
この記事を書いてる日は2021年3月12日の金曜日です!
CL愛知の当落日と双璧のファイターのリスト発表日でした。
もう結論から書いちゃいますと、CL愛知落選いたしました!
CL愛知に出るつもりで積み重ねていたので、正直書いてて全くテンション上がりませんが...まあ...折角ですから文章に残しておきます。
双璧のファイター 最重要カード
<オーロラエネルギー>を複数枚、ガラルサンダーVを1-2枚放り込んでおくと何処からでも170ダメージが飛んでくる可能性があります。
このポケモンって他のポケモンのエネ効率の基準から考えても頭一つ抜けて強いと思います。
相性のいい既存のデッキは先日紹介した三神ザシアンとドラパルトVMAXでしょうね。
特に三神ザシアンかな?「オルタージェネシスGX」でダメージ+30出来るので軽いエネルギーで200ダメージ返せるのは新人としてもちょうどいい性能だと思います。
たぶん誰もが思いつくし、誰もがそうするだろう。
<ムゲンダイナVMAX>はまだ反撃の余地があるけど、<ピカチュウVMAX>はかなりきついと思います。かなり強力なポケモンですね。
ガラルサンダーVがトップだとしたら、次点はこいつだと思います。
このポケモンは定数ダメージのデッキに対してトコトン強く出ることが出来ます。
さっき上で書いたけど、三神ザシアンにはかなり有利が付くと思います。
バシャーモV・VMAX以外のポケモンが入っていないんだからサイドを取るところが無いので勝ちやすいです。
構築も4-4ラインに<れんげきエネルギー>を4枚採用して残り48枚が自由枠という...
もはや何が正解かよくわからない超宇宙デッキが完成してしまいそうです!
盤面にHP330を3枚並べて時間気にしながら素早く「ダイフレイム」を連打しましょう!
この後は...まあインテレオンやウーラオスと言いたいのですが...
テキストだったらガラルサンダーVが超大型新人で、専用デッキ組むならバシャーモVMAX、ムゲンダイナVMAXにちょい足しのガラルファイヤーV。
イラストだったら僕はヘラクロスのイラストがとても好みです!
さて...新潟までテンション維持して頑張るか...
最後に宣伝です。
Twitterやってます。毎日漫画描いて更新しています。是非フォローお願いします。
@KouSCREENHERO
YouTubeやっています。毎週日曜日にポケモンカードに関する動画を更新しています。
「Kouとひろろんのチャンピオンタイム」で検索してみてください。