突然ですが、会社の忘年会で歌を歌うことになりました。Kouです。
「昔、音楽やっていたんですよー」と、うかつにも言ってしまったから、年末に工場を代表して歌を歌うことに...
で、早速日曜日はカラオケに行ってきましたよ。やるしかないからね。
TMR、B'z、ポルノ。さあ、本当にどうしようかな...困ったけど、楽しいw
誰か12月11日までにカラオケ付き合ってくださいwお願いします。
で、ガオガエンGX記事の続きを...
前回、2進化デッキをはじめて作った想定の記事を書きました。
書いていて思ったんですが...2進化デッキって6年間ほど環境にいなかったんじゃないのか?って。
いや、正確に言えば いたんだよ。ゲッコウガやエルレイドやガブリアスやマフォエンブやエンペルトなど...
でもさ、スターターで出したことは無かったんじゃない?
...調べてみた。
はじめてセットを除くと、BWシリーズの「最強爆流コンボデッキ60 カメックス+キュレムEX」まで戻った! 2013年3月以来の「まともに使える2進化スターター」ですね。素晴らしい。
だからかなあ...
不人気なんだよね。僕の周りで2進化デッキが。
上手く使えば強いんだよ!って思うので、対戦してみた。
ルール
ガオガエンGXは必ず後攻ではじめるようにします。練習にならないからね。
ターンごとに使ったサポート、展開を書いていきます。
ミュウ行進は鶴田家の試し切り担当です。門番ともいう。
これに勝てないデッキは大会では使わないようにしています。
<Cバチュル>スタート
サポートは<TDプラターヌ博士>を使い、<Uバトルコンプレッサー(フレア団ギア)>などで行進9枚をトラッシュに置く。
ベンチに<Rミュウ><Cミツハニー>を出して、<RRシェイミEX>を出してセットアップして終了。
<RRシェイミEX>スタート
<Uレベルボール> でニャビーをサーチ、サポートは<TDプラターヌ博士>を使い、ベンチに<Rボルケニオン>、ニャビー、ニャビーを出して、<RRシェイミEX>を出してセットアップして<Uあなぬけのヒモ>を使ってバトル場をニャビーに入れ替えて、ミュウ行進側は<Rミュウ>をバトル場に出して、ターン終了。

サポートは<UN>を使い、ベンチに<Cミツハニー>を出して、バトル場の<Rミュウ>に<Uダブル無色エネルギー>を付けて「よるのこうしん」でニャビーKO。5-6
ニャビーバトル場、サポートは<>を使い、<Uふしぎなアメ>をサーチする。サーチした<Uふしぎなアメ>を使い、バトル場のニャビーをガオガエンGXに育てる。
ガオガエンGXに<TD基本炎エネルギー>を付けて、ベンチにニャビーを出して「ハッスルブロー」で<Rミュウ>KO。5-5

<Cミツハニー>バトル場、サポートは<TDプラターヌ博士>を使い、バトル場の<Cミツハニー>を<Cビークイン>に進化させる。<Cビークイン>に<Uダブル無色エネルギー>を付けて、<Uちからのハチマキ>を<Cビークイン>に付ける。
「ビーリベンジ」トラッシュにポケモンが15枚あるので、ガオガエンGXに170ダメージ。
サポートは<TDティエルノ>を使う。<TD基本炎エネルギー>をベンチのニャビーに付けて、「ハッスルブロー」で<Cビークイン>KO。5-4

<Cミツハニー>バトル場、サポートは<TDプラターヌ博士>を使い、バトル場の<Cミツハニー>を<Cビークイン>に進化させる。<Cビークイン>に<Uダブル無色エネルギー>を付けて、「ビーリベンジ」ガオガエンGXがKO。3-4
<TD基本炎エネルギー>が付いたニャビーバトル場、サポートは<>を使い、<Uふしぎなアメ>をサーチする。サーチした<Uふしぎなアメ>を使い、バトル場のニャビーをガオガエンGXに育てる。サイドから引いたニャビーをベンチに出し、「ハッスルブロー」で<Cビークイン>KO。3-3

<RRシェイミEX>バトル場、サポートは<UN>を使い、手札をお互いに3枚にする。ターン終了。
<TDバトルサーチャー>を使い、トラッシュの<TD鍛冶屋>を手札に加え、サポート<TD鍛冶屋>を使う。バトル場のガオガエンGXにトラッシュの<TD基本炎エネルギー>を2枚付ける。GXワザ「バーンスラムGX」で<RRシェイミEX>KO。3-1

<Cバチュル>バトル場。何も出来ず終了。
ガオガエンGXが「タイガースイング」で<Cバチュル>KO。3-0

テキストでは非常にわかりにくいですが...
要するに「ガオガエンGX」小さいポケモンにはとことん強いって事ですよ。
行進軍団にとってどうしようもない数値のHP250はやっぱ強いです。
テキストでゲームの流れを説明するのが非常にわかりにくく不便でしたので、VSドラゴンレックウザはダイジェストで紹介すると...
- 先攻1ターン 最初からブンブン回すレックウザ。<TDダブル無色エネルギー>バトル場付け、バトル場のレックウザがM進化して終了。
- 後攻1ターン ガオガエンは出来る限りの種の大量展開を行う。
- 先攻2ターン エメラルドブレイクで5-6
- 後攻2ターン 生き残ったニャビーをアメでガオガエンGXにしてハッスルブローで90ダメージ

容赦ねえなレックウザ...
- 先攻3ターン エメラルドブレイク240ダメージ

すげえよ!耐えてるよ!キッチリ耐えてるのはすごいよ!
- 後攻3ターン <-鍛冶屋>からの渾身のタイガースイングで130ダメージ。合計220で<-MレックウザEX>をKO。5-4
- 先攻4ターン 当然のように2匹目の<-MレックウザEX>がエメラルドブレイク。3-4
- 後攻4ターン <RシェイミEX>などをフル活用し、ガオガエンGXを育て、<-鍛冶屋>、手札からの<TD基本炎エネルギー>を付けてGXワザでKO。3-2
- 先攻5ターン またまた当然のように3匹目の<-MレックウザEX>がエメラルドブレイク。しかし耐える!240で耐えてる!
- 後攻5ターン 今年の流行語大賞「サーチャー、フラダリ、シェイミ」で渾身のタイガースイングでコインオモテ一回で130ダメージ。<RシェイミEX>をKO。3-0
ガオガエンGXデッキ勝っちゃったよ...
はじめてデッキのハズなのに<-MレックウザEX>に勝っちゃったよ...
HP250が殴ってくるってことはこんなにも脅威なのか...
この脅威をいっそ動画で伝えたいよw
文章は難しいね。本当に。
さあ、S&Mシリーズの大雑把でスケールのデカいポケモンたちを使って旅に出るのが楽しみだね!
僕自身は「世紀王デッキ」を使うのが非常に楽しみなんです。
世紀王の元ネタわかる人は少ないだろうなあ...わからないくらいが丁度いいか
カラオケの問題を倒したら、僕も新しいデッキを使って旅に出よう!
みんなも最高にS&Mシリーズを楽しもうぜ!