作ってまず大丈夫。ハガネールを信じろ。
<ドデカバシ>は正直いって不採用でも構わないけど、こいつらの進化ラインが2-2以上で手に入ったらラッキーです!
特に何も考えず採用してもOKです!
結構引きに左右されるシールド戦だとは思うんですが...
ハガネールVとVMAXポケモンを軸に考えていけば大体あっていると思います。
リザードンHR争奪戦はハガネールVを呼び込むんだ...
そういえば未開封のボックスを真ん中で半分に分け合って左右で10と10を取り合うと、両方の人にVMAXが一種類は手に入るようになっていますね。
戦力差でもめたく無い場合は是非お試しくださいw
さて、僕は個人的にアメイジングを五種類使ったアメイジングなデッキを作って遊んでいきたいと思います。
コロナ禍でまだまだ大変な状況が続きますが、みんな頑張って行きましょうね!!