
目次
はじめに
ポケモーニング!半年も更新サボってたくせにまさかの2記事目です。ひぐらしです。先日エレキガノンの紹介コラムで<森の封印石>をピックアップしましたが、これがエクストラレギュレーションでも第一線級で使えるカードなので、今回はエクストラレギュレーションのデッキに組み込んでご紹介させていただきます。
森の封印石について
ポケモンV・VMAXでVS TARパワーが使えるようになるという画期的アイテムで、しかも好きなカードを山札から1枚持ってくるというとんでもなく汎用性の高い効果になっています。
要はデッキに1枚しか入れることの出来ない<パソコン通信>の実質2枚目です。ぶっ壊れです。
そして注目すべきはこのカードが「ポケモンのどうぐ」であるというところです。
ここがめちゃくちゃ大事で、このカードで能動的にサーチが出来るようになっています。
そして、このグズマ&ハラを強く使えるのが、現在第一線で活躍しているこのデッキになります。
デッキレシピ
ドン!三神カイリューです!三神カイリューはずっと愛用しており、<森の封印石>登場前から通算700~800戦ほど回して今はこの形に落ち着いています。しかし、ポケモンのどうぐの枠や採用ポケモンの枚数等まだまだ考察の余地はあります。三神カイリューなのに三神が1枚ですからね。
簡単な回し方
このデッキは後攻を取ります。先攻2ターン目or後攻1ターン目に
・<アルセウス&ディアルガ&パルキアGX>のオルタージェネシスGX
・<カイリューV>のドラゴンゲイル
・<クワガノンV>のパラライズボルト
のどれかを宣言することが目標となります。
このデッキの勝ちプランは主に2つあり、
1つはアルセウス&ディアルガ&パルキアGXのオルタージェネシスGXから入って、サイドプラン3-3もしくは2-4を狙うプラン。
もう1つはカイリューVやクワガノンVでサイドを4枚+<アーゴヨン&アクジキングGX>のカオスオーダーGXで2枚取り切るプラン。
このどちらかを選択することになります。
相手のアタッカーがバトル場に1枚しかおらず、そこを倒したら押し切れそうな場合はカイリュープランをとり、それ以外の場合はとりあえずオルタージェネシスプランを取ることが多いです。
はぁ?ですよね。これがこのデッキが強い所以になります。
タッグコールで<アルセウス&ディアルガ&パルキアGX>と<グズマ&ハラ>も持ってきて、グズマ&ハラで<嵐の山脈>・<かるいし>・<ダブルドラゴンエネルギー>を持ってくるのが王道パターンです。これでオルタージェネシスGXが撃てます。
手札にかるいしが既にある場合や、アルセウス&ディアルガ&パルキアでスタートした場合はこのかるいしの枠が<森の封印石>になります。強すぎます。バグです。
また、なんならグズマ&ハラさえあれば、タッグコールが無くても持ってきた嵐の山脈でアルセウス&ディアルガ&パルキアを出して、そのままオルタージェネシスGXまで繋がります。
そのグズマ&ハラは<カプ・テテフGX>でサーチ出来るので、実質<クイックボール>1枚あればオルタージェネシスGXが確定します。意味がわかりませんね...
クイックボールで基本雷エネルギーをトラッシュして<カイリューV>、グズマ&ハラで<嵐の山脈>・<かるいし>・<ダブルドラゴンエネルギー>を持ってきて、嵐の山脈から<カプ・コケコ◇>を出せばドラゴンゲイルが撃てます。
パラライズボルトも同様の手順です。
ここで雷エネルギーがトラッシュに送れなかったり、カプ・コケコ◇がサイド落ちしていても<ピーピーマックス>によりリカバーが効きます。
対面によって<ウソッキー>を出したり<混沌のうねり>を貼るのがゴールだったりします。
2ターン目以降の動きは後攻時と変わりません。
採用候補カード
また、<トゲキッスVMAX>や<パッチラゴンVMAX>などのVMAX単騎デッキにも2-4のサイドプランを取れるようになります。
決まったら強いですが、決まった記憶が片手で収まる回数くらいしかないので抜きました。
ただ、元々のデッキパワーが高すぎてマリィパラライズボルトに頼る必要性はあまり感じません。
注意すべき対面
また、<N>→<サイレントラボ>が辛いのでサイドプランは2-4が理想です。ドラゴンゲイル→オルタージェネシスGX→ドラゴンゲイルのルートを取ります。
<アーゴヨン&アクジキングGX>の育成が進められるなら2-2-2のサイド進行でも全然問題ないです。
<ポケモンレンジャー>が飛んできたら諦めましょう。
<デデンネGX>スタートの時はビリリターンGXが撃てることを忘れずに。
おわりに
年明けにエクストラバトルの日が復活するとかしないとか噂がされていますね。エクストラバトルの日でも余裕で通用するデッキなので是非組んでみてはいかがでしょうか。
あまりのデッキパワーに目玉が取れそうになりますよ。