【1ページ目】デッキレシピ:2018年5月 | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2018年5月 | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2018年5月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾デッキ紹介「ゼルネアスBREAK + マルマインGX」【ヤナギブソン】

    posted

    by デッキレシピ

    今回はチャンピオンロードのカードを使ったデッキレシピの紹介です。
    唯一無二でハイリスクハイリターンな爆弾カード、<マルマインGX>を使ってみたいと思います。

    マルマインGXについて
    特性 エネエネボンバー
    自分の番に1回使えて、使ったなら、このポケモンをきぜつさせる。自分のトラッシュにあるエネルギーを5枚、自分のポケモン(「ポケモンGX・EX」をのぞく)に好きなようにつける。

    マルマインGX>の特徴はなんといってもこの特性。
    トラッシュのエネルギーを5枚も自分のポケモンにつけられるのは加速特性としては破格の性能です。
    その代わり代償も大きく、マルマインGXをきぜつさせなければ使えないためサイドカードを相手に2枚差し出すことになります。
    なのでサイドカードを2枚献上してでも有利に持ち込める構築がマルマインGXデッキには求められます。

    自身を気絶させることで使える似た特性として<ミロカロス>のエナジーグレイスがあります。

    このカードと運用の方法は似ていますがマルマインGXの長所は
    • 一度に5枚のエネルギーをつけることができる
    • 特殊エネルギーをつけられる
    • エネルギーを貼るポケモンを自由に選ぶことができる
    • マルマインGXのほうが耐久力が高く、逃げエネが少なくワザもつかいやすい
    • サブの選択肢として<マルマイン(エネエネサンダー)>を選択できる
    簡単にあげるとこのあたり。

    逆に短所は
    • サイドカードを2枚取られてしまう
    • そのため1回の対戦で乱発するのは難しい
    • サブの選択肢として<ミロカロス>を選択できない
    なのでマルマインGXを最大限活かすためには"5枚"の"特殊エネルギー"を"複数"のポケモンに貼ることが重要になります。

    今回私はその条件を満たす相方として<ゼルネアスBREAK>を選択しました。

    ゼルネアスBREAK.png


    自分の場のエネルギー総数を参照して攻撃できるため、<カウンターエネルギー>、<ダブル無色エネルギー>を場に蓄えられるエネエネボンバーは非常に相性がいいです。
    また、環境的にもフェアリータイプは<ゾロアークGX>に抵抗をもちつつ、<ウルトラネクロズマGX>、来月新しく登場するレックウザGXなどドラゴンタイプに弱点をつける有利さもあります。

    デッキレシピ
    ゼルネアスBREAK + マルマインGX
    ポケモン
    16
    サポート
    12
    スタジアム
    2


    デッキ説明
    マルマインGX>の特性エネエネボンバーで大量のエネルギーを場に蓄え、<ゼルネアスBREAK>のワザ ライフストリームで相手のGXポケモンを一撃でなぎ倒しにいくデッキです。
    ライフストリームは場のエネルギーの数×20ダメージを叩き出すことができる強力なワザ。
    場のエネルギーが12枚で240ダメージ、ほとんどのGXポケモンが倒せます。

    普通のデッキではそこまでエネルギーを蓄えるのは難しいですが今回はマルマインGXが全力サポートします!!!
    エネエネボンバーで<ダブル無色エネルギー>と<カウンターエネルギー>の計5枚を場のポケモンにつけることで10エネルギー分、なんと200ダメージ分もダメージをアップさせられるのです!!!!

    戦い方
    エネエネボンバーでサイドは2枚取られてしまいますので相手の残りサイドが少なくなってからが本番となるので<エリートトレーナー>や<N>で身動きを取りにくくしつつ戦いましょう。

    最終的には逆転していくことになりますので<カウンターエネルギー>は過信できません。
    確定して発動する分以外はダブル無色を貼っておいたほうが安全でしょう。

    ベンチポケモンが少ないとエネルギーを分散させても4エネ以上を抱えてしまうポケモンが出てきてしまうこともあり、倒されるとエネルギーの量が足りなくなることがあります。
    出す必要がなくてもエネルギーが偏ってしまうよりはいい場面もあるのでたねポケモンの扱いには注意しましょう。

    マルマインGXで他のデッキを作るなら・・・?
    ゼルネアスBREAK>の様に場のエネルギー総数を参照するカードはやはり相性がいいです。
    ダークライEX>(ダークライEX自身に貼ることはできませんが)、裂空のカリスマに収録されるジュカインなどは似たことができるでしょう。

    他には特殊エネルギーをたくさん集めることができるのも<マルマインGX>だけができる動きです。
    チャーレム>に<ストロングエネルギー>、<ウインディ>に<バーニングエネルギー>、<ハガネール>に<シールドエネルギー>を集めるなどの使い方も面白いかと思います。

    マルマインGX>ありきでデッキを考えてしまうのはエネエネボンバーがうまくつかえなかった場合にそのまま劣勢になってしまうリスクがあります。
    ですがこのカードにはそれを補って余りあるロマンと可能性を秘めています。
    みなさんも自分だけのマルマインGXの使い方を見つけてみましょう!!!!

サンプルデッキ「現代風バシャレック」

    posted

    by デッキレシピ

    どうも、るんるです。

    チャンピオンロード発売から数日が経ちましたが、皆さん新環境を楽しんでいますでしょうか? 僕は大型連休と重なったこともあり、かなり充実したポケカ活動を送れていると感じています。
    さて、折角新しいパックが発売したのに、こんなこというのもなんなのですが、僕は今、過去のレギュレーションにどっぷりハマっています。殿堂レギュレーションで使えるカードより更に古いADVとかPCGに収録されたカードでデッキを組んで仲間内で対戦しています。
    そんな過去のレギュレーションのカードで僕が最初に組んだのはレックウザex+バシャーモ、「バシャレック」と言われるデッキでした。今の環境でいうところの<ウルトラネクロズマGX>デッキみたいなものだと思ってもらっていいと思います。
    この「バシャレック」というデッキ、遊々亭ブログの愛読者の皆さんは昔のデッキなのに知っている方も多いのではないでしょうか?

    レックウザex2.jpgのサムネイル画像 バシャーモ2.jpgのサムネイル画像
    このバシャーモ、最近ポケカを始めたという方も見たことがあるのではないでしょうか?そうです、チャンピオンズロードにこのバシャーモは強くなって再び環境に戻ってきたのです。
    そこで今回は「バシャレック」をスタンダードレギュレーションで現代風アレンジをして組んでみようと思いました。

    デッキレシピ
    バシャレック
    ポケモン
    17
    サポート
    9
    スタジアム
    3
    エネルギー
    14


    デッキの動かし方
    序盤はとにかくバシャーモを育てます。
    ノコッチ>の「よんでにげる」で場を整えたり、<アチャモ>の「フレアボーナス」や<灼熱の大地>でドローをしたりしながら<バシャーモ>を立てていきます。あとは、特性「たきつける」でエネルギーを加速し<ひかるレックウザ><バクガメス>の高火力で攻めていくデッキです。

    カードの説明
    ひかるレックウザ
    4エネと重たい技ですが、素で190、<こだわりハチマキ>込みで220と現環境のGXを一撃で倒していけるメインアタッカーの1匹。<ダブルドラゴンエネルギー>ごとトラッシュして攻撃していく姿は、マルチエネルギーをトラッシュしながら攻撃していくレックウザexそのものですね。イラストかっこいい、、、

    バシャーモ(SM6b)
    2進化の<ドータクン>や<カラマネロ>と思うと、使いにくい印象ですが、非EX・GXのHP150はなかなか一撃では倒しにくい大きさで、かつ技も90+ベンチに20と打点が出るのがこのバシャーモのいいポイントです。

    バシャーモ(XY3)
    XY3で出たときは昔のカードは知らなかったですが、昔のカードに触れた今思うと昔のバシャーモex(かさいりゅう)のリメイクを思わせる性能ですね。場に「たきつける」のバシャーモが沢山準備できたら、相手のベンチの育つ前のポケモンであったり、<シェイミEX>や<カラマネロ>などのベンチに出たりベンチに残って仕事するポケモンの処理に出したいですね。

    バクガメス(SM6a)
    バクガメスは現代風アレンジ兼もう1匹のメインアタッカーです。<ひかるレックウザ>の一定ダメージでは倒せない2進化GXなどを一気に持っていけるポケモンです。HPの小さいポケモンを倒すのにひかるレックウザで攻撃してエネルギートラッシュするのがもったいない!という時も、バクガメスなら少しのエネルギートラッシュと次のターンの連射が狙えるのも強みです。<ダブルドラゴンエネルギー>にもきちんと対応しています。エネルギーをトラッシュした数ダメージを与えるその姿はまさに第2のレックウザexですね。

    ☆おわりに
    バシャーモ>のようなエネルギー加速の特性を持つポケモンは、新しいカードが増える度に活躍する機会もどんどん出てくると思うので、今後の活躍にも期待が高まります!

    今回のレシピはチャンピオンロードのカードを使ってみたかった為、<ノコッチ>が入っていますが、代わりに<アズサ>を入れてみたり、特性ロックされても<ひかるレックウザ>が攻撃できるように<ヒガナ>を入れてみたりしても面白いかもしれないです。

    チャンピオンロードのカードは過去に強かったポケモンばかり収録されているので、当時どういったデッキに入っていたり、そのデッキがどういう動き方をしたりするのかを知ると、気になるポケモンのデッキ構築に幅が広がるかもしれないですね。是非興味があれば昔のレシピや環境も調べてみてください。

    では

チャンピオンズリーグ サンプルデッキ「ジガルデGX」編【Kou】

    posted

    by デッキレシピ

    ウマ娘って知ってますか?
    競馬の擬人化アニメです。戦艦も城も無機物さえも美少女になるんだから、馬もなるよね。
    主人公はスペシャルウィークって田舎出身の女の子。ルームメイトはサイレンススズカちゃん。
    トレセン学園の先輩はフジキセキさん、主人公のチームスピカのチームメイトは、ダイワスカーレット、ウォッカ、ゴールドシップ、そしてトウカイテイオー。
    歴戦の超名馬が同じ時間軸に美少女として並んでいるパワー。なんか凄過ぎw
    ちなみに...
    スペシャルウィークちゃんとサイレンススズカちゃんとフジキセキさんは、パパが一緒です。
    ダイワスカーレットちゃんとゴールドシップちゃんは、そのパパの子供の子供 です。
    ウマ娘の世界に「サンデーサイレンス」が出てきたら相当精力旺盛で狂暴なパパなのかな...と思う。

    でもトレセン学園の生徒会長はシンボリルドルフ(もちろん美少女)なのです。
    シンボリルドルフはトウカイテイオーのパパです。が...美少女。

    パパ...とは。
    まあ馬の世界は母親が同じ馬を兄弟姉妹と呼ぶから、無責任なパパが沢山の女の子を嫁にするのは当たり前のことで、日常なのですが。
    是非、サンデーサイレンスの擬人化見てみたいですね。

    ちなみに最近主人公のモデルになったスペシャルウィークは死んでしまいました。
    名前通りの素晴らしい活躍をした名馬ですよ。
    ウマ娘から競馬に興味を持つ。そんなきっかけでも素晴らしいじゃない。
    さあ競馬をやりなさいってことだ。

    こんばんわ!Kouです。本日2回目の記事を書いています
    前回レシラムGXの記事を書かせて頂きました。
    その中で何回も何回も書きまくったあのポケモン...ジガルデGXの記事を書かせて頂きます。

    本当正直に言ってしまうと...
    僕は現状最強のポケモンGXだと思っています。
    その最強ぶりを解説していきたいと思います。

    ジガルデGX
    HP 200
    ほぼ文句なしの200。190との違いは、<マッシブーン>のスレッジハンマー+<ディアンシー◇>+<ストロング>+<こだわりハチマキ>の190を耐える所、<マッシブーンGX>のナックルインパクトを基本エネ+こだわりハチマキだけでは届かせない位かな...まあ、十分違うかな。
    220だったら完全に頭おかしかった。

    ワザ
    セルコネクター 50
    自分のトラッシュにある闘エネルギーを2枚、このポケモンにつける。
    レシラムGXが泣いている。打点が50あることが素晴らしい。<ゾロアーク>を有無を言わさず瞬殺。
    セルコネクターにダメージがあることが、相手の<イワンコ>や<カラマネロ>、GXには刻みダメージ2発圏内に持ち込めると...強い。
    このワザが闘基本エネルギーで使えたら、世界がマッシブーンジガルデ一色に染まっていたと思う。

    グランドフォース 130
    地味な安定ワザ。しかし、闘タイプで130出せる連発可能ワザって他にはない個性じゃない?
    セルコネクターの後、<ジガルデGX>をもう放置できなくなる理由のワザ。ジャッジメントGXより実際は警戒しなくてはいけないレベルの汎用性。強い。

    ジャッジメントGX 150
    次の相手の番、このポケモンは「ポケモンGX・EX」からワザのダメージを受けない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
    最強のGXワザ。対戦の流れを<ジガルデGX>側に強制的に引き寄せる事が出来る能力を持つワザ。強すぎる。大好き。
    ユリーカ>込みで連発可能。現実的にはユリーカは2回までが限度ですが、合計3回のGXワザって...どうかしているぜ。


    そんな「個人的には」最強のポケモンであるジガルデGXが、なぜ環境で流行せず、トーナメントシーンでほとんどいなかったのか...
    ジガルデGXの問題点を考えてみた。

    ジガルデGXの問題点
    (1)構築が難しい。
    特殊エネルギーの割合が高いくせに、初動要求するエネルギーは<ダブル無色>。かなり前のめりな構築じゃないと、個性を引き出すことが難しいです。
    しかもゾロアークと違って、後攻の時はどうしても1ターン目にダブル無色エネルギーを手札に呼び込まないといけないので...

    (2)マッシブーンGX
    マッシブーンGX>+<ルガルガンGX>という超強力なデッキが世界中で蔓延しています。
    しかもそのレシピは、ちょっと検索するだけで大量に完成度の高いレシピが転がっています。
    しかもマッシブーンGXとジガルデGXは、お互いに闘タイプなため、苦手なポケモンが似ていて、動きも似たり寄ったりになりがち。
    難易度の高いジガルデGXをゼロから構築するより、「そのマネキンが来ている服を全部ください」理論ですぐに使えるマッシブーンGXのほうが人気になるよね。
    しかも<ビーストリング>、<ビーストエネルギー>の有無。まあ、ジガルデGXは<ユリーカ>がいるけどさ。

    (3)弱点を返す手段が無い
    マッシブーンGX>は、超ポケモンに一方的に殴り負けることはあまりないです。
    相棒の<ルガルガンGX>が草弱点で、構築の段階で弱点分散が出来ているからです。
    しかし<ジガルデGX>は...構築の段階で必要なカードの種類が非常に多く、弱点分散のカードを入れている余裕がありません。
    具体的にはマッシブーンGX。こいつと組めたら...ああ<ダブル無色>が無常。強すぎるか。

    ジガルデGX>を使って大会に参加したのは名古屋、京都の2回、 仲間の数を含めたら7回。
    勝率は37勝20敗。なんともまあ...ぼちぼち。
    実際は名古屋と京都で構築の完成度が違いすぎ、京都の時点でのデッキを名古屋で使うことが出来ていたのなら、もう少し良い結果が出たんじゃないかと思います。

    僕は次回のジャパンチャンピオンシップスでも、ジガルデGXを使う可能性を考えています。
    レックウザGXが来ることはわかっています。<ウルトラネクロズマGX>も強いことも十分理解しています。
    しかし...僕は...僕のオリジナルのアイデアで勝ちたい。
    名古屋、京都で戦った対戦相手との握手は、僕が前に行くためにエネルギーになるはずなんだ。
    だからこそ、僕は僕として勝ちたい。「マネキン全部」では生きていきたくない。
    まあ...レシピ記事を上げている僕がいうべきではないかもしれないけど...

    僕の名古屋のジガルデGXレシピを上げさせてもらいます。
    これ、たたき上げると結構強いデッキに仕上がると思いますので、ジガルデファンの方、是非踏み台にしてみてください。
    よろしくお願いします。

    デッキレシピ
    ジガルデGX
    ポケモン
    11
    サポート
    13
    4枚
    -N
    1枚
    1枚
    1枚
    1枚
    1枚
    2枚
    スタジアム
    4

第71回 あなたにストーンギフト!「大会レポート(61) リザードンex」

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介「サーナイトex」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE