【71ページ目】-遊々亭- ヴァイス担当 | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【71ページ目】-遊々亭- ヴァイス担当 | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- ヴァイス担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【販売ランキング】「グリザイアの果実 Vol.2」編

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    WS販売ランキング.jpg
    【販売ランキング】「グリザイアの果実 Vol.2」編

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
    今回は8月20日発売の「グリザイアの果実 Vol.2」の販売ランキングTOP5を公開したいと思います!

    どのようなカードが注目されているのか!?
    是非ご覧ください!

    grivol2_rbl.jpg
    【販売ランキング】「グリザイアの果実 Vol.2」
    第1位
    R夏へまっしぐら! みちる

    【自】[(1) 手札を1枚控え室に置く] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻す。
    【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたはこのカードを前列のキャラのいない枠に動かしてよい。

    販売ランキング1位は『夏へまっしぐら! みちる』でした!
    二人の約束 ハツネ>互換のみちるが1位にランクイン!
    序盤は移動テキストでアタッカーとしての役割を持ちつつ、手札入れ替え能力も様々なタイミングで使用できる、非常に使いやすい一枚となっています。

    第2位
    Rサンセットビーチ 一姫


    【永】 他のあなたのキャラすべてに、次の能力を与える。『【永】 このカードはサイドアタックできない。』
    【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたのクライマックス置場にクライマックスがあるなら、あなたは自分の山札の上から1枚を、ストック置場に置いてよい。

    販売ランキング2位は『サンセットビーチ 一姫』でした!
    守りたい場所 静流>の互換テキストを持つカードです。
    別れと約束 一姫><誰が為の楽園 一姫>といったヒールメタ等に代表されるように、グリザイアの果実では要求されるストック数が多い傾向にあります。
    コストを支払わずに足りないストックを供給できるのは大きな強みになりそうですね!

    第3位
    R決意を胸に 幸


    【自】【CXコンボ】 あなたのターンの終わりに、クライマックス置場に「メイド強襲」があり、他のあなたの《グリザイア》のキャラが3枚以上なら、あなたは自分のキャラを2枚選び、入れ替えてよい。(カードの向きは変わらない)
    【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。

    販売ランキング3位は『決意を胸に 幸』でした!
    今弾から追加された新ギミックの「リンク」能力を持つクライマックス、<メイド強襲>のCXコンボを持つ幸がランクイン!
    汎用的な控え集中に加え、CXコンボでターン終了時に自分のキャラの場所を入れ替えることができます。
    幸自身でアタック後に、電源で登場させたレベルの高いキャラと入れ替えたりと、色々と面白い動きができそうですね!

    第4位
    R伸ばした手 由美子

    【自】 このカードがダイレクトアタックした時、あなたは他の自分の《グリザイア》のキャラを1枚選び、そのターン中、ソウルを+1。
    【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたは自分の山札の上から1枚を、控え室に置いてよい。そのカードが《グリザイア》のキャラなら、あなたはこのカードを前列のキャラのいない枠に動かしてよい。

    販売ランキング4位は『伸ばした手 由美子』でした!
    いわゆる< 全力の拳 響>移動互換と、ダイレクトアタック時に自キャラにソウル+1できるカードです。
    序盤のアタッカーとして機能しやすい移動テキストに加え、ソウルを上昇させることで打点を押し込んだり、終盤の打点調整にも一役買ってくれそうです。

    第5位
    R高嶺の花 一姫
    【永】 他のあなたの《グリザイア》のキャラが2枚以上なら、このカードのパワーを+2000。
    【自】【CXコンボ】 あなたのアンコールステップの始めに、クライマックス置場に「天才の休日」があり、前列にこのカードがいて、このカードの正面のキャラがいないか【リバース】しているなら、あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、《グリザイア》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。

    販売ランキング5位は『高嶺の花 一姫』でした!
    チョイスアイコンのクライマックス、<天才の休日>対応の一姫が5位にランクイン!
    正面のキャラがリバースしているか、いない場合に山札の上から4ルックすることができるので、山札を削りたいとき等に強力なテキストとなっています。
    相手のキャラのパワーを超えられない場合でも、相手の空いている面にアタックすることでCXコンボを使うことができるのも使いやすいですね!


    今回のランキングは以上になります!
    次回の販売ランキングもおたのしみに!



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyuWstcg

ホロライブプロダクション ブースター 予約受付中!

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    hololive.jpg
    ホロライブプロダクション ブースター 予約受付中

    こんにちは、遊々亭ヴァイスシュヴァルツ担当です!

    今回は、予約のご案内です(*^^*)
    ホロライブプロダクションの予約が開始されました!



    「ホロライブプロダクション」
    10月1日発売

    商品情報

    本商品ノーマルカード144種全てにキラキラ光る特別仕様のパラレルカードが
    あるのでコレクションとしてもおすすめの商品となります!

    9月24日(金)発売のトライアルデッキ+(プラス)のカードとも相性がよく、
    好きなタレント同市でデッキを作ることができます!

    商品仕様

    【BOX】

    16パック封入

    【パック】

    カード9枚封入

    【カード種類数】

    ノーマル144種+パラレル144種(予定)

    ボックス特典:ヴァイスシュヴァルツPRカード1枚封入(予定)
    ※再販分への封入予定はございません。


    気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!


    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyuWstcg

【販売ランキング】「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」編

    posted

    by -遊々亭- ヴァイス担当

    WS販売ランキング.jpg
    【販売ランキング】「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」編

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
    今回は7月30日発売の「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」の販売ランキングTOP5を公開したいと思います!

    どのようなカードが注目されているのか!?
    是非ご覧ください!

    mti_rank.jpg
    【販売ランキング】「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜」
    第1位
    RR“守りたい笑顔”シルフィエット

    【永】 他のあなたの《六面世界》のキャラすべてに、パワーを+500。
    【起】[(1) このカードを思い出にする] あなたは自分の山札を上から3枚まで見て、《六面世界》のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。

    販売ランキング1位は『"守りたい笑顔"シルフィエット』でした!
    《六面世界》特徴のキャラにパワー500上昇と、3ルック効果を持つシルフィエットが1位にランクイン!
    山札の枚数管理と特徴パンプが両立している汎用的なカードです。<"純真無垢な心"シルフィエット>や"天使の憩い"シルフィエット>等のテキスト条件にもなっていますね。

    第2位
    RR“魔術の才”ルーデウス


    【永】 あなたの手札が5枚以上なら、このカードのパワーを+2000。
    【自】 相手のアタックフェイズの始めに、あなたはこのカードを前列の中央のキャラのいない枠に動かしてよい。

    販売ランキング2位は『"魔術の才"ルーデウス』でした!
    "自由を掴むため"アルミン>の互換テキストを持つカードです。
    条件を達成しているとパワーが3500になる中央移動なので、序盤のアタッカーとして優秀です。"日々の成長"ルーデウス>や"戦闘態勢"ルイジェルド>のテキスト条件にも指定されているので、デッキに採用しやすい一枚となっていますね。

    第3位
    R“妖艶な誘い”エリス

    【自】[手札を1枚控え室に置く] このカードが舞台から控え室に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を上から4枚まで見て、レベル1以上のカードを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、残りのカードを控え室に置く。(クライマックスのレベルは0として扱う)

    販売ランキング3位は『"妖艶な誘い"エリス』でした!
    豪快な戦法 フカ次郎>互換のエリスがランクイン!
    山札の枚数管理はもちろん、スタンバイで出したいカードを控え室に落としたり、イベントカード等も手札に加えられるのが強力です。

    第4位
    RR“君にあげられるもの”ロキシー

    【自】 あなたのクライマックスがクライマックス置場に置かれた時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、次の能力を与える。『【自】[(1)] このカードがアタックした時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、そのアタック中、あなたはトリガーステップにトリガーチェックを2回行う。』
    【起】 集中 [(1) このカードを【レスト】する] あなたは自分の山札の上から4枚をめくり、控え室に置く。それらのカードのクライマックス1枚につき、あなたは自分の控え室のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。

    販売ランキング4位は『"君にあげられるもの"ロキシー』でした!
    汎用的な控え集中に加え、クライマックスが置かれた際にキャラを1枚選び、トリガーチェックを2回できる能力を付与できるカードです。アタックの途中にトリガーしたクライマックスを控え室に落とすことができるので、綺麗にストックを積むことができます。
    後列に集中として配置するカードに前述のトリガーチェック付与効果がついているのは非常に強力ですね!

    第5位
    RR“麗しの剣士”エリス
    【永】 あなたのターン中、このカードの下にマーカーがあるなら、このカードのパワーを+2000。
    【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードが《六面世界》のキャラか「金じゃデレは買えないんです!」ならこのカードの下にマーカーとして裏向きに置いてよい。(そうしないなら元に戻す)
    【自】 このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたは他の自分のキャラを1枚選び、【レスト】し、後列のキャラのいない枠に動かす。

    販売ランキング5位は『"麗しの剣士"エリス』でした!
    いわゆる<一刀両断 雪子>互換テキストを持つエリスが5位にランクイン!
    トップチェック成功時にマーカーを加えることができ、自ターン中3500までパワーが上昇します。
    序盤から積極的にアタックしたいときに使いやすいのに加え、終盤でもトップチェックによる打点調整等が可能なのも魅力ですね。


    今回のランキングは以上になります!
    次回の販売ランキングもおたのしみに!



    遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyuWstcg

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE