
11期最初のレギュラーパックとなる「RISE OF THE DUELIST」の発売から1月が経ち、新弾のカードを採用したレシピも多々生み出されています。
その中で、私が使用しているデッキの1つである【ドラゴンメイド】も、新弾で強化されたため、ご紹介させていただきます。
こちらが新弾のカードを採用した【ドラゴンメイド】のデッキレシピになります。
デッキレシピ
破壊を介さないため一部の耐性持ちを突破できるほか、テキストが「そのカードを持ち主の手札に戻す。」であるため、対象とした<天球の聖刻印>の効果をチェーンすることで、実質的にノーコストの2枚バウンスができます。発動した次のターンや<ドラゴンメイド・パルラ>で直接落としたターンには、(2)による更なる展開や除去に対するリカバリができるため、攻守ともに優秀な立ち回りが可能となりました。
2枚ドローして手数を増やすもよし、後攻であれば相手の高打点モンスターを奪取して攻勢に転じてもよし、妨害がそろっているならピーピングして対応を絞るなど強力な効果を使い分けできます。«ドラゴンメイド»は手札が良質であればあるほど手数を増やすことができるため、ドロー効果も強く使うことができます。特に、<ドラゴンメイド・シュトラール>の融合素材を揃えに行くこともできる点で、融合テーマ特有の消費の荒さを軽減してくれます。
攻守どちらの点においても強化された一方、ほかのデッキでもそれは同じ事が言えるため、今後は«ドラゴンメイドのお片付け»を用いた«禁じられた一滴»の回避や、除去を受けてから«ドラゴンメイドのお片付け»によって<ドラゴンメイド・シュトラール>を蘇生するなどのプレイングも必要になってくるかと思います。
大会が開催されていないためなかなかカードを触る機会が乏しいですが、私はリモートデュエルなどを利用して友人と対戦しています。みなさんも是非、新弾の強力なカードを使ってみてくださいね!