
今回はレイジングサーフに収録されている<カプ・コケコex>を使用した<ミライドンex>のデッキを持ってきました。
デッキレシピ
デッキコンセプト
CLでも優勝した<ミライドンex>の戦い方、序盤からミライドンexを立てて<エレキジェネレーター>でエネルギーをつけて攻撃しまくるデッキに、<カプ・コケコex>と<ツツジ>や<ナンジャモ>によるまくり性能を追加したものになります。デッキのキーカード
このデッキは「エネルギーをためる」ことが終盤の<ライチュウV>起動のために大切になってきます。
基本的な回し方
序盤から<ミライドンex>でポケモンを展開しながら、<エレキジェネレーター>でエネルギーをつけて、<勇気のおまもり>をつけて攻撃し続けます。その際、相手のHPの高いポケモンを後で<ライチュウV>で飛ばすことを視野に場にエネルギーをためたり、<モココ>を立てたりします。
終盤には一度<カプ・コケコex>で麻痺にさせてエネルギーが足りない時にターンを作ったり、<ツツジ>+<頂への雪道>を揃えて畳み掛けていったりします。
おわりに
序盤上手くいかなかったり、失速してエネルギーがない状態が続くと相手の<ナンジャモ>などから捲られてしまうことの多いデッキだったのですが、<カプ・コケコex>の登場によって後半も面白い動きができるようになりました。是非試してみてください。
それでは。