【132ページ目】ブログトップ | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【132ページ目】ブログトップ | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

1/16~1/27売り上げランキング

    posted

    by 遊々亭@デジカ担当

    デジモン 販売ランキング.jpg
    1/16~1/27売り上げランキング

    こんにちは、遊々亭@デジカ担当です!

    1/16~1/27の売り上げランキングを大公開です!
    今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非参考にしてみて下さい!!

    SEC販売ランキング TOP

    第1位
    SECデュークモン:クリムゾンモード

    【進化時】最もDPが高い相手のデジモン全てを消滅させる。【アタック時】相手のセキュリティを上から1枚破棄する。相手のトラッシュ10枚ごとに、この効果で破棄する枚数を+1する。

    SEC1位は赤からランクイン!

    除去とセキュリティ破棄効果を持った究極体!
    デジタルハザードの目玉デジモンの1体ということもあり強力な2つの効果を持っています!

    SR販売ランキング TOP

    第1位
    SRラピッドモン
    進化:「テリアモン」から3
    ≪アーマー解除≫(このデジモンが消滅するとき、このデジモンに重ねられているカードを上から1枚破棄することで、消滅しない)
    【進化時】自分のテイマー1体ごとに、相手のデジモン1体をレストさせる。その後、このターンの間、レスト状態の相手のデジモン3体までをDP-5000。

    SR1位は混色からランクイン!

    テリアモンから進化すると3コストで進化できるデジモン。
    テリアモン名称はカードプールが多めなので使いやすいですね。

    その他にはアーマー解除や相手のデジモンをレストさせ、DPを下げる効果を持っています。

    R販売ランキング TOP

    第1位

    R松田啓人

    【自分のターン】相手のデジモンが消滅したとき、このテイマーをレストさせることで、メモリー+1。【自分のターン】自分のデジモンが名称に「デュークモン」か「グラウモン」を含むデジモンに進化するとき、このターンの間、そのデジモンは「【進化時】≪進撃≫(メモリーが相手側の1以上のとき、このデジモンはアタックできる)」を得る。

    ■セキュリティ
    【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。

    R1位は赤からランクイン!

    相手のデジモンが消滅した時にメモリーを増やす効果と
    特定名称に進化時進撃を得る効果を持っています。

    パラレル版>もグングン人気が上昇中!!


    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デジモンカードゲーム担当Twitter】 @yuyuDigi

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(1/27)

君もテイマーを目指せ!第2回「【新制限対応】順当進化型ベルゼブモン」

    posted

    by hito

    デジモン デッキ紹介.jpg
    【新制限対応】順当進化型ベルゼブモン
    明けましておめでとうございます。
    こちらでは2度目の投稿となるhitoです。

    今年も目にする機会があるかと思いますので、何卒よろしくお願い致します。

    さて先日新制限が発表されましたね。時代を築いたカードたちが規制されましたが、その中にあるカードがありました。
    そう<アイズモン>です。
    このカードは<アイズモン:スキャッターモード>と合わせて紫最強のレベル4として使われてきました。
    そしてこのセットを僕もベルゼブモンデッキで使っていたのです。
    そのギミックも今回いくらか見直さなければなりません。そこで今回は制限改定後に使えるように考えた、ベルゼブモンデッキを紹介します。
    デッキレシピ
    新改定後ベルゼブモン
    デジタマデッキ
    4
    4枚

    概要
    順当進化型のベルゼブモンデッキとなります。

    狙いたい動きとしては、
    1. アイ&マコト>と<ヴァイオレットメモリーブースト!!>がある状態で育成エリアにレベル4デジモンを用意します。
    2. 育成エリア前出しから、<スカルサタモン>進化→進化時効果で魔王型の<ベルゼブモン(デジタルハザード)>を回収します(残メモリー0)。
    3. ヴァイオレット・メモリーブーストでメモリー2プラス(残メモリー2)。先程回収したベルゼブモンに進化して進化時効果でデッキを破棄するため、進化元スカルサタモンの効果でメモリーが1されます(残メモリー0)。
    4. ベルゼブモンでアタックしながらアイ&マコト効果を使いブラストモードへ進化し、セキュリティアタック追加効果でセキュリティを詰め切って勝ちに行く。
    このようになります。

    このパターンではスカルサタモンからスタートしていますが、育成エリアベルゼブモン(デジタルハザード)からスタートするとよりメモリーに余裕が生まれるので、後述の採用カードが生きてくることになります。

    採用ピックアップ
    ガジモン、サイケモン
    紫のレベル3のメタカードです。各デッキに有効なガジモンとデリーパーに有効なサイケモンという形で散らして採用しています。

    インプモン(デジタルハザード)
    このカードの効果以外でデッキから破棄されると追加で3枚落とす事ができます。デジタルハザードの<ベルゼブモン>がデッキからトラッシュへ送られると、インプモンを登場させる効果があり、その効果発揮を狙うのにこの追加破棄が有効となる事が多いです。もちろんトラッシュが増えるほどベルゼブモンは強力となるので、そのサポートとしても絶対に必要なカードです。

    アイズモンスキャッターモード&アイズモン
    おなじみアイズモンセット。紫のレベル4最強と言っても良く、展開力、安定感全てにおいて補ってくれます。
    特に<ヤミからの呼び声>を利用することで<アイズモン>を能動的に展開でき、そのアイズモンに<ギンカクモンプロモート>を進化すれば速攻となり打点形成をする事ができるのでこれらのセット採用がおすすめです。

    アイズモン自体の枚数は減ったものの、紫であれば回収札を絡めることで狙うことも可能だと判断し、3:1の比率で採用しています。

    ソウルモン
    アイズモンセットの4枠に代わりに採用しました。
    スカルサタモン>と同じ進化元効果を持ち、スカルサタモンやベルゼブモンへ低コストで進化可能となります。

    ギンカクモンプロモート
    前述のアイズモンセット以外にも<ベルゼブモン(デジタルハザード)>の効果で登場したインプモンを速攻としてアタッカーに変換できます。
    このギミックにより、<ベルゼブモンブラストモード>でセキュリティを割り切ってからのダイレクトアタックを狙うのが理想的です。

    ヴァイオレットメモリーブースト
    ミストメモリーブースト!!>ではなくこちらです。たしかにベルゼブモンの効果等をミストメモリーブーストであれば誘発させられますが、順当進化を狙う以上各種レベル帯を引かなければなりません。
    4コスヤマト採用で回収が容易なデッキであればミストメモリーブーストで良いですが、アイ&マコトを採用により、その余裕がないこのデッキでは単純に見れる枚数の多いこちらの方が安定性の面で優先されました。

    ヤミからの呼び声
    いくらなんでも回収札0にするのは怖かったので2枚だけ。前述のように<ギンカクモンプロモート>を回収して<アイズモン>と合わせたギミックを狙います。

    デススリンガー
    除去としても悪くないコスト帯であり、デッキから落ちるとメモリープラス1と有用です。
    このプラスによって1ターン中のアクションに幅がでるため、今回は4枚採用となります。

    終わりに
    来る新環境への期待を込めてこちらを今回紹介させていただきました。

    ベルゼブモンは現状では環境トップというほどではないですが、制限改定後であれば、環境トップに躍り出てもおかしくない爆発力と展開力を有していると思います。

    デジタルハザード発売から約1ヵ月ほどが経ち、相場の方も少し落ち着いてきているタイミングかと思います。もし作るか悩んでいた方がいましたら参考にしていただけますと幸いです。

    それでは。

2025年3月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(3/20)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE