
先日発売した拡張パック「タッグボルト」についてBloggerのmepoさんに簡単な質問をしてみました!!
・ダメージ青天井系のポケモンGXを中心としたデッキ
・非GXを中心としたデッキ
の3タイプに別れて、環境が目まぐるしく変わると思います。
販売
買取
攻略
2018年12月 アーカイブ
posted
by mepo
posted
こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!
今回は12月上旬に発売した最新弾「タッグボルト」の販売ランキングです!!
それではどうぞ!
![]() |
第3位 |
---|---|
<Uポケモン通信> | |
自分の手札にあるポケモンを1枚、相手に見せてから、山札にもどす。その後、自分の山札にあるポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。 |
第3位は新たなポケモンサーチグッズ<Uポケモン通信>でした!
ハイパーボールと比べてコストがポケモンのみの指定の代わりに、1枚かつ山札戻しになっています。
そもそものポケモンの投入枚数が多いデッキや、<ワタッコ><イーブイ>などのデッキの中にいてほしいポケモンが投入されているデッキであれば採用を検討したい1枚ですね。
![]() |
第2位 |
---|---|
<RRピカチュウ&ゼクロムGX> | |
雷雷雷 フルドライブ 150 |
第2位は今回から登場した新システム「TAG TEAM GX」の<RRピカチュウ&ゼクロムGX>!
「TAG TEAM GX」は倒されたらサイドを3枚取られる代わりにたねポケモンとは思えぬ高耐久かつ強力なワザを持っています。
中でも「ピカチュウ&ゼクロムGX」は雷タイプで優秀なサポートカードが多く、後続を育てられるワザを持ちGXワザも自身のワザのおかげで条件を満たしやすいと非常に強力なポケモンです。
早速「タッグボルト」発売後に行われたシティリーグなどでも結果を残していますね!
![]() |
第1位 |
---|---|
<Rエリカのおもてなし> | |
このカードは、自分の手札がこのカードをふくめて6枚以上なら使えない。 |
今回の1位は新たなドローサポート<Rエリカのおもてなし>でした!
手札が6枚以上だと使えない条件付きではありますが、最高6枚ドロー!
相手の場のポケモンの数に依存してしまうため、相手のデッキや状況次第で効果が大きく変動してしまうカードではありますが、基本的にはポケモンが出揃う中盤以降は強力なドローカードになります。
<リーリエ>、<シロナ>のように今後定番のドローサポートとして見かけることが多そうです。
今回の販売ランキングは以上になります。
では( ̄ー ̄)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon
posted
by 凱