【266ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【266ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

チャンピオンズリーグ2017 Final&日本チャンピオン決定戦 参加レポート【mepo】

    posted

    by mepo

    こんにちはmepoです。
    チャンピオンンズリーグファイナルと日本チャンピオン決定戦のレポートになります。
    拙い内容ですがよろしくお願いします。

    チャンピオンズリーグ Final
    使用 サーナイトGX
    サーナイトGX
    練習量ははっきり言って足りません。2日前くらいに練習し強いと感じたデッキです。


    1回戦 不戦勝


    2回戦ニンフィアサーナイト ○×- 引き分け
    ニンフィア サーナイト
    ・1戦目
    エネルギーをつけたくないチキンレース。明らか負けゲームだったが、最後相手がパーツ切らせて逆転勝ち。
    ・2戦目
    事故。1分で投了。
    ・3戦目
    相手のサナ倒せれば勝ちってとこで1エネ足らずをやってしまい時間切れ。すると相手も1エネ足らずで引き分け。

    3回戦オーロットネクロズマ炸裂バルーン ×× 負け
    オーロット ネクロズマ 炸裂バルーン
    ・1戦目
    キルリア>3落ち
    ・2戦目
    キルリア>やられてからの、<キルリア>2落ち、<バルーン>の対処間違えてまけ。

    無理でした。



    日本チャンピオン決定戦
    使用デッキ オーロットネクロズマ
    オーロットネクロズマ デッキ
    プレイヤー:mepo
    ポケモン
    19
    サポート
    13
    -N
    2枚
    2枚
    1枚
    1枚
    - アセロラ
    1枚
    1枚
    スタジアム
    4
    4枚
    オーロットネクロズマ.jpg
    ※実際の使用レシピはクセロシキがブロアーになってます


    使用デッキの候補は<ダストダス><ネクロズマ>か<オーロット><ネクロズマ>か迷って血迷った結果、練習していたダストダスネクロズマを捨ててトップメタで行きました。今思うとこれは間違いでした。

    1回戦 グソクムシャGXマニューラ × ○- 引き分け
    グソクムシャ マニューラ
    ものすごくキツイマッチアップ。

    ・1戦目
    後攻になり<レベルボール>で出されたポケモンは<ニューラ>。この時からデッキ選択ミスだったことを悟る。
    なすすべなく悪の掟で滅ぼされ負け
    ・2戦目
    先行<ミツル>はできなかったが<アズサ>を使い最大限<オーロット>を立てられるように努力。
    オーロットBREAK>をなんとか3体立て駆使して<マニューラ>を2体倒し、<カプ・テテフGX>に70乗せてからブラックレイで1体倒し、最後はサイド1にされながらも<カプ・テテフGX>で40乗せたGXに<フラダリ>2エネプリズムバーストを決めて勝ち
    ・3戦目
    開始から時間切れ

    2回戦 メタグロスGXマギアナEX Kouさん × ○- 引き分け
    メタグロスGX マギアナEX
    遊々亭対決。悔いなく戦いましょう!とガッチリ握手。

    ・1戦目
    マギアナ>が強くてフィアーのダメージがたまらずブラックレイ打っても返しでやられる盤面になってしまい負け。
    ・2戦目
    今度はうまく<マギアナ>のこともケアしながら60のせてからブラックレイで全体に400ばらまいてから<エーフィEX>で退化させて勝ち、残り10分
    ・3戦目
    サイド確認もせずぶん回して酷いプレイング。もサイド5枚取り後1枚取れば勝ちだったが無情の時間切れ。延長3ターンでも勝負つかず終了。

    結果目無しになり0-0-2ドロップです。
    こんなチャンスに自信のあるデッキを使わなかった自分を憎みます。
    あとは辞めずに最後までやればよかった。こんなに強い人と闘えるチャンスなかなかないんだから。

    今シーズンの形式は本当に実力の出る形式で、初見殺しの決まった大阪だけ好成績で、メタのわかってきた後半戦は本当に練習量がモノを言うと思いました。
    だから私は勝てなかった。実力不足としか言えません。
    反省し、来年度の大会に向けて頑張りたいと思いました。

販売ランキング「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」

    posted

    by -遊々亭- ポケモンカード担当

    こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!

    今回は今月発売した新弾「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」でよく売れたカードをランキング形式でまとめてみました!
    それではどうぞ!

    販売ランキングTOP3
    第3位
    Uグズマ

    相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。

    第3位はスカル団のボスである<Uグズマ>でした。
    自分のポケモンも一緒に入れ替えられる<フラダリ>です。
    非常に汎用性の高いサポートなのでスタンダードレギュレーションで使える間はずっと見かけることになりそうですね!

    第2位
    RRグソクムシャGX

    () であいがしら 30+
    この番、このポケモンがベンチからバトル場に出ていたなら、90ダメージ追加。

    (草)(無)(無) アーマープレス 100
    次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-20」される。

    【GXワザ】
    (草)(無)(無) ザンクロスGX 150
    このポケモンをベンチポケモンと入れ替える。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

    第2位は<RRグソクムシャGX
    条件付ですが1エネ120ダメージの非常に使いやすいワザを持っており、1進化なのでイーブイズのエフェクトにも対応!弱点を突ければほとんどのポケモンを1撃で落とす事が出来ます!
    であいがしらの条件達成のために<ゾロアーク>+<かるいし>と一緒に使われている事が多い印象です。

    第1位
    RRサーナイトGX

    特性ひみつのいずみ
    自分の番に1回使える。自分の手札にある妖エネルギーを1枚、自分のポケモンにつける。

    (妖) インフィニットフォース 30×
    おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×30ダメージ。

    【GXワザ】
    (妖) トワイライトGX
    自分のトラッシュにある好きなカードを10枚、相手に見せてから、山札にもどして切る。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

    今回の1位は<RRサーナイトGX>でした!
    MミュウツーEX>と同じようなお互いのバトルポケモンのエネルギーを参照するワザを持ち、自身の特性でエネルギー加速が出来てワザの威力を上げることが出来るため、自身のテキストで自己完結している非常にシンプルで強力なポケモンです!
    先日行われた日本チャンピオン決定戦では<オクタン>と組ませた形のデッキが優勝していました!

    今回の販売ランキングは以上になります。

    では( ̄ー ̄)ノ


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon

新弾レビュー『「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」』【Kou】

    posted

    by Kou

    こんにちわ、もしくはこんばんわ!Kouです。
    ねえねえ。読者の皆様はもうSM3のパックは剥いた?
    僕はこの記事書いてる少し前に剥いたんだけれど...
    妙に偏ってしまって...<ネクロズマGX>ばっかりになってしまいました...
    まあ悪くはないけど均等に出てほしいよねw

    そんなこんなでレビューですよ!

    始める前に言っておきます。今回はカードが公開されるたびに複製カードを作っては練習を繰り返していたので、結構信憑性あると思います。
    が、レシピUPして万が一にも環境をひっかきまわしたくないので、レシピはUPしません。
    チャンピオンズリーグが終わったら、練習で使ったデッキすべてUPします。参考にしていただけたら嬉しく思います。

    ■「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
    闘う虹を見たか
    ホウオウGX
    今回の表紙ポケモン。公園でパックを剥いて、これが出てくると、JKがキスできそうな距離に走りこんでくるのが、一番の能力なんじゃないかな?
    うん、冗談。
    こいつは<ボルケニオンEX>+<バクガメスGX>デッキの<バクガメス>の枠にそのまま入れてみて練習してました。GXワザを使わない戦い方で。
    そしたら強い強い。開幕<カキ>を一番うまく使えるポケモンだと思いました。
    ぶっちゃけてね。4エネ180を<ボルケニオンEX>と同じような条件で連発出来るんだから強いに決まってるじゃない。
    惜しむべきは肝心のGXワザをシナジーするポケモンが あまりにも少ないところ。今のところは<ガオガエンGX>だけ...ぶっちゃけて使わなくてもいい。

    ボルケガメスの弱点を分散させて、毎回<鍛冶屋>以外のサポートを使いたい、<かるいし>だけで何とかしたい貴方!ぜひ闘う虹を使いたまえ!

    リザードンGX
    格好いい...格好良すぎ...特にRRが好み。あ、イラストの話ね。 子供の時、ドラえもんの映画だったかルギア爆誕を観た時だったか、旧裏第一弾を映画館で小遣いで3パック剥いて<リザードンLV76>を出した時、心から嬉しかったのを覚えています。
    で、この生まれ変わったやんちゃオーバーキルポケモンの使い方を考えたんですが...

    ・ステップ1 どうにか進化をしよう。進化中はそっとしておいてもらおう。マナーの問題だ。
    ・ステップ2 <バーニングエネルギー>をこっそりと目立たないように貼り続けよう。見つかると<グズマ>されるから注意をそらしながらやると良いぞ!
    ・ステップ3 <バーニングエネルギー>3枚、<ダブル無色エネルギー>1枚を用意して、「ぐれんのあらし」を連発しよう!

    ...今のところ<リザードンGX>は、友達同士で楽しくワイワイ遊ぶのに向いている愉快なポケモンの域を出ませんが...
    だれでも知っている最高にCOOLなポケモンなので、パスケースに入れて外国人と仲良くなるのに使うのオススメ!oh!POKEMON!!

    オンバーンGX
    グッズロックに特殊エネロック。ロックロック。
    誰かが言ってたね。<ガマゲロゲEX>じゃなく、格好いいドラゴンが妨害するならヘイトが溜まらないってさ。
    いや、すげえよw実質全部ロックしますって書いてんじゃんw
    従来の行進デッキなら、逃げ場なく壊滅します。このポケモン、デッキごとロックに特化させたら恐ろしく強かったです。
    僕はダストダス2種類と<マギアナEX>と組み合わせて使っていました。通常は特性止めながらロックを狙い、相手のポケモンがフェアリーなら、<マギアナEX>で吹き飛ばしに行く。
    マギアナEX>じゃなくもっと軽く、フェアリーポケモンを倒せる鋼ポケモンを採用してもいいと思います。

    アローラベトベトンGX
    アローラベトベトンGX
    これは公開されたのが遅かったため、練習が出来ていませんでした。
    これのよさ...たぶん通常の<アローラベトベトン>を無理なく採用できるところかもしれません。
    ぶっちゃけて本当よくわからないんだ...ごめんなさい...

    ケケンカニ
    ケケンカニ
    なんと1エネ80!のノンキラ!渋い!
    これにエフェクトつけて殴るだけで無理矢理勝てるデッキがたっくさんありそう。
    一番の利点は価格が安いところ。遊々亭でも30円!友達にもらったコモンで作ったデッキなんかに是非...

    ディアンシー
    ディアンシー
    サーナイトGX>の従僕。なぜ同じパックから出ないのか...
    サーナイトGX>デッキから僕は<ふしぎなアメ>が全部抜けましたw
    めっちゃくちゃ使いやすいポケモンなので、<サーナイトGX>を使うデッキなら是非4枚...

    光を喰らう闇
    ネクロズマGX
    ネクロズマGX
    今回の看板ポケモンその2
    凶悪なバラマキ性能+インフィニティダメージ。異常なまでの構築範囲の広さ。もうどうしていいかわからないw
    僕は<ネクロズマGX>+<メタグロスGX>デッキと<ネクロズマGX>+ソーナンス(<R団>+<かべ>)+<フーパ>デッキを組んで回しました。
    前者の方は弱点の分散が出来、プリズムバーストを打ちやすいですが、GXワザの必要性がわからなくなるw
    後者の方は対戦相手に影響されにくく、立ち回りに自由があるが、絶対に勝てない相手が存在しています。

    個人的にはネクログロスの形が好きです。回り出したら止まらないです。なにせ弱点の分散が美しい。
    グロス>がとにかく落ちない、ネクロが兎に角破壊力抜群。オススメです。

    サーナイトGX
    サーナイトGX
    美しい見た目に反して力強いポケモン。
    MミュウツーEX>に似たような性能で、<ディアンシー>を使うと2ターン目には<サーナイトGX>が暴れだす。強いよね。
    僕は個人的には殴り特化で使いたい。エネルギーとポケモンを最優先で採用し、相手に合わせて採用するカードを極端に減らしたい。
    それぐらい殴り倒すことに特化したい。中途半端じゃなく、やるなら徹底的にだ。
    どんなポケモンが来ても捻りつぶし、勝利しよう。本当に強いと思います。

    グソクムシャGX
    グソクムシャGX
    グズマ>の相棒。 究極のエネ効率1エネ120持ち。<ルガルガンGX>を滅ぼすかもしれない悪魔の虫。蟲。
    でも格好いいよ。十字傷のような瞳。改造前ゲノセクトのようなポケモン。
    僕はコレを一番練習していました。エフェクトタイプのデッキです。
    弱点を付ける相手にはトコトン強く、ぶっちゃけて<ホウオウGX>+<ボルケニオンEX>にも負ける気がしませんでした。 草、炎、水、雷弱点が相手なら負けることはないと思っています。負けるわけないじゃん。1エネ240だぜ?
    安い今のうちに買って、使いこなせると格好いいよね!

    マーシャドーGX
    マーシャドーGX
    これも<アローラベトベトンGX>と同じく、公開されるのが遅かったため、まともに練習出来ていません。
    なにか悪いことが出来ないかな...<ジジーロンGX>をトラッシュに送り、<ストロングエネルギー>を付けてホーリーエッジとか。
    サンダースEX>、<グレイシアEX>をトラッシュに送り、守りを固めてみるとか。
    アイアント>をトラッシュに送り、山札を全力で削り倒すとか...
    案外悪用できそうですねw
    ...wifeが見た目好きなので、沢山集めることになりそうです...

    グズマ
    グズマ
    何やってんだあ!!<グズマ>のくせに<フラダリ>の完全上位互換じゃねえかw強すぎる...ふはははは。
    どうなんだろう...SRは男のくせに高騰しそうですね。

    ■「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」の発売により評価が上がったカードありますか?
    ダークライGX
    ダークライGX
    ルガルガンGX>が<グソクムシャGX>に滅ぼされるのならば、評価が跳ね上がるカードだと思っています。
    なにせ使いやすい。早く攻めれて継続した中打点を出せて、切り札GXは大体のポケモンが気絶する大ワザ。強い。
    スカイフィールド>型がオススメです。

    ドータクン
    前にも言った気がするが、エネルギーをコントロールするポケモンの中ではかなり使いやすいポケモンで、それは相変わらず。
    ピッピ>から<ゲノセクトEX>までなんでも出てくるし、明確に潰せる<サーナイトGX>が環境に存在しそうな予想なのでいいんじゃないかと。

    ■「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」で一番好きなカードを教えてください
    リザードンGX(RR)
    リザードンGX
    格好いい。本当に格好いい。
    あの頃の小学生の僕は、君に出会えて本当によかったよ。
    あの頃の僕と、今の僕の夢は、やっぱり同じ。
    ...ポケモンマスターだよ。安心して眠れリザードン。

    ■「闘う虹を見たか」「光を喰らう闇」の発売によりどの様に環境が変化すると思いますか?
    何時だってそうだけれど...環境のループはカルマのようにうごめいて...

    ダークライGX>は<サーナイトGX>に弱く
    サーナイトGX>は<ネクロズマGX>+<メタグロスGX>に弱く
    ネクロズマGX>+<メタグロスGX>は<ホウオウGX>+<ボルケニオンEX>に弱く
    ホウオウGX>+<ボルケニオンEX>は<グソクムシャGX>に弱く
    グソクムシャGX>は<ダークライGX>に弱く

    ...なに使っても堂々巡り、しかも、ほぼこの弾に限った範囲だけで考えてもこんなにループし...過去の環境とデータから持ってくると更に闇は深く。

    ゲロ><ジュナ>とか<アローラキュウコンGX>とか<ボルケ><ガメス>とか<ルガルガン>とか行進は未だ現役で、それ以外のデッキにも十分な爆発力を秘めているため、もうメタ読みもクソもないかもしれません。


    実際僕もファイナルや日本一決定戦で使うデッキは決まっていません。
    ...宝塚記念はゴールドアクター買うって決めているのに、自分自身が戦って責任を取らなくては行けないとなると、そう軽々には決められないものですね。
    こういう時、最後の一押しはいつも「愛」で決めていました。
    今年は「執念」で選択できるよう、最後の一週間頑張って行きます。
    ...まあ最後の日曜日は仕事のバーベキュー大会なんだけどね。。

    ああ宝塚記念行きたかったな...
    ゴールドアクターはキタサンブラックより前でレースを進め、先頭を切って直線を向いて、意地と勝負根性でキタサンを振り切って1着でゴールしてほしい。

    僕は僕自身の宝塚記念を勝つからね。頑張ろうぜアクター。

新弾レビュー「強化拡張パック「熱風のアリーナ」」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE