【88ページ目】-遊々亭- ヴァイス担当 | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【88ページ目】-遊々亭- ヴァイス担当 | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- ヴァイス担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

WS 超買取強化カード紹介!!(10/2)

【販売ランキング】「 TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」」編

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    WS販売ランキング.jpg
    【販売ランキング】「 TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」」編

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
    今回は8月14日発売の「 TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の販売ランキングTOP5を公開したいと思います!

    どのようなカードが注目されているのか!?
    是非ご覧ください!

    MR2.jpg
    【販売ランキング】「 TVアニメ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」」編
    第1位
    C黒羽根
    【永】このカードと同じカード名のカードは、デッキに好きな枚数入れることができる。
    【永】このカードはサイドアタックできない。
    【永】他のあなたの後列の「黒羽根」がいるなら、このカードは次の能力を得る。『【永】他のあなたの《魔法》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+1000。』

    販売ランキング1位は『黒羽根』でした!
    デッキに5枚以上投入することが出来る、いわゆる「無限投入系」のカードです。
    「無限投入系」の中でも新しいタイプのパワー上昇テキストを持っており、後列のどちらか1枠に「黒羽根」がいて舞台が5面とも埋まっていれば、前列の「黒羽根」のパワーは6000まで達します。
    Lv1でも戦えるレベルのパワーラインを持っている上に、前列の枠を取らないのでLv1連動などと共存することも可能です。
    総じて今までの「無限投入系」カードの中でも使いやすく強力なカードです!


    第2位
    RRみかづき荘の仲間 フェリシア
    【永】あなたのターン中、他のあなたの《魔法》のキャラがいるなら、このカードのパワーを+3000。
    【自】【CXコンボ】[(1)]このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたのクライマックス置場に「魔法少女になった理由」があるなら、あなたは自分の控え室の《魔法》のキャラを1枚まで選び、手札に戻し、コストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から1枚見て、《魔法》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。

    販売ランキング2位は『みかづき荘の仲間 フェリシア』でした!
    行き限定ですが大きくパワーが上がる能力とCX連動を持っています。
    CX連動は相手リバース時に回収した上で、追加1コストで山札の上から1枚が《魔法》なら手札に加えられる能力です。
    追加コスト無く手札を増やせるだけでなく、CXが噛んだのを見てからストックを払うことも出来るので器用な能力と言えそうです!



    第3位
    RRみかづき荘の仲間 いろは

    【自】このカードが手札から舞台に置かれた時か「いろはのドッペル」の【自】の効果で舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
    【自】【CXコンボ】[(2)手札を2枚控え室に置く]このカードがアタックした時、クライマックス置場に「妹の病気を治すために」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは2か3か4を宣言し、相手にXダメージを与え、そのターン中、このカードのパワーを+4000。Xはあなたの宣言した数に等しい。(ダメージキャンセルは発生する)

    販売ランキング3位は『みかづき荘の仲間 いろは』でした!
    登場時ヒールとCX連動でダメージを与える能力を持っています。
    ダメージは2点から4点の間で好きな点数を選ぶことが出来るので、その時々で最適な点数で攻めることが可能です!
    登場時ヒールは手札から出た時だけではなく、<いろはのドッペル>の効果で出た時も発動するので忘れないようにしましょう。



    第4位
    R里見 灯花
    【自】あなたのキャラのトリガーチェックでクライマックスがでた時、そのカードのトリガーアイコンがなら、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000。
    【起】集中[(1)このカードを【レスト】する]あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。

    販売ランキング4位は『里見 灯花』でした!
    単レストの控え集中と自分のキャラのトリガーチェックで「トレジャーアイコン」が捲れたら好きなキャラにパワーを+2000する能力を持っています。
    Lv1でトレジャーアイコンのCX連動を使う<黒羽根>軸での採用が主になるでしょうか。
    Lv3で<差し伸ばした手まどか>などを採用しているデッキでも採用出来るかもしれません!



    第5位
    RRみかづき荘の仲間 鶴乃
    【永】あなたのストックが2枚以下なら、このカードのパワーを+1500。
    【自】[(1)手札を1枚控え室に置く]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見て《魔法》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。

    販売ランキング5位は『みかづき荘の仲間 鶴乃』でした!
    "神衣純潔"皐月>の互換能力を持っていて序盤のアタッカーとしても、システムカードとしても優秀な1枚です。
    Lv1の連動や集中に手札の維持を依存してるデッキではキーカードに確実にアクセスするために採用されることが多そうですね!



    今回のランキングは以上になります!
    次回の販売ランキングもおたのしみに!



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

【販売ランキング】 「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」編

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    WS販売ランキング.jpg
    【販売ランキング】 「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」編

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
    今回は7月17日発売の「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆の販売ランキングTOP5を公開したいと思います!

    どのようなカードが注目されているのか!?
    是非ご覧ください!

    RZ見出し.jpg
    【販売ランキング】 「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」
    第1位
    Rおちゃらけパック
    【永】 他のあなたのカード名に「エミリア」か「パック」を含むキャラがいないなら、このカードはあなたのスタンドフェイズに【スタンド】しない。
    【起】[(1) このカードを思い出にする] あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、カード名に「エミリア」か「パック」を含むキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。

    販売ランキング1位は『おちゃらけパック』でした!
    起動効果で1コスト払うと思い出に飛び、4ルックすることが出来ます。
    4ルック効果で拾えるカードが「エミリア」か「パック」のみなのには注意が必要ですが、デッキ次第ではかなり強力ですね!
    思い出圧縮、山札の枚数調整、緑発生要員と様々な役割を担える便利なカードです。


    第2位
    RR契約者と精霊 エミリア&パック
    【永】 記憶 あなたの思い出置場の、《魔法》か《武器》のキャラが2枚以上なら、このカードのパワーを+3000。
    【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
    【自】【CXコンボ】 あなたのクライマックス置場に「二人のこれから」が置かれた時、そのターン中、このカードは次の2つの能力を得る。『【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたはそのキャラをクロック置場に置いてよい。』『【自】[手札を1枚控え室に置く] このカードがダイレクトアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に2ダメージを与える。』(ダメージキャンセルは発生する)

    販売ランキング2位は『契約者と精霊 エミリア&パック』でした!
    条件を満たせば常時パワー11000、登場時ヒール、詰め能力の連動持ちと非常に優秀なLv3です。
    詰め能力は相手のキャラがいてもダイレクト面でも機能するので使いやすい性能をしています!
    思い出条件を満たせるカードが限られていますのでデッキ構築には注意が必要です。



    第3位
    R袴姿のラム

    【永】 他のあなたのカード名に「ラム」か「レム」を含むキャラが2枚以上なら、このカードのパワーを+1000。
    【自】【CXコンボ】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたのクライマックス置場に「ナツキ・スバル囮大作戦」があるなら、あなたは自分の山札の上から1枚までを、ストック置場に置き、自分の控え室の「桃色髪のメイド ラム」を1枚まで選び、手札に戻す。

    販売ランキング3位は『袴姿のラム』でした!
    桃色髪のメイド ラム>の連動CXである<ナツキ・スバル囮大作戦>で連動出来るLv1です。
    リバース要求なもののストックと手札を同時に補給できる能力なのが優秀ですね!
    Lv3のラムを採用するのであれば同時にデッキに入れたい1枚です!



    第4位
    RR運命への抵抗 パック
    【永】 あなたのターン中、他のあなたのカード名に「エミリア」か「パック」を含むキャラが2枚以上なら、このカードのレベルを+1し、パワーを+1500。
    【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは他の自分の、《魔法》か《武器》のキャラを1枚選び、【レスト】し、後列のキャラのいない枠に動かす。

    販売ランキング4位は『運命への抵抗 パック』でした!
    一刀両断 雪子>と似たような能力を持つLv0です!
    同プール内では<嬉しげなしぐさ レム>と競合しますが、「エミリア」「パック」ネームをメインにしたデッキではパワー上昇の条件が緩めなのが採用の決め手になりそうです。



    第5位
    RRその時を信じて パック
    【永】 あなたの控え室のクライマックスが2枚以下なら、あなたの手札のこのカードのレベルを-1。
    【永】 他のあなたの、《魔法》か《武器》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+500。
    【自】[手札を1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分のクロックの上から1枚を、ストック置場に置く。

    販売ランキング5位は『その時を信じて パック』でした!
    早出し、ストックヒール、パワー上昇と非常に優秀なLv3のパックがランクイン!
    グリザイアの<別れと約束 一姫>やリトルバスターズの<"風紀委員長さん"佳奈多>に影響を受けずに回復能力を使える貴重なカードです。



    今回のランキングは以上になります!
    次回の販売ランキングもおたのしみに!



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE