【100ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【100ページ目】ブログトップ | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

【オリジナル構築】ゼーロベン デッキ解説

    posted

    by LeO

    New-一押しロゴ-オリジナル-ゼーロベン.jpg
    【オリジナル構築】ゼーロベン デッキ解説
    どうもLeOです。今回は直近のCSでも入賞が多いデッキ。ゼーロベンを紹介しようと思います。
    こちら、現環境Tier1と言えるほどの強さを誇るタイプのデッキです。
    最速4キルできるこちらは使いたい方はもちろん、今後対戦するであろうデッキなので対戦するうえ頭に入れて置いた方が良いことも紹介するのでご一読ください

    デッキレシピ
    呪文
    6


    デッキの回し方
    1.ベンを出す
    闇のクリーチャー3体、手札の闇のカードを3枚をコストに<ゼーロ>を手札から唱えられます。
    山札から4枚墓地において闇のクリーチャーを出せるため序盤で<ベン>を出しすのを目指します。
    ベンの効果で墓地をマナに送れるためゼーロのコスト、効果で送られたカードもマナに行きます(これだけでマナが11枚マナに行くことになります)

    2. ゼーロを使い回してベンを出つづける
    以下の初期盤面から<ゼーロ>を唱え<ベン>を出し続けることができるようになりました。
    【初期盤面】場:ベン(召喚効果未使用) 手札:<アルケミスト>x1
    マナ:<Disカルセ・ドニー>x1 手札 or マナ:アルケミストx1、ゼーロx1、闇のカードが3枚

    手順
    1. ベンの効果でセディスペクターのセドニーをコストを支払わず召喚。
    2. セドニー効果で<アルケミスト>を場に出してアルケミスト効果でマナを全て手札に加える
    3. 手札の<ゼーロ>を唱えて(場の<ベン>、セドニー、アルケミスト、手札の闇のカード3枚) ベンを出します
      ※ ゼーロの効果で破壊する効果は置換効果のためベンのEXライフで墓地へ行かずベンはそのまま墓地へ置かれます
    4. 初期盤面からもう1枚のアルケミストがあり、かつベンの効果でコストで墓地に行ったセドニーetc... がマナへ行き初期盤面の必要パーツはあるようになりました
    3.ビックバンを出す
    2.をプレイするごとに山札が5枚減っていきます(<ゼーロ>の効果x4, <ベン>のEXライフ)
    山札の減りを見てベンを出すところをビックバンに変えます(ベンの効果でマナへ<アルケミスト>の効果で手札に行くためゼーロのコストで手札から<ビッグバン>を捨てられます)
    ※ゼーロを唱える前に山札が5~8枚の場合にできればビックバンを出し、4. 以降の動きがそのターンにできます。9枚ジャストの時は一旦ステイするしか無くなるのでベンを置いたままターンを返しても良いかと思います

    4.ビックバンの効果で山札を2枚墓地に置き2ドローする
    このとき山札がなくなった場合ドローする代わりクリーチャーを出せます。それによりジルコンを出します(ビックバンのcipのドローでの置換枚数は1枚でも2枚でも変わらないので1枚出すだけにしておきます)


    5. 4.の初期盤面から以下のループができるようになる
    【初期盤面】場:<ビッグバン>、<ジルコン>(cip未使用)
    墓地:<ベン>x1、<アルケミスト>x1(どちらもこれまでの過程で墓地にあるはず)

    手札 or 墓地 or マナ:<ゼーロ>x2、闇のカードx6、その他カードx2
    1. ジルコン効果で2ドローする代わりにベン、アルケミストを出して手札を1枚捨てます
    2. ベン効果で墓地をマナに送りアルケミストでマナを全て手札に加える
    3. ジルコン、ベン、アルケミストと手札の闇のカード3枚をコストにゼーロを唱えてジルコンを出します
    4. ジルコン効果で2ドローする代わりに2体墓地からクリーチャーを出して手札を1枚捨てます
    5. 4.で出したクリーチャー3体と手札の闇のカード3枚をコストにしてジルコンを出します
    6. の段階で1)前の盤面からこう変わり、弧の盤面が今後変わらずループするようになり4) で出したクリーチャー2体分のcip効果を使い続けるようになりました
    【初期盤面】場:ビックバン、ジルコン(cip未使用)
    墓地:ベンx1、アルケミストx1(どちらもこれまでの過程で墓地にあるはず) 、墓地:ゼーロx2、闇のカードx4、その他カードx1、5)でコストにしたジルコン以外のクリーチャーx2

    手札:その他カードx1

    手順は長くなりましたが、5.の挙動を繰り返し使い続けるようになったことでヴィルジャベリン効果をストックを溜めることができ、場、マナ、手札0にすることができます。
    この状況で相手のターンを返します。こちらは山札が0枚でもビックバン効果で負けず、相手がターンドローしかカードをまた自分のターンでヴィルジャベリン効果で墓地に送り相手の反撃を許さずLOまで待つというのがコンセプトです。
    ヴィルジャベリン>が盾落ちしていた場合は<ジャドク丸>で盾回収のストックも溜め盾落ちケアもできます。
    5.での手順は最低限のものでもう少し考えると横にさらに展開することもでき複数ベンを置いたりして例えば返しの相手のターンドロー<轟轟轟ブランド>でダイレクトアタックを防いだりもできるためこちらが冷静にプレイできればここまですれば間違いなく勝てるでしょう 

    デッキ構築について
    今回のリストは環境に<アポロヌス>が多い場合を想定したリストにナリマス。こちらの最速キルターンが4ターンのため、最速3キルしてくるアポロヌスに勝率を上げるためにギリガザミを採用しています。43%の確率でSSTとして出し、手札の<ゼーロ>からまくろうと想定しています。
    環境によって構築を変えられる自由度もあるのもこのデッキの強さと言えるでしょう。
    詳しいカードの紹介は省略しますが、回しているうちにそれぞれのカードの採用理由や他にこのカードを入れた方が良いかもと思えるような考えも出てくると思います。

    最後に
    今回はゼーロベンのデッキ解説を行いました。細かいプレイや採用候補のカードもあるのですが、正直百聞は一見に如かず的なデッキでして回す、または対面した方がが早いと思います。
    今後も暴れまわるデッキだと思うので是非みなさんも注目してみてはいかがでしょうか?

    今回はこの辺りで(^ ^)/

【アドバンス構築】ガイアッシュ覇道

    posted

    by sinigami

    New-一押しロゴ-adobansu.jpg
    【アドバンス構築】ガイアッシュ覇道
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は環境オススメデッキ【4cガイアッシュ覇道】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

    4cガイアッシュ覇道とは?
    流星のガイアッシュ・カイザー>を主軸としたビートデッキ。攻守のバランスの良さが魅力。

    アドバンス環境で人気のデッキでしたが、先日<爆熱剣 バトライ刃>がプレミアム殿堂入りし、少し構築が見直される形となった。

    デッキレシピ
    禁断の鼓動
    1


    採用カード解説
    メンデルスゾーン / ボルシャック・栄光・ルピア
    削る理由がない最強基盤。一気に2ブーストできるので最強です。

    闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー|お清めシャラップ
    初動札その3。こちらも3→5のマナカーブを再現でき、山札回復やマッハファイターを活用した除去札としても信頼できる1枚となっております。

    複数の役割をこなせるのはツインパクトならではの強みですね。

    インフェル星樹
    リソース札。1枚で2ブースト・2ドローができるので、多少相手のハンデスや妨害があっても、デッキの出力が落ちることはありません。

    受け札にもなりつつ、カード指定除去できるのはかなり便利ですね。パワーや打点もかなり高いので、非常に優秀だと思います。

    王来英雄 モモキングRX
    潤滑油。手札を入れ替えつつ、進化クリーチャーをそのまま重ねることができます。

    先に手札を入れ替えるので、見切り発車でも十分な性能を発揮することができます。かなり便利です。

    切札勝太&カツキング -熱血の物語-
    バウンスとマッハファイターで、ありとあらゆるメタカードを除去できる最強カード。何故かSTも搭載されているので、天下無敵です。

    また、バウンスは自身にも適応されるので、<王来英雄 モモキングRX>や<インフェル星樹>、各種革命チェンジを使いまわす役割もあります。必ず覚えておきましょう。

    アルカディアス・モモキング
    圧殺札。相手の呪文とクリーチャーの両方に刺さるので、どんな対戦相手にも効果があります。

    特に【アナカラーダークネス】や【カリヤドネループ】などには致命傷ですね。基本的には<王来英雄 モモキングRX>から踏み倒しますが、マナが伸びやすいデッキなので、普通に素出しすることもあります。

    流星のガイアッシュ・カイザー
    相手の踏み倒しに反応するカウンター札。特にアドバンスではGR召喚に反応するので、非常に強力です。

    相手の攻め手を弱体化しつつ、手札を増やしながら<勝利龍装 クラッシュ"覇道">のコストを軽減することができます。

    勝利龍装 クラッシュ"覇道"
    フィニッシャー。追加ターンは最強です。

    基本的には自身の軽減効果に<流星のガイアッシュ・カイザー>の効果を合わせてプレイしますが、<インフェル星樹>でマナを伸ばし、5→8の動きで素出しすることもあります。

    生命と大地と轟破の決断
    決断シリーズ最強呪文。マナから自由自在に文明指定なしで2枚踏み倒せるので、最強です。

    また、マッハファイターを<王来英雄 モモキングRX>に付与することで、「進化パワーを連続発動しながら相手の盤面を壊滅させる」という㊙テクニックもあります。

    メガ・マナロック・ドラゴン / 超竜バジュラ
    最強ランデスカード。ランデスは正義です。

    攻撃時に<蒼き団長 ドギラゴン剣>を合わせれば、ランデスを行いつつ、ファイナル革命からの<切札勝太&カツキング -熱血の物語->の登場時能力で、手札への返却と攻撃中止を行うことができます。

    これで相手の盾に触れることなく、除去札も踏まないまま、次のターンに出し直し、もう一度同じ動きを繰り返せば、永続的にランデスできますね。恐怖です。

    蒼き団長 ドギラゴン剣 / 時の法皇 ミラダンテXII
    ファイナル革命最強カード。出せばだいたい勝てるのに、着地条件が緩すぎます。その上、コストを支払うこともなければ、デメリット効果も全くないという超ハイスペック設定。

    強すぎて殿堂入りしていますが、<切札勝太&カツキング -熱血の物語->で持ってきたり、使いまわしたりすることができるので、もう意味がありません。

    禁断 -封印されしX-
    置物。<インフェル星樹>で封印を飛ばします。

    回し方
    メンデルスゾーン>や<ボルシャック・栄光・ルピア>でマナを伸ばしつつ、<王来英雄 モモキングRX>&<アルカディアス・モモキング>の組み合わせで時間稼ぎしたり、<インフェル星樹>でリソースを補充したりしましょう。

    最終的には盤面に<勝利龍装 クラッシュ"覇道">もしくは<蒼き団長 ドギラゴン剣>(<時の法皇 ミラダンテXII>)を添えて総攻撃を行えば、勝利は目の前です。

    あとがき
    いかがでしたでしょうか?環境最強デッキです。良かったらぜひお試しください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

8/26~9/8 販売ランキング

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    DM販売ランキング.jpg
    8/26~9/8 販売ランキング
    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は8月26日から9月8日の販売ランキングを公開したいと思います!
    販売ランキング TOP3
    第3位
    U霊刑連結 ジゴク・パルテノン
    ・EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)
    ・W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
    ・自分のターンの終わりに、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
    3位には<U霊刑連結 ジゴク・パルテノン>がランクイン!
    1枚でゲームに勝利できるほど強力な効果はないものの、EXライフで除去耐性が高く、毎ターンハンデス効果で相手のリソースを奪い、種族にコマンドを持つため<FFLFORBIDDEN STAR -世界最後の日-|終焉の禁断 ドルマゲドンX(中央)>の禁断爆発までのつなぎ役として人気の1枚です!

    第2位
    -龍頭星雲人|零誕祭
    ・自分の墓地にある水または闇のカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
    ・このクリーチャーが出た時または攻撃する時、相手は自身の手札を2枚選んで捨てる。
    ・T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)

    ・S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
    ・自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手のクリーチャーを1体破壊する。
    2位には<-龍頭星雲人|零誕祭>がランクイン!
    クリーチャー面は墓地ソースと相性のよさそうなコスト軽減効果にハンデス効果、呪文面はクリーチャー破壊と防御に使えるカードですが、このカードの真骨頂は、<SR龍装鬼 オブザ08号|終焉の開闢>や<VIC暴走龍 5000GT>と違い、クリーチャー以外のカードでもコストが軽減されるという点!
    -ブラッディ・タイフーン>や<C氷牙レオポル・ディーネ公|エマージェンシー・タイフーン>で墓地を肥やして召喚し、自身のコストが大きいため大型のフシギバース効果を活用できるとして<SR不死の墓守 シヴァンリンネ>に注目が集まり、低コストを大量に蘇生して攻撃するデッキの中核として人気の1枚です!

    第1位
    KGMCRYMAX ジャオウガ
    ・鬼S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、またはこのクリーチャーが離れる時、かわりに自分の表向きのカードを3枚破壊してもよい。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうちの1体を残し、残りをすべて手札に戻す)
    ・T・ブレイカー
    ・このクリーチャーが出た時、各プレイヤーは自身のシールドゾーンにあるカードを3枚ずつ選び、残りを墓地に置く。
    ・このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、その後、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。
    1位は<KGMCRYMAX ジャオウガ>となりました!
    出た時効果と攻撃合わせて相手のシールドが全てブレイクできるということで、自然でマナ加速を行えるデッキのフィニッシャーとして大活躍中!
    -SSS級天災 デッドダムド>のデッキに採用されており、豊富な除去札と<SR絶望と反魂と滅殺の決断>などのハンデス札でゲームを有利に進められるとして、現在環境の最前線で戦える人気のデッキタイプです!



    次回の更新をお楽しみに!
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyuDuelM

買取強化カード紹介!! 【更新日:11/7更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE