シティリーグ シーズン3 参加レポート【雪風ひまり】 | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

シティリーグ シーズン3 参加レポート【.. | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

シティリーグ シーズン3 参加レポート【雪風ひまり】

posted

by 雪風ひまり

シティリーグ シーズン3 参加レポート【雪風ひまり】
どうも、雪風ひまりです。
今回はレギュレーション変更前になりますが、参加した「シティリーグ シーズン3」についてのレポートになります。


デッキレシピ
サーナイトex
プレイヤー:雪風ひまり
ポケモン
18
ポケモンのどうぐ
3
スタジアム
3


大会結果
1戦目 <ブリジュラスex> 先攻 ○
2戦目 <サーナイトex> 先攻 ×
3戦目 サーナイトex 先攻 ×
4戦目 <宝石><ボム><パルキア> 後攻 ○
5戦目 ロスト 後攻 ○
6戦目 ボム<ドラパ> 後攻 ○


大会レポート
サーナイトex>が強い環境になってしまった影響でミラーが多発しました。
それはある程度わかっていたことなのですが、ミラー戦は毎回あと1ターンあれば勝てるところまでは詰めることが出来たのですが時間がかかってしまい、どう考えても残り1分から自分の番が返ってくることが想定出来ず投了を選択しました。
この経験からサーナイトはデッキとしては先攻の方が強いのですが、ルール的には後攻を選ぶと残り30秒でもターンを返しさえすれば間違いなく1ターンがもらえるため一長一短だなと感じました。
今回は先攻を取るサーナイトと決めていましたが、後攻を選択していたから時間内に終わるだけだったかもしれないと考えるともう少しゲームスピードを上げないとダメかもしれません。

宝石ボムパルキア戦でもゲームが終わったのは残り2分でした。
ゲームスピードがかなり速いデッキとのマッチだったのでこれには驚きました。序盤を<クレッフィ>や<スボミー>で止めていた影響か相手側の特性『カースドボム』が上手く決まらず、結果としては普通に戦っただけになりました。
ボムパルキアは相手に何もさせずにだいたい15分ほどで決着をつける高速のデッキなので、サーナイトが遅いのか少し不安になりました。

ブリジュラスex>戦では、<マシマシラ>のワザや特性を使い120ダメージを先に与えつつ、次のターンサーナイトexで190ダメージを与えてきぜつさせる作戦が上手く通り、<おまもり><フワンテ>を使わずにサイドを進めることが出来たので、<ジャミングタワー>からきぜつすることもなく戦うことが出来ました。
途中で<フトゥー博士のシナリオ>を使ってHPの管理もしつつ、サーナイトexで戦えたことがポイントだったと思います。


おわりに
累計CSPで世界へいくことは難しくなってしまいましたが、今シーズンはCSPを貯めると何かもらえるのでそれを狙っていくつもりでシーズン4も引き続き出ようと思います。
今シーズンはClの権利がかなり取れてるのでそっちを頑張る年にしていきます!

雪風ひまりでした。

新弾レビュー「強化拡張パック「熱風のアリーナ」」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE