
新弾レビュー「ナイトユニゾン」
本日発売した強化拡張パック「ナイトユニゾン」についてBloggerの凱さんに簡単な質問をしてみました!!
■「ナイトユニゾン」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
・メノクラゲ
ズガドーンGXとデッキ相性があまり良くないゾロアークGXのデッキに入れて、<ゾロアークGX>のとりひきと<アンズ>の縦引きを活かしてこだわりハチマキに触れるとグッド!
・デデンネGX
入るデッキは選ぶものの新しいドローソースとして活躍すること間違いなしです
・デンジムシ
高速でクワガノン(GX)を起動できるのが面白いところ
また、<マルチつけかえ>で様々なアタッカーを活かす動きもできる点も評価できます
・マーシャドー
これまでのゾロアークが<喰いつくされた原野>を入れていた理由として、
・HP130(主に<小マッシ>)をワンパンするため
・割りたいスタジアム(<戒めの祠>、<サンダーマウンテン◇>等)があるため
といった今まで喰いつくされた原野を採用していた2つの理由をこのカードが大体解決してくれます
もちろん+10が有効なシーンも多くあるので、一概には言えないところです
・ヌオー
<フリーザー>がバトル場にいれば、ベンチの<ウパー(水タイプ)>を<グズマ>から守りながらエネを蓄えながらピカゼクワンパンの準備を進められるので、そこもまた評価してます
・グライガー
<アンズ>1枚で<ピカチュウ&ゼクロムGX>をワンパンできる
かつ、盤面に逃げ0を残せる
と仕事の多いカード
技の都合上、アンズの使用を要求しますが、特性、エネコスト込みで<カラマネロ>系統のデッキと相性がいいと勝手に思ってます
・ポケギア3.0
このカード込みでサポートの種類や枚数などに変革が起きたらなとかなり推してます
・フェアリーチャーム雷、特性
これらカードのおかげでフェアリータイプが再び注目される日も近いと思われます
■「ナイトユニゾン」の発売により評価が上がったカードありますか?
・ゾロアークGX
元々僕もゾロアークGXを使う機会が多かったので、嬉しく思います!
・クワガノンGX
刺さるデッキにはとことん刺さるので狙っていきたいところ
・ニンフィアGX
環境を見ながら入れるチャームを選択したいところです
■「ナイトユニゾン」の発売により、今後どのように環境が変わっていくと思いますか?
まず<デデンネGX>の登場で間違いなく環境は高速化しますまた、これまで注目されてこなかったカード、さらにパワーが上がるカードはいくつかあると思うので、それらのカードにも目が離せないです
■最後に「ナイトユニゾン」で一番好きなカードを教えてください!
・マチスの作戦
スタンダード、エクストラレギュレーション問わず悪さできるカードなのでいろいろと考えたいところです