
こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!
今回は2018年通しての販売ランキングです!!
1年分ということで今回はTOP10から紹介しています!
それではどうぞ!
販売ランキングTOP10
![]() |
第10位 |
---|---|
<PRメタモン◇> | |
【特性】なんでもしんか このポケモンは、自分の番に、1進化ポケモンを手札から出して、このポケモンに重ねて進化できる。(最初の自分の番と、このポケモンを場に出した番はのぞく。) |
第10位は「迅雷スパーク」収録のメタモン◇!
<ルガルガンGX>+<ゾロアークGX>のような複数の進化ポケモンが採用されているデッキにどれにでも進化できるポケモンとして、また<アローラベトベトン>など特定のデッキ相手のみに場に出したいポケモンの進化元としてなど登場以降様々なデッキに採用されていますね。
![]() |
第9位 |
---|---|
<RRサーナイトGX> | |
【特性 】ひみつのいずみ 自分の番に1回使える。自分の手札にある妖エネルギーを1枚、自分のポケモンにつける。 妖 インフィニットフォース 30× おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ。 妖 トワイライトGX 自分のトラッシュにある好きなカードを10枚、相手に見せてから、山札にもどして切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。] |
第9位は「光を喰らう闇」収録のサーナイトGX!
初登場から1年半が経ちますが未だにその人気は衰えず!
高火力かつ運用方法がシンプルで使いやすいポケモンです。
![]() |
第8位 |
---|---|
<RRレックウザGX> | |
【特性】しっぷうどとう 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札を上から3枚トラッシュする。その後、トラッシュにある基本エネルギーを1枚、このポケモンにつける。 草雷無 ドラゴンブレイク 30× |
第8位は「裂空のカリスマ」のパッケージポケモン、レックウザGX!
<クワガノン>、<ゼラオラGX>、<ルミタン>など様々なエネルギー加速手段と合わせて活躍中!
1度盤面整えてしまえば継続して高火力を出せる点が魅力です。
![]() |
第7位 |
---|---|
<RRゼラオラGX> | |
【特性】じんらいゾーン |
第7位は「迅雷スパーク」のパッケージポケモン、ゼラオラGX!
雷エネルギーが付いてるポケモンの逃げるを0にする優秀な特性を持ち、雷エネルギーをメインで使用する様々なデッキで活躍中!
最近では<ピカチュウ&ゼクロムGX>をメインとしたデッキでよく見かけますね。
![]() |
第6位 |
---|---|
<RRアローラキュウコンGX> | |
【特性】ふしぎなみちびき |
第6位は「フェアリーライズ」収録の妖タイプのアローラキュウコンGX!
<ふしぎなアメ>、<ビーストリング>など特定のグッズをサーチしたいデッキに特性目的で採用されていることが多いですね。
![]() |
第5位 |
---|---|
<ミステリートレジャー> | |
このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。 |
第5位は「裂空のカリスマ」収録のミステリートレジャー!
サーチ対象が限定されている代わりにコストが減ったハイパーボールですね。
<レックウザGX><ウルトラネクロズマGX>などの超・ドラゴンのポケモンをメインとしたデッキの多くに採用されています!
![]() |
第4位 |
---|---|
<RRゾロアークGX> | |
【特性】とりひき 悪悪 トリックスターGX |
第4位は「光る伝説」収録のゾロアークGX!
<ダブル無色エネルギー>1枚で使える使い勝手のいいワザと強力なドロー特性を持つポケモンで、登場してから<ルガルガンGX>をはじめとした様々なポケモンと組み合わせて使用されました!
トラッシュから手札に加えられる特性「ぞうしょく」を持つタマタマと組み合わせてエクストラレギュレーションなどでも活躍中ですね!
![]() |
第3位 |
---|---|
<Uシロナ> | |
自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を6枚引く。 |
第3位は「ウルトラムーン」収録、シロナ!
サン&ムーンシリーズのみのスタンダードレギュレーションになって以降、定番となったドローサポートの1枚ですね。
ちなみに販売枚数だけで見るとシロナが1位でした!
![]() |
第2位 |
---|---|
<-グズマ> | |
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。 |
第2位は「光を喰らう闇」収録、「グズマ」!
条件なしで相手のポケモンをバトル場に呼び出しつつ、自分のポケモンも入れかえられるこちらも定番のサポートカードですね。
初登場から約1年半が経過しているもののあまり代用が効くカードが無い唯一無二のカードということもあって、2位にランクイン!
![]() |
第1位 |
---|---|
<RRカプ・テテフGX> | |
【特性】ワンダータッチ 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札にあるサポートを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。 無無 エナジードライブ 20× おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ。このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。 超 カプキュアーGX 自分のベンチポケモン2匹のHPを、すべて回復する。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。] |
今回の1位は「アローラの月光」収録のカプ・テテフGXでした!
たねポケモンで好きなサポートを持ってこれる非常に便利な特性を持ちつつ、ワザもタイプ拘束が無くサブアタッカーとしても優秀、弱点も無しと非常に強力なポケモンです!
発売から1年半以上経過していますが、大多数のデッキに投入されているGXポケモンという事もあり納得の1位ですね!
今回の販売ランキングは以上になります。
では( ̄ー ̄)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon