『ゼクス伝説』の新規カードが公開されてきていますね。
今回は『みこどるっ!』で強化された【ペクティリス】の今の構築を紹介したいと思います。
デッキレシピ紹介
『みこどるっ!』で登場した、<魅惑のフットバス ペクティリス><夢想の聖歌 ペクティリス>などの新規カードを採用した【ペクティリス】です。
カード解説
<夢想の聖歌 ペクティリス>の起動効果を使わない場合では、他の手札さえあれば2ターン目に確定ブーストできるカードであり、キープが歪みがちであった<ユーフォリアデート ペクティリス>+<清心を説く「三蔵法師」ペクティリス>のコンボ以外で2ターン目のリソース加速を確定させてくれます。
登場時の除去などはないですが、パンプアップを持っていたりと、実質的にコンバットトリックとして使用可能ですね。
<【清楚】の輝き ペクティリス>がフォースを消費しないこともあり、積極的に登場と効果を狙っていきやすいアンリミテッドブーストですね。
簡単な回し方解説
2ターン目に<夢想の聖歌 ペクティリス>か<ユーフォリアデート ペクティリス>をプレイ、ターン終了時に<清心を説く「三蔵法師」ペクティリス>を<ユーフォリアデート ペクティリス>の下に置きリソース加速しましょう。総評
<夢想の聖歌 ペクティリス>はペクティリスカードではありますが、ペクティリスは全体的にカードというくくりで回収可能なカードが少なく、今後のカード追加で<夢想の聖歌 ペクティリス>を持って来やすくなるのを期待ですね。<「SHiFT」夢を描こう!>をプレイする機会が減ったので、<魅惑のフットバス ペクティリス>をプレイできるターンはプレイして回収するのも視野ですね。
それでは。