【172ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【172ページ目】ブログトップ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

Z/X SPRING 福袋 販売中!

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    タイトルトップ.jpg
    Z/X SPRING 福袋 販売中!

    こんにちは!遊々亭ZX担当です!
    本日よりZ/X SPRING 福袋の販売が開始となります。
    この春限定の福袋となりますので興味のある方はぜひチェックしてみてください!

    くじの内容は以下の通りです。

    販売価格:5,000円
    封入内容:3枚1組 ※以下の順番で入っています。

    (SR or SRH)*1 + (カードガチャホロ or 虹ホロ or シークレット or CVR or IGR or UR or PRH or SLR)*1 +(SR or SRH)*1
    お一人様 1袋限り

    カードガチャホロ、虹ホロ、シークレット、CVR、IGR、UR、PRH、SLRの中から必ず1枚が封入されています。

    S__52846594.jpg


    一部の封入カードもご紹介!

    S__33079302.jpg

    この機会にぜひご購入してみてください!

    販売ページはこちらから


    遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx

販売ランキング【スタート☆フェスティバル!!】

    posted

    by -遊々亭- Z/X担当

    販売ランキング【スタート☆フェスティバル!!】

    こんにちは、遊々亭@ZX担当です!

    今回は、販売ランキング【スタート☆フェスティバル!!】です!
    是非チェックしてみて下さい!

    第3位
    WR愛情のイデア カナ

    夢装条件:メロディを4個消費する。
    自:【P】「カナP」【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのリムーブゾーンにあるカード名に「カナ」を含むゼクスを1枚選び、手札に戻す。
    起:【P】「カナP」【有効】「自分ターン2」スクエア【コスト】あなたのトラッシュにあるカード名に「カナ」を含むカードを1枚除外する。【効果】ターン終了時まで、あなたが次に手札からプレイするカード名に「カナ」を含むゼクスのコストを-3する。ただし、0以下にならない。

    第3位は<WR愛情のイデア カナ
    登場時にリムーブゾーンのカナを回収し、起動で手札のカナのコストを-3することができるカードです。
    事前にコスト軽減したいカナを除外しておくことができればこのカードの登場に合わせて回収から展開が可能ですね!
    メロディ消費の展開なのでコスト軽減と合わせてリソースを多く使用せずにゼクスを展開できるのが魅力的です。

    第2位
    WR永遠のイデア エンジュ
    夢装条件:メロディを4個消費する。
    常:【P】「エンジュP」【有効】スクエア【効果】このカード以外のスクエアにあるすべてのあなたの[ホウライ]のパワーを+3000する。
    自:【P】「エンジュP」【有効】「自分ターン」スクエア【誘発】ターン終了時。【効果】あなたのリソースにあるカード名に「エンジュ」を含むカードを5枚まで選び、リブートする。

    第2位は<WR永遠のイデア エンジュ
    スクエアにいる場合ホウライに+3000、ターン終了時にエンジュを含むリソースのカードを5枚までリブートできるカードです。
    名称指定があるとはいえ5枚リブートは強力ですね!
    起こしたリソースでイベントや起動を構えて相手の攻撃に備えることができますね。

    第1位
    WR情熱のイデア アラネ
    夢装条件:メロディを3個消費する。
    常:【P】「アラネP」【有効】「自分ターン」スクエア【効果】あなたのライフが2以下の場合、このカードは相手のカードの効果を受けない。相手のライフが2以下の場合、このカードのパワーを+3000する。
    自:【P】「アラネP」【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのトラッシュにあるカード名に「アラネ」を含むゼクスを1枚まで選び、手札に戻す。

    第1位は<WR情熱のイデア アラネ
    自分のライフが2枚以下なら相手のカードの効果を受けなくなり、相手のライフが2枚以下なら自身のパワーを+3000、また登場時にトラッシュのアラネを回収できる効果をもったカードです。
    メロディの消費数が少ないうえに相手のIGOBを倒しにいけるパワーも出すことができるカードです!
    劣勢の場合でも相手のカードの効果を受けなくなる効果で倒されにくい盤面にすることも可能という攻防どちらでも活躍が期待できる使いやすいカードではないでしょうか。



    以上、販売ランキングでした!
    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx

Wリンクユーリ

    posted

    by 立花

    タイトルトップ.jpg
    Wリンクユーリ
    こんにちは、立花です。
    続々とアルターブレイクのカード達が公開されていますね。
    今回はアルターブレイクのカードではなく、皆さんの手元に届いたユーリセットを使用したデッキを紹介しようと思います。

    デッキレシピ
    デッキコンセプト
    ユーリはトラッシュ、手札と狙ったカードをリソースに置きやすい性質を持っています。
    これを活かし、リソースリンクをセットすることで更なるアドバンテージの獲得を目的としたデッキです。
    今回は展開力を出すことができる<フィーユ><リンク>と<グレートヘラクレス>を選択し、これらの展開力を活かして相手を早い段階から盤面制圧で戦っていく形としました。
    リソースリンクを何度も使用することができる使ってて楽しいデッキとなっています。

    ゲームプラン
    このデッキのキーカードの一つである<フィーユ×ルクスリア>はメモリーを実質5以上要求するカードとなっています。
    その為、序盤はメモリーの獲得条件となるカードをプレイしていきます。
    3ターン目は<ウェイカーフィーユ>や<ドクターフィーユ>といったカードを使い、リソースにリソースリンクを集めつつ自分のリソース7枚を目指します。
    このタイミングで自分の<スタートカード>が破壊されていたのであれば8リソースまで伸ばすことが可能であり、次のターンのリソースセットでリソース9枚となるためほぼ確実にIGOBを行うことができます。
    仮に自分のターン時に8リソースでも<斬棘の絆>から<ドクターフィーユ>を登場、<ドクターフィーユ>に<アルカナシフト>をシフトすることで9リソースまで伸ばすことが可能です。
    IGOBを行うターンは手札とトラッシュのリソースリンクを揃えながら相手を攻めつつこちらの盤面を作っていきます。
    手札からはIGOBの能力や<水浴びフィーユ>から、トラッシュからは<令嬢フィーユ>や<フィーユ×ルクスリア>といったカードでリソースリンクを揃えていきます。
    また、このデッキは大体のゼクスへは<大車輪フィーユ>からアクセスすることが可能なのでこれを利用して状況に合わせて各種ゼクスを登場させます。
    リソースリンクを揃えて自分の優位な状況を作って戦っていくデッキです。

    各カード解説
    "獣姫誓装"長知内ユーリ
    ユーリ.jpg
    アドバンテージ獲得に特化したIGOBです。
    2ドロー+リソースブーストは単純なアドバンテージ獲得だけでなく、手札という広い選択肢からリソースに置くことができるためリソースの質を上げることができます。
    起動能力による除去も相手ターン中も使用することができ、盤面を埋めることで相手を動きにくくするこのデッキの動きとも非常に噛み合った能力となっています。

    フィーユ×ルクスリア、不羈奔放の令嬢フィーユ
    トラッシュから特定のカードをリソースに置くことが可能なカードです。
    このデッキはこれらのカードによりトラッシュに送ったリソースリンクを何度も利用することで戦っていくデッキとなっています。
    除去能力を持っている<双肩フィーユ>だけでなく、場に出ることでスムーズにトラッシュに送ることが可能な<グレートヘラクレス>といったカードを使い分けて戦うことが可能なデッキです。

    森羅の狩人 フィーユ、初春の令月 令和
    リソースのカードをトラッシュに送ることができるカードです。
    これらのカードを使い<双肩フィーユ>や<タキトゥス>といったカードをトラッシュに送り、先程紹介したカードで再びリソースに送ることでリソースリンクを誘発することができます。

    寡黙の魔人タキトゥス、剛角グレートヘラクレス
    このデッキと非常に相性が良いリソースリンクです。
    タキトゥス>はチャージを増やす能力がIGOBや<シフトルクスリア>の能力と相性がよく、序盤に揃った場合でもIGを行えるので<ウェイカーフィーユ>の期待値を上げることができます。
    グレートヘラクレス>はリソースに置かれたらそのまま登場させることが可能なので盤面を低コストで埋めることができ展開力が低くなるユーリと相性がよく、更に場に出る性質からそのままトラッシュに送ることが可能なので<令嬢フィーユ>などでリソースに置くことで再び登場させるなど、テクニカルな使い方が可能なリソースリンクとなっています。

    改良するなら
    今回使用したリソースリンク以外にも様々なリソースリンクが存在します。
    この方向でデッキを作成する場合は是非他のリソースリンクも採用してみてください。
    また、正直にフィーユに寄せてデッキ構築を行うことも可能です。
    その場合は既存の相馬IGOBのデッキと異なりリソースを増やしやすい特性を活かした構築にすると良いと思います。
    自由度が高いユーリのデッキ、是非皆さんの思う形で作ってみてください。

    最後に
    今回はユーリのデッキ紹介でしたが、如何だったでしょうか。
    ユーリのテキスト自体はかなり汎用寄りのテキストであり、デッキとしてのカスタム性が非常に多いテーマとなっています。
    その分構築も難しいので、是非皆さんもユーリの構築に挑んでみてください。

    それでは、次の記事でお会いしましょう。

    記事の感想や要望はこちらから

    感想箱へのリンク

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE