【6ページ目】るんる | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【6ページ目】るんる | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

るんる アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾デッキ紹介「アローラナッシー」【るんる】

新弾レビュー「禁断の光」【るんる】

    posted

    by るんる

    こんにちは!遊々亭ポケモンカード担当です!

    先週末に発売した拡張パック「禁断の光」についてBloggerの皆さんに簡単な質問をしてみました!!
    今回はるんるさんです!


    どうも、るんるです。
    今回は新しいパック「禁断の光」に収録されているカードで、僕が注目しているカードについて話していきたいと思います。

    「禁断の光」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    ウルトラネクロズマGX
    今回の表紙ポケモンであり、誰もが注目しているカードだと思いますがあえて1番目に紹介します。鋼と超の2種類のエネルギーが必要ですが、<こだわりハチマキ>or<ビーストエネルギー◇>込みで3エネ210はどう見ても優秀です。
    カラマネロ>の他にエネルギーの加速や鋼エネルギーにアクセスできるカードとして新弾に収録されている<メタグロスGX>、<ビーストリング>、<ドーブル>等様々なカードがあるので、どういった組み合わせのデッキが出てくるか楽しみです。

    アローラナッシー
    個人的にはウルトラネクロズマGXと並んで環境トップに入りそうなポケモンだと思います。基本エネが5種類トラッシュにあれば<グソクムシャGX>のように1エネ120が出せるのは面白いですね。
    エフェクト持ちのポケモンや、<巨大植物の森>を入れて<ジュナイパーGX>、<ラランテス>で打点の強化もできるので、こちらも相方を考えるのが楽しい1枚になると思います。

    フェローチェ
    カプ・コケコ>に代わる新しい「逃げる0」のポケモンとして注目しています。特に<ちからのハチマキ>が入るデッキや<ダブル無色エネルギー>が入らないデッキはこちらを採用したいと考えています。

    カルネ
    カルネ
    フェアリータイプ好きとしては注目の1枚です。<サーナイトGX>が倒された返しに、サーナイトGXと<ふしぎなアメ>を戻して立て直すのにとても便利です。
    センパイとコウハイ>とは違い、最初に出した<ディアンシー>や、<ゼルネアス>が早々に倒されてしまった時に、トラッシュにいいものが落ちていない...となってしまうこともあると思うので採用を慎重に考えたい1枚ではあります。

    「禁断の光」の発売により評価が上がった過去弾のカードはありますか?
    ☆MサーナイトEX(ディスペアーレイ)
    元々、<ゾロアークGX>に一撃で倒されないポケモンとして注目していましたが、最近流行りの<マッシブーンGX>や新しくやってきた<ウルトラネクロズマGX>のどちらにも弱点をつけるのでとても追い風がきていると思います。
    先ほど紹介した<カルネ>の登場によって、「ディスペアーレイ」でトラッシュしたポケモンを戻して特性を再び利用できたり、<次元の谷>、<サーナイトソウルリンク>など何度も使いたいカードをすぐに持ってきたりと、とても使いやすくなったのも高評価です。

    ☆無色または超エネルギーを必要とするポケモン
    カラマネロ><ミステリートレジャー>の登場によって、<ウルトラネクロズマGX>、<ネクロズマGX>以外にもエネルギーの必要枚数が多いポケモンが使いやすくなったと感じます。
    また、無色エネルギーで攻撃をする<ゾロアークGX><ガマゲロゲEX>などが主体のデッキのエネルギーを超エネルギーにしてカラマネロを入れることで、<ミミッキュ>や<カプ・テテフ>などを組み込みやすくなるので、既存のデッキも見直してみると更に強化できるかもしれないですね。

    「禁断の光」の発売によりどの様に環境が変化すると思いますか?
    やはり<ウルトラネクロズマGX>は様々なプレイヤーに研究され、使用されると思います。また、<ディアンシー◇>によってさらに強化された<マッシブーンGX>も数が多くなると思います。
    それらに有利に出られるデッキとして、<ダストダス>が入ったデッキやGXを一撃で倒すパワーがある「よるのこうしん」デッキあたりも使われるのではないでしょうか?
    発売後、すぐ開催されるシティリーグ大阪やチャンピオンズリーグ名古屋がどういった環境になるか楽しみです。

    最後に「禁断の光」で一番好きなカードを教えてください
    カルネ
    センパイとコウハイ>や<マオ>からの<ゾロアークGX>の「とりひき」のような、好きなカードを持ってくることができるカードがかなり好きなので、今回はこのカードで


    るんるさん、ありがとうございました!

    sm06バナー.jpg
    「禁断の光」シングルカード販売ページはこちら!

自己紹介【るんる】

    posted

    by るんる

    ☆ご挨拶
    皆さん、初めまして。「るんる」と申します。
    この度、遊々亭様でブログを書かせて頂くことになりました。
    定期的に更新していきたいと思っています。これから宜しくお願い致します。
    まずは、僕がどういうポケカプレイヤーか知って頂こうということで自己紹介させて下さい。

    ☆活動地域
    2年前までは愛媛に住んでいたのですが、就職を機に引っ越し、現在は大阪にて活動しております。
    チーム等には所属しておらず、普段は大阪・兵庫のジムバトルへ参加してポケモンカードをしています。
    また、関西・中四国の自主大会によく参加しています。
    僕自身も不定期ではありますが、スターライトパーティーという自主大会を大阪で開催しています。

    ☆ポケモンカードを始めたキッカケ
    僕は元々遊戯王OCGをプレイしていたのですが、ある日仲の良かったプレイヤーにポケモンカードを一緒に始めないかと勧められたことがキッカケです。時期的には丁度LEGENDが発売されるかまだされていないか、くらいだと思います
    最初は遊び程度にカードを集めて遊んでいたのですが、ジムチャレなどに参加するようになってから、次第に勝ちたいという気持ちが大きくなり、本格的にポケモンカードを始めました。

    ☆好きなカード
    ・ガブリアス(DPt)
    023234_P_GABURIASU.jpg

    このカードは初めてきちんとしたデッキを組もうと決意した時に、当時遊戯王の掲示板で知り合ったポケカプレイヤーの方からレシピを頂き、組んだデッキのキーカードです。 このデッキのおかげで僕は60枚構築の対戦で勝てるようになり、ポケモンカードの世界にドはまりすることになりました。
    ・MタブンネEX

    愛媛に住んでいたころは金銭の面や学生寮生活だったこともあり、公式大会への遠征が全くできていない状態でしたが、大阪に引っ越してきてから公式大会に参加するようになりました。
    MタブンネEXはカメックスメガバトル大阪大会で使用して、初めてクライマックスステージに上がったデッキでした。クライマックステージに上がれたことがとても嬉しく、その後もしばらく気に入って使っていました。

    ☆好きなデッキタイプ
    最近は、夜の行進+ゾロアークGXのデッキをよく使用しています。



    単純に早いターンに大ダメージが出せる点も好きですが、<シェイミEX>や<ゾロアークGX>などのサポート以外に展開するカードが豊富な為、自分が考えているこのターンの盤面やゲームプランを実現しやすい点がとても気に入っています。

    ☆今年の実績
    チャンピオンズリーグ2018 横浜 3勝3負ドロップ
    公認大会1st 池袋 6勝2敗→best16
    シティリーグ 黄鶏屋 5勝2敗→トナメ圏外

    仕事の事情もあり、世界大会への出場は権利を頂けても非常に厳しい身なのですが、240CSPで頂けるスリーブを目標に頑張っています。春からの公式大会も参加したいのですが、仕事の関係で参加できないかもしれないのが残念です...
    ちなみに2017はcsp0なので、そのことは追及しないで下さい...

    ☆最後に
    これからの更新ですが、僕が参加した大会のレポートの他に、普段僕が遊んでいる特殊レギュレーションなど、様々なポケカ活動について書いていこうと思いますので、是非次回以降の記事も見て頂けると嬉しいです!

新弾レビュー「強化拡張パック「熱風のアリーナ」」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE