
CL2019東京に参加しました【るんる】
チャンピオンズリーグ2019東京に参加しました。
GXスタートデッキの販売や、迅雷スパークを使ったゼクロムGX争奪戦による人口の増加で盛り上がっているポケモンカードですが、チャンピオンズリーグのマスター部門も今までの公式大会とは思えないほどの人数と盛り上がりを見せていたと思います。
今回は僕の使用デッキと大会レポートを書いていきたいと思います。
使用デッキレシピ
プレイヤー:るんる
ポケモン
計16枚
今回はウルトラネクロズマGXデッキを使いました。
僕の中での東京大会のデッキの予想は一番多いのは<ゾロアークGX>系統、次点で超爆インパクトで登場した新しい技「ロストマーチ」を主体にしたデッキとウルトラネクロズマGXのミラーマッチを想定して練習しました。
他に強いと思ったデッキタイプは<レックウザGX>、<ゼラオラGX>、<マグカルゴGX>、<ズガドーンGX>です。
これらのデッキタイプはこちらのウルトラネクロズマGXが事故せずに回すことができれば、<ネクロズマあかつきのつばさGX>や<ビーストリング>をうまく使うことで有利に戦えるのではないかと考えていました。
もちろんすべて爆発力があるデッキなので越えられることもあるとは思いますが、それでも目指していく盤面を決めやすい相手であるのであまり練習していませんでした。
また<ジュカイン(ネイチャーパワー)>入りの<ジュカインGX>や、<アローラナッシー(トロピカルシェイク)>もいるのではないかと思いましたが、中打点のデッキなのでチャンピオンズリーグ2019から試合時間が「25分」に変更になった兼ね合いなどもあり、不利なデッキタイプではあるのですが、対戦で当たることは稀だろうと踏んで構築を考えたりしました。
と、とても考えているように見えますが、チームとしてデッキを組み上げているわけではないので、実際は知人がゾロアークGXデッキが好きなプレイヤーばかりでゾロアークGXデッキとあまり知らないロストマーチデッキを皆勉強したかったのでその2種類ばかりと対戦していました(苦笑
☆デッキに採用したカード
皆さんの想定しているウルトラネクロズマデッキと似たようなものだと思いますが、簡単に書いていきます。ウルトラネクロズマGX
ネクロズマあかつきのつばさGX
マーイーカ / カラマネロ
ギラティナ
ロストマーチ戦でのサイド落ちを嫌って2枚も考えたのですが、スタートした時の弱さなどもあり1枚だけの採用にしました。
ミミッキュ
ミステリートレジャー / ハイパーボール / ネストボール
テンガン山
☆対戦レポート
1回戦 ゼラオラGXなど 〇
2回戦 ロストマーチ 〇
GXポケモンを出さないように気を付けながら、ギラティナで攻撃していき、相手サイドが2になったタイミングで<ウルトラネクロズマGX>を立て<グズマ>で<カプ・テテフGX>を呼び「めつぼうのひかりGX」でアタッカーを全て倒し、次の自分のターンに前に呼んだカプ・テテフGXを倒して勝ち。
3回戦 ルガルガンGX+ゾロアークGX ×
なんとか粘りサイド残り3-2の状態で「めつぼうのひかりGX」で後ろのポケモンを倒しながら、GXにダメカンを乗せ次のターン倒せるパーツが揃うことを願いますが、ターンは返ってきたものの倒すことができず負け。
4回戦 マニューラ+ゾロアークGX 〇
5回戦 ジガルデGX+ゾロアークGX ×
このジャッジマンでダメな手札を握り、そのままズルズルと負け
6回戦 カプ・コケコ+ドンカラス+ツボツボGX ×
☆結果
3-3で強制ドロップ。悔しい結果に終わりました。でも今大会はポイントもらえる範囲が大きくcsp20だけゲットできました。次はシティリーグ ポケモンセンターオーサカに参加します。エクストラは環境が全く分からないのでもっとひどい結果になりそうですが、そうならないように練習頑張りたいと思います。
長くなりましたが最後まで見て頂きありがとうございました。