
デッキ紹介『サーフゴーex』【もっさ】
今回は新弾で強化された<サーフゴーex>のデッキを紹介します。
使用している新弾のカードは<キチキギスex>と<夜のタンカ>です。
デッキレシピ
サーフゴーex
プレイヤー:もっさ
ポケモン
計13枚
グッズ
計24枚
デッキコンセプト
<サーフゴーex>は特性「ボーナスコイン」で手札を増やしつつ、ワザ「ゴールドラッシュ」で大ダメージを狙えるポケモンなので、とにかくたくさんのサーフゴーexを立てて、たくさんドローし、たくさんエネルギーを手札に抱えて大ダメージを出すことを目指します。ただし、そうはいかないこともあると思うので、そういう時は<オリジンパルキアVSTAR>と特性「スターポータル」+<かがやくゲッコウガ>のワザ「げっこうしゅりけん」も活用できるようになっています。
メインとなる新弾カード
キチキギスex
<サーフゴーex>のドローだけではエネルギーが手札に集まらないことがよくありました。<キチキギスex>のおかげで特性「ボーナスコイン」「かくしふだ」と合わせて相手の<ナンジャモ>の後や、サーフゴーexがあまり立っていない時も安定して攻撃できるようになりました。
夜のタンカ
<サーフゴーex>はシティリーグやチャンピオンズリーグ等で活躍しているデッキの一つです。しかし、私自身あまり使うことがありませんでした。
というのも、サーフゴーexをたくさん立てなければいけないのに、<ポケストップ>でサーフゴーexやコレクレーが落ちてしまうことがあるのです。
そのカバーが苦手で使うことができていませんでした。
この<夜のタンカ>はエネルギーを回収してゴールドラッシュの火力を上げるだけでなく、落ちてしまったサーフゴーexを回収しやすくなります。
<キチキギスex>や<オリジンパルキアVSTAR>を回収することもありました。
ハイパーアロマ
上記の<夜のタンカ>と似ている理由で、<サーフゴーex>を山札から引っこ抜いてから<ポケストップ>を打てるため、サーフゴーexがトラッシュされて困ることが減ります。また、<キャンセルコロン>+「げっこうしゅりけん」を決める都合でも<プライムキャッチャー>を採用したいと当初思っていたのですが、コストの都合上<ハイパーボール>を何枚か使ってサーフゴーexを立てるのはあまり現実的ではなく、並べたコレクレーを早く進化させることが重要になってくるのでACE SPEC枠は使えば使うほど<ハイパーアロマ>になっていきました。
はげましのてがみ
このカード無しで<大地の器>3枚目を採用し自主大会に参加したのですが、1枠はげましのてがみに変更しました。このデッキの理想は盤面がコレクレーたちで埋まった状態で初ターンを終え、次のターン1枚取られてから2枚ずつ取っていくことになります。
しかし、たとえば<タケルライコex>戦で順調にコレクレーを並べて進化しても<オーガポンみどりのめんex>すら倒せず相手に2枚先取されてしまって負けてしまったことがありました。
中盤以降はトラッシュにエネルギーがあるので<スーパーエネルギー回収>があたりになるのですが、序盤は大地の器や<はげましのてがみ>といったカードで山札からエネルギーを持ってくる作業がしたいです。
せめて2ターン目に手貼り+5枚トラッシュに持っていくか、特性「スターポータル」+「あくうのうねり」か「げっこうしゅりけん」ができるよう手札と盤面を整えていきたいです。
追加で夜のタンカを一枚はげましのてがみにするのもありかもしれません。
簡単な回し方
最序盤にコレクレーを並べ、<カイ>から<ハイパーアロマ>と<かがやくゲッコウガ>/<オリジンパルキアV>を持ってきて全部進化させるのが王道の流れになります。「ゴールドラッシュ」で序盤に大きな火力(250ダメージくらい)を出すのが難しいと感じた場合は<オリジンパルキアVSTAR>や<かがやくゲッコウガ>で攻撃をスタートさせることも考えます。
中盤以降はトラッシュにエネルギーが溜まってくると思うので、<スーパーエネルギー回収>を探しにいきましょう。
山札がスーパーエネルギー回収や<ポケストップ>でどんどん薄くなっていくのですが、そんな終盤に注意することがあります。
それは「コストの確保」です。
たとえば<なかよしポフィン>や<ヒスイのヘビーボール>を終盤に引いてもあまり使う機会はありません。
通常だったら、プレイして不要なカードを減らそうとするのですが、特にポケストップで引っかかるグッズたちは手札干渉など手札が少ない状況であったり、2回以上スーパーエネルギー回収を使用する際などに、エネルギーをトラッシュせずにスーパーエネルギー回収をプレイするための貴重なコストになります。
そこらへんが他のデッキと大きく異なり、いつも難しいなと思います。
おわりに
少し触れましたが<ポケストップ>+進化ポケモンという組み合わせに苦手意識があるプレイヤーは私以外にも多くいらっしゃると思っています。そういう方でも<夜のタンカ>や<ハイパーアロマ>のお陰でかなり使いやすくなったと思うのでぜひ試してみてください。