こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!
今回はROTDで売れたカードをランキング形式でまとめました!
それではどうぞ!
販売ランキングTOP3
![]() |
第3位 |
---|---|
<SR禁じられた一滴> | |
速攻魔法 |
第3位は禁じられた一滴!
発売前から大きな話題を呼んでいたカードです。
攻撃力半減と効果無効となると、たとえ「攻撃力3000でカードの発動を1枚無効に出来て攻撃力が1000上がるような強力モンスター」でも「攻撃力1500の効果なし」となりますから、実質無力化に等しいです。
チェーンを許さない追加効果も優秀で、相手の妨害を受けたカードを墓地へ送ってこのカードを発動することで相手の消費も誘うことができ、まさに一石二鳥です。
強力なモンスターで制圧するタイプのデッキ相手には特に効力を期待できますね。
![]() |
第2位 |
---|---|
<UR三戦の才> | |
通常魔法 |
第2位は三戦の才!
相手がモンスター効果を発動している自分メインフェイズという非常に限定的な条件がありますが、その見返りの強力さで話題を呼んだカードです。
1枚のカードで3種類の禁止カードの効果から1つを選ぶ事ができ、その3つの組み合わせのおかげで先攻後攻や状況を問わない性能となっています。
手札誘発を中心に相手ターン中に効果モンスターの効果を発動する機会が多い昨今では、どんなデッキでも警戒すべきカードと言えるでしょう。
![]() |
第1位 |
---|---|
<SR教導の聖女エクレシア> | |
魔法使い族 |
第1位は教導の聖女エクレシア!
新テーマ「ドラグマ」の<エアーマン>枠でありながら、(1)の汎用的な効果と<天底の使徒>などを始めとした豊富なサポートで、最近では特に召喚獣やシャドール(またはその両方)と組み合わせるのが流行っていますね!
<フルルドリス>や<パニッシュメント>といった素引きでも強い優秀なサーチ先もあり、さらに比較的召喚条件が緩い3200打点に全体除去付きの<教導枢機テトラドラグマ>といった切り札も存在します。
また、ごはんはたくさんたべるタイプとの事です。かわいいですね。
今回の販売ランキングは以上になります。
ではまたヾ( ´ー`)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh