
【エクストラ】CL千葉公認大会 参加レポート【てつ】
今回はチャンピオンズリーグ千葉公認大会に参加してきましたのでそのレポートになります。
今大会は運営方法や進行について色々と言われています。僕も参加して思うところもありましたが、だからこそ、この記事では大会楽しかったよというのをお伝えできたらいいなと思います。
参加レギュレーション エクストラ
まず使用デッキについて。今のエクストラレギュレーションの環境は大きく分けると に分けられました。特に上3つは互いに互いを牽制し合うじゃんけんのような関係が成り立っていました。
僕はこの4つの中だとゾロアークGXデッキを使おうと思ったのですが、どうしてもマッシブーンダストダスのデッキに勝ち切ることができませんでして。
そこでゾロアークGXデッキ以外の3つに有利なデッキタイプとして新たなデッキを作成しました。
それが<ギラティナ><カラマネロ><パンプジン>です。
最近ポケモンカードを始めた方でもウルトラネクロズマデッキのサイドプランとして用意されている「ギラマネロ」の組み合わせは馴染みが深いことかと思います。
私は今回ここに<ウルトラネクロズマGX>ではなく<パンプジン>を取り入れました。
パンプジンはお互いのバトルポケモンのHPを10にするという技を持っており、<戒めの祠>と合わせることで相手のポケモンGX・EXを確実にワンパンすることができます。
非GX・EXに強いギラマネロ、GX・EXに強いパンプジン。このふたつを組み合わせたデッキが今回の使用デッキです。
このデッキの弱点として<オカルトマニア>が上げられます。オカルトマニアを連打するデッキといえばエクストラではゾロアークGXが筆頭候補なのですが、上述した通り私の中では今ひとつマッシダストに勝ち切ることができなかったため
- マッシダストに勝てないゾロアーク
- ゾロアークに勝てないパンプジン
マイナーデッキで勝った方が楽しいし気持ちがいいっていうのもデッキ選択理由のひとつだったりします。
そして使うデッキを決めた僕に悪い悪魔が囁きました。
「どうせなら世界に100枚しか無いパンプジンをつかって大会に出ないか?」
...気がついたら激レア中の激レアのパンプジンが僕の手元に3枚ありました(今回出場にあたりパンプジンを貸してくださった知り合いの皆様、ありがとうございました)
世界に100枚しかないパンプジンが3枚集まった奇跡の写真
デッキレシピ
プレイヤー:てつ
グッズ
計20枚
大会レポート
1戦目 サーナイト&ニンフィアGX + フレフワン
こちらぶきみなうたごえで20ずつ乗っけておきます。
3ターン目、ついに相手が動き出します。<サナニンフ>が登場し、ようせいのうたでエネ加速。
その返し、こちらは<パンプジン>でサナニンフをワンパンします。
更にその返し、相手はキュワワーで残りHPが10となったパンプジンを撃破。
しかし、このパンプジン<のろいのおふだ>がついており、相手のベンチのシュシュプを倒します。
「あっ...」
そう相手の場はキュワワー1匹だけになってしまったのです。
<ギラティナ>のシャドーインパクトで最後のキュワワーを倒して勝ち。
2戦目 マッシブーン + ダストダス(ゴンたさん)
対戦は<ヤレユータン>が先殴りされサイド取られるも、そこから<ギラティナ>の反撃が開始。相手サポートはずっと(<プラターヌ>を引けず)<シロナ>連打でドローもあまりよくなかったようでそのまま押し切って勝ち。
3戦目 ゾロアークGX + タマタマ(パンさん)
対戦が始まってカードをオープンするとゾロア!「あーーー!キツイ!」と思わず言葉が漏れました。
試合は何とかソウルスクリーム<戒めの祠>でゾロアークGXを1体倒すも、<オカルトマニア>を連打され負け。
ゾロアークGXは対策を切っていたので仕方ないですね。
4戦目 ルカリオ&メルメタルGX + メタルチェーン(リョウスケさん)
そんな私の前に座ったのはなんと、現四天王のミヤケリョウスケ選手!
<ゾロアークGX>のあとにそんな強い人に当たってしまうとは...。まるでボスラッシュです。
先攻を取られ<スカイフィールド>と<シェイミEX>でブンブン回された後、こちらは大事故。何もできず番を返します。
相手は2ターン目にフルメタルウォールを打った後は即座に<ルカリオ&メルメタルGX>をベンチに下げます。
なんとかサポートを引けたものの、この時点で私がルカリオ&メルメタルGXを倒すには<グズマ>をしつつ<戒めの祠>を貼らなければ、戒めの祠を貼った瞬間メルメタルはベンチから消えてしまいます。
その後グズマと戒めの祠を同時に引けることはなく、超抵抗にフルメタルウォールの効果で-50ダメージされ続け負けました!
若いのにオリジナリティの高いデッキを使っていて感心しました。我々も負けていられません。
リョウスケ君とは6回戦終了時などにも「今何勝?お互い頑張ろうね!」と声をかけ合いました。
5戦目 よるのこうしん(カイゲンさん)
相手が<マーシャドーGX>で殴ってくる場合は<ギラティナ>で応戦しますが、そうでない場合は<のろいのおふだ>と<パンプジン>のぶきみなうたごえでジワジワと削っていきます。
最初にシャドーインパクトで<バチュル>を倒した後は、4ターン目にバチュルと<バケッチャ>を倒しサイド2枚取り!
5ターン目に残りHPが10となったバチュルをやぶれたとびらで倒して<グズマ>で<デデンネGX>を呼び出しサイド3枚取りで勝ち。
6戦目 ゲッコウガ&ゾロアークGX(ウマゴンさん)
こちらは<ヤレユータン>スタート。お相手は僕のデッキをマッシダストだと思ったようで耐久力の高い<ゲコゾロ>を展開してくれます。
2ターン目に攻撃してきた<ダークライGX>に対し<ギラティナ>のシャドーインパクトと<戒めの祠>で負荷を与えます。
3ターン目、ダークライGXを逃がしゲコゾロで攻撃してきますが、ギラティナについていた<のろいのおふだ>でベンチのダークライのHPの残り10に!
その後前に出てきたゲコゾロをソウルスクリームで削りサイド5枚取り!気持ちがいいです。
盤面がすっからかんになってしまったウマゴンさんは<N>を使いこちらのハンドを削ってきましたが、攻撃することができず<パンプジン>が残ったのでソウルスクリームをもう一度叩き込んで勝ち!
7戦目 エビワラー + ソーナンス + ダストダス(wataruさん)
泣いても笑っても最後の1戦。どうせなら楽しくやりましょう!と挨拶して試合スタート。
ゲームプランを間違えた上に<のろいのおふだ>を最終ターンまで1枚も引けず先行されたサイドを捲れずに負け。
相手の方が対戦前少し元気なかったのですが、終わった後に楽しかったとお礼言っていただけました。僕は結構対戦中も色々喋ったりするので相手の方にリラックスしていただけたようです。
でも負けたのは自分のプレミがひどかったのもあるからめちゃくちゃ悔しかった!次は負けたくないです。
そんなこんなで私のCL千葉は終了。4-3という微妙な戦績で幕を閉じました
その後一緒に来て昨夜同じホテルに泊まったみやししくんが本戦出場を決め、ベスト8まで勝ち上がりました!すごい、おめでとう!
次は京都大会と滋賀在住の私にとってはだいぶ近場での開催になります。結局今回も4-3と勝ち越しはできてるけど微妙な結果となってまいましたので、次回は是非どデカい結果を残したいですね!
ではまた次回の更新までさよなら。