【1ページ目】デッキレシピ:2023年3月 | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2023年3月 | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2023年3月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

第34回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(25) ルギアVSTAR」

第33回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(24) ロストバレット」

ロストマスカーニャデッキ紹介【ごぼ】

    posted

    by デッキレシピ

    ロストマスカーニャデッキ紹介【ごぼ】
    こんにちは。ごぼです。
    今回は新弾『トリプレットビート』から登場した<マスカーニャex>を使ったデッキを紹介させていただきたいと思います。

    『2進化』という障壁はあるものの特性【ブーケマジック】が非常に強力で、それを最大限活かすためにロストギミックと組み合わせたデッキとなっております。ぜひご覧ください。

    早速ですが、デッキレシピになります。

    デッキレシピ
    ロストマスカーニャ
    プレイヤー:ごぼ
    ポケモン
    18
    サポート
    8
    スタジアム
    2


    デッキコンセプト
    上記でも述べさせてもらった通り、『ロストゾーン』のギミックと組み合わせて、主に<ヤミラミ>のワザ「ロストマイン」を連打しながら<マスカーニャex>の特性【ブーケマジック】で盤面に圧力をかけていくことを目指しています。


    デッキのキーカード
    マスカーニャex
    特性【ブーケマジック】は言わずもがな優秀な特性で注目が集まっていますが、ワザ「スクラッチネイル」も特性との相性がとても良く、相手のVポケモンを倒すことができる程のダメージを出すことができます。
    ポケモンexやVMAXは1回の攻撃では倒すことができなくとも特性【ブーケマジック】を複数回使い、早い段階できぜつを狙いにいくことができるため、デッキには<ダブルターボエネルギー>も採用し、ワザ「スクラッチネイル」も積極的に使っていきます。

    ヤミラミ
    ワザ「ロストマイン」が<マスカーニャex>の特性【ブーケマジック】と相性がとても良く、このワザを使いたくてロストギミックを採用しているといっても過言ではありません。
    ただダメカンを乗せるだけでなく【ブーケマジック】で後々乗せる3つのダメカン等も考慮しながら乗せ方を考えましょう。

    チャーレムV
    このカードもワザ「ヨガループ」と<マスカーニャex>の特性【ブーケマジック】との相性がとても良いです。
    ヨガループで自分のターンを再度行うことができるため、ブーケマジックの試行回数を増やすことができます。
    また自分のターンと追加ターンの間は相手カードの干渉がないため、マスカーニャexと<ふしぎなアメ>をセットで引くことができる可能性が高まることも利点の一つです。


    簡単な戦い方
    キュワワー>・<アクロマの実験>で少しでも早くロストゾーンにカードを貯めて<ヤミラミ>のワザ「ロストマイン」が使える状態を目指します。それと同時に<マスカーニャex>を数多く並べることで終盤の戦いを有利に進めることができます。
    基本的に使用するワザは「ロストマイン」・「スクラッチネイル」・「ヨガループ」の3つのみの為、ワザの選択肢は多くないですが、その分ダメカンの乗せ方が難易度が高いのでできる限り効率よく乗せることが重要になります。

    いかがでしたでしょうか。

    最後までご覧いただきありがとうございました。
    また次の記事でお会いしましょう。

新弾レビュー「強化拡張パック「熱風のアリーナ」」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE