【6ページ目】デッキレシピ | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【6ページ目】デッキレシピ | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

LEGENDARY DIVA 発売記念インタビュー【ガブリエラ編】

    posted

    by デッキレシピ

    gabutitel.jpg
    LEGENDARY DIVA 発売記念インタビュー【ガブリエラ編】
    ◇どんな動きができるルリグですか?また、その強みは何ですか?
    チーム夢限少女の白ルリグです。自身のアタック時に、自分のシグニ1体のパワーを、次の相手ターン終了時までプラス10000できます。パワーを上昇させるシグニに制限がなく、様々な運用が考えられます。
    レベル3以降にありがちな「レベル3、レベル3、レベル1」のレベル1シグニのパワーを上昇させることで、突破されにくい盤面を作るのが基本です。もしくはレベル3シグニを20000や20000にして次のターンも使う、なんてことも可能です。柔軟性がなかなかに高いです。
    反面、同僚のアザエラやミカエラのように相手のリソースに触れることはできないので、シグニでその辺りをカバーしていく必要があります。

    2022年冬頃の【ハンデスリメンバ】や、23年初春ごろの【ディソナユキ】に近いイメージでしょうか。
    その一方で<夢限紅天姫 ゼウシアス>が攻撃面でも優れているため、それなりに攻めていくことも可能です。
    攻めたり守ったり、アクセルとブレーキを駆使しながら戦っていきたいですね。

    ◇最初に考えたデッキレシピを教えてください。

    ◇このルリグの攻め方を教えてください。
    序盤は<A・アロー>と<ロングスピア>でリソースを奪いながら戦っていきます。
    ロングスピア>で相手の厄介なシグニをトラッシュに送ったり、<A・アロー>でエナや手札に圧をかけていきましょう。
    レベル1シグニのパワーはさほど高くないのでバニッシュはされやすいですが、<トキユキ>や<リンクス>といった高パワーシグニもいるので、相手によって選べたら理想です。

    レベル3以降は<夢限紅天姫 ゼウシアス>で押していきながら、盤面を固めていきます。
    モードは【シャドウ】&ハンデス or バニッシュ&【シャドウ】を選ぶことがほとんど。点を取るか手札を奪うかはお互いのリソースの状況によりますが、【シャドウ】はほぼ確実に選びたいです。
    それと並行して<ロングスピア>や<A・アロー>でのリソース奪取も行っていきます。レベル1シグニを場に出しても、<ガブリエラ>のアタック時にパワーが上がるので、盤面強度には問題がありません。
    無理に3面要求をするのではなく、押し引きをしっかり見極め、リソースを奪うことに徹することも大切です。

    中盤戦を制したら、クラフトの<インビンシブル・ストーリー>や<ミルルン//フェゾーネ>のバニッシュ、<ブリュンヒルデ>の手札破壊で押し切りましょう。
    アシストルリグの防御は左右計2面ですが、<夢限紅天姫 ゼウシアス>の【シャドウ】や<D-(A)LIVE!!>のルリグダメージ無効、<導きを集う ガブリエラ>の10000上昇などもあり、見た目以上に固めに戦えます。<インビンシブル・ストーリー>のルリグバリアもありますしね。

    ◇キーカードは何ですか?
    夢限紅天姫 ゼウシアス
    アタック時に【シャドウ】の獲得、手札1枚で8000以下のシグニ除去、ランダムハンデスのうちに2つを行える、チーム夢限少女のキリフダ。前述の通り【シャドウ】が非常に重要で、盤面を固くしながら、攻め or リソース奪取を行える、超絶スペックのシグニです。チーム限定能力だからこそ許されますね。
    パワー8000以下のシグニの前に立てて攻めるもよし、レベル3シグニの前に立てて、バトルでバニッシュしつつ踏むもよし。このシグニのアタックをどれだけ通せるかが、ゲームの展開を大きく左右します。
    そのため当然の4枚です。というか4枚では足りません。蘇生できる<未来への道標>も3枚採用していますが、6~7枚くらい欲しいですね。

    羅星姫 カーニバル//メモリア
    というわけで、5枚目以降の<夢限紅天姫 ゼウシアス>です。
    起動能力は自分のターン終了時までですが、<夢限紅天姫 ゼウシアス>になってアタックし得た【シャドウ】は、相手ターン終了時まで継続します(<カーニバル//メモリア>が変身後に得た能力変化は、変身が解けても残存します)。
    未来への道標>でパワーが上昇した<夢限紅天姫 ゼウシアス>をコピーしてもパワーは15000にはなりませんが、それでも5枚目以降の<夢限紅天姫 ゼウシアス>がいることは、言わずもがな強力です。

    ロングスピア>になって厄介なシグニを除去したり、<ミルルン//フェゾーネ>になって一気に攻めたりと、色々な使い方があります。赤エナになる点も<アザエラ「勝利の拳」>や<インビンシブル・ストーリー>のコストになれて優秀です。
    枚数は要調整。他に採用したいカードがあれば2枚でもいいかもしれません。相手の<翠子//メモリア>をコピーできたらハッピハッピハッピー。

    蒼天姫 ブリュンヒルデ
    ハンデス枠兼青エナ枠。<A・アロー>や<夢限紅天姫 ゼウシアス>など天使シグニが多いため、ハンデスは狙いやすいです。
    ブリュンヒルデ><夢限紅天姫 ゼウシアス><A・アロー>と並べて手札を奪えるのはもちろんですが、<D-(A)LIVE!!>でリミットが9になった状態だと<ブリュンヒルデ><夢限紅天姫 ゼウシアス><夢限紅天姫 ゼウシアス>などもできるので、思った以上に出番は多いです。
    ただ、ライフバーストの除去に手札が2枚求められたり、もともとのパワーが10000だったりするので、枚数や採用の是非は検討中です。いい仕事はするんですけどね。

    同じ青枠には<ミルルン//フェゾーネ>もいます。余りがちなスペルを打点に変換できるので優秀です。
    どちらも<カーニバル//メモリア>でコピーすれば複数面並べるのは容易ですが、そもそもの変身元の1枚目が見えないことには始まらないので、とりあえず2枚採用しています。
    青いカードは<俯瞰者からの啓示>で持ってくる枠でもあるので、迷ったら<羅石 アイオライト><羅原 ミルルン//ディソナ>のような、強力ライフバースト枠 or 汎用枠でもいいかもしれません。調整枠です。

    ◇今回紹介したデッキの調整用で持っておきたい過去弾のカードはありますか?
    大装 ゲイヴォルグ
    よりコントロール色を強くするなら。他にも<聖天姫 エクシア><コードハート リメンバ//メモリア>なども採用できます。
    今回の構築はあれやこれやと欲張っているので、他の色のカードが結構多く入っていますが、<聖英 タンゴカード>や<オーバー・パシュート>などを採用した、白単チックな構築もありなのかもしれませんね。

    透天姫 リワト//メモリア
    天使軸での構築も良さそうです。ウィクロスチャンネルの対戦動画のアザエラが天使軸でしたが、ガブリエラも視野に入ります。<紅天 ヘーメラー><紅天 イーリス><聖天 イシス>あたりが下級シグニの採用候補でしょうか。
    今回紹介した構築がボツだったら、天使軸ガブリエラになる予定でした。幸いご紹介できたので、天使軸は読者の皆様にお任せします。作った方も多そうですね。

    ◇最後に一言お願いします。
    夢限少女(ルリグ)の中の人3人は、作中では(恐らく)歳が近く、ひっじょーに嬉しいです。
    ディーセレで使うレベル0ルリグは、基本的には初期立ち絵のホイルを使っているのですが、今回はついついおやすみルリグで揃えてしまいました。特別感があって非常にテンションが上がりますね......。

    遊々亭に新しいライターが2人仲間入りしました。頼もしいメンバーたちの加入を心強く思います。
    私は変わらず書き続けていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。

LEGENDARY DIVA 発売記念インタビュー【ミカエラ編】

    posted

    by デッキレシピ

    mikatitle.jpg
    LEGENDARY DIVA 発売記念インタビュー【ミカエラ編】
    ◇どんな動きができるルリグですか?また、その強みは何ですか?
    ミカエラ自身がアタックした時に、相手のシグニ1体をデッキボトムに送ることができる点が相手のリソースを奪取できる方法として強力です。
    似たような効果を持つルリグに<ディソナユキ>がありますが、ユキはメインデッキをある程度ディソナのカードで染める必要性があったため、構築の自由度としてはかなり制限されていました。
    ただし、構築が制限されている分、パートナーシグニの<コネクト//ディソナ>を使うことでさらにデッキボトムへと送ることができるので、最大3面のシグニをデッキボトムに送ることができるという強みがありました。

    反面、ミカエラが手に入れたパートナーシグニは<夢限紅天姫 ゼウシアス>(以下<ゼウシアス>)と<混天 A・アロー>です。
    前者は8000以下バニッシュ or 自身がシャドウになる or ランダムハンデスのうち2つ、後者はリソースを相手が守るとライフクロスを1枚クラッシュと、どちらも点数要求ができる強力なチームシグニを貰うことができました。
    これらの強力なチームシグニを採用できることがミカエラの強みの1つともいえるので、ミカエラを構築する際はやはりチームで組み上げたいですね。


    ということで、今回はチームでミカエラの長所を伸ばせる構築を組んでみました。

    最初に考えたデッキレシピを教えてください。


    ◇このルリグの攻め方を教えてください。
    コンセプトは「バトルを行ってシグニをバニッシュしない!」です。

    例えば、<タマゴ//フェゾーネ>は自分自身をダウンすることで対戦相手のシグニを2体凍結します。
    自分もダウンしているので、バトルフェイズに入ってもアップケアのために攻撃する必要がないので、対戦相手のシグニをバトルでバニッシュする心配がありません。
    また、<マングロブ>のアタックフェイズ開始時や<ホタルイカ>のハーモニーを使用せずに場に出すことで、ダウン状態のままアタックフェイズに入ることができます。

    このデッキは、点数要求をするところ以外は凍結、もしくはダウン状態のシグニを用意してとにかくバトルでバニッシュをせず相手にエナを渡さないことを意識します。
    加えて<ゼウシアス>や<ホタルイカ>でハンデスも行うことで、<A・アロー>でライフクロスのクラッシュを選びたくなるように誘導していくことがゴールです。
    ゼウシアス>以外での点数要求に乏しいデッキになるので、<A・アロー>のライフクロスが通れば通るほど試合運びが楽になっていきます。
    ミカエラと<A・アロー>は特に相性が良く、ミカエラのアタック時効果で相手のシグニをデッキボトムに送ってから<A・アロー>を処理することで相手の選択肢を一つ削ることができます。


    回し方はルリグレベル2まではシンプルです。
    タマゴ//フェゾーネ>や<マングロブ>が手札があれば寝かせてアップ状態のLBをケア。
    A・アロー>を引いていれば相手にリソース奪取 or ライフクラッシュの択を迫ります。<アイヤイ//メモリア>で<A・アロー>のおかわりもいいぞ。


    ルリグレベル3からは最強シグニである<ゼウシアス>を押し付けます。
    横に<ホタルイカ>を添えれば<ゼウシアス>のバニッシュ効果を選択すれば手札を1枚捨てるので、<ホタルイカ>がトリガーしてランダムハンデスを行います。
    さらに<ゼウシアス>自身でランダムハンデス効果を選択していれば2枚のランダムハンデスを行うことができます。本当にいいんでしょうか。


    相手の手札がなくなったら<ゼウシアス>にシャドウを付与したり、<ロイヤルブルー>でエナを払うかバニッシュして点数を明け渡すかの択を迫ったりします。
    A・アロー>も用意すればとにかく相手は選択を迫られ続ける試合になるので、相手をとにかく疲弊させましょう(!?)。

    インビンシブル・ストーリー>をゲットするタイミングですが、コスト軽減がかかる条件が相手の手札が2枚以下のときと他の2人と比べてライフクロスが関わらない条件になっています。
    相手の手札を簡単に減らす方法として<RANDOM BAD>を採用しているので、<RANDOM BAD>はなるべく相手の手札が2枚以下にできるタイミングで使うようにしましょう。

    インビンシブル・ストーリー>のモード選択ですが、相手に応じて使い分けていけるピースであり強力です
    どれを選ぶかかなり難しいですが、ロングゲーム前提のデッキなので、なるべく終盤まで温存して、あと1,2ターンの往復でゲームが終わりそうというタイミングで使うとどのモードを選ぶかが見えやすいかなと思います。
    相手のライフクロスが1枚しかなければ2面バニッシュを選んでリーサルかけても良いですし、サーバントを4枚使ってしまい防御が足りないなぁとなればルリグバリアを貰えばよいです。


    ◇キーカードは何ですか?
    羅植 マングロブ
    手札が4枚以上あればアタックフェイズ開始時に自分自身をダウンさせることでエナチャージができます。
    青でエナチャージができるカードであり、エナを結構使うこのデッキの縁の下の力持ちになってくれます。
    青でエナチャージができるカードで使いやすいカードの中には<オカトトキ>もいるのですが、<オカトトキ>は相手にもエナを与えてしまうところが噛み合いが悪いです。

    手札が3枚以下であれば1ドローができます。<ホタルイカ>と合わせて2枚引きにいけるのは結構偉い。
    手札が少なければ手札を、手札が多ければエナを増やしてくれるので、非常に便利に感じることでしょう。

    羅星 タマゴ//フェゾーネ
    凍結はリソース奪取であり、ミカエラのデッキボトムに送るというリソース奪取の動きと噛み合っているんです!という話を今からします。

    一例ですが、自分の盤面は<ゼウシアス>、ハーモニーを使わずにダウン状態の<ホタルイカ>、起動効果で相手のシグニを凍結させてダウンしている<タマゴ//フェゾーネ>の3体であり、相手の盤面は<ゼウシアス>の正面にアップ状態のパワー8000以下のシグニ、残りの2面に<タマゴ//フェゾーネ>の効果で凍結しているシグニたちがいるとします。

    これでアタックフェイズに入ると<ゼウシアス>の1面要求です。対戦相手は<ゼウシアス>の攻撃をアシストルリグで止めました。
    あとは自分はルリグアタックするしかありません。そのまま相手のアップ状態のシグニをデッキボトムに送り、対戦相手にターンを渡しました。

    このとき、対戦相手の盤面にはダウン状態のシグニが2面残っています。エナチャージで1人しか盤面からエナチャージができないので、ダウン状態のシグニが1人残ってしまいました。3面手札から新しいシグニを出したい場合はダウン状態のシグニをリムーブするしかありません。
    このダウン状態のシグニをリムーブした時点で、相手は本来手札から2人場に出すだけでよかったところを、1人余計に手札から場に出さなければいけなくなりました。

    これは即ち、相手の手札を1枚減らしたのと同義と言えるような気がしませんか?

    凍結のメリットはここにあります。相手のリソースを実質減らす動きができているのです。
    デッキボトムに送るというミカエラの性質と噛み合っている動きであるため、今回は2体ものシグニの凍結が簡単にできてかつ序盤から使える<タマゴ//フェゾーネ>の採用となりました。

    羅輝石 ロイヤルブルー
    タマゴ//フェゾーネ>による凍結ギミックを採用したので、<ゼウシアス>以外の攻め札としての採用となりました。
    タマゴ>も<ロイヤルブルー>も起動効果なので、相手に<牙・ミカエラ>をグロウされても点数要求が可能です。

    前述しましたが基本的には相手の手札が減ったあとに使うシグニです。
    2エナを払えばバニッシュを防ぐことができますが、言い換えると2エナも使ってくれると考えることができます。
    とにかく相手にエナを与えない構築なので、この2エナ支払いはかなり重く相手にのしかかります。

    能動的に凍結する方法は<タマゴ>の4枚しかないので、<アイヤイ//メモリア>でいつでもエナから出せることもあり2枚の採用に落ち着いていますが、凍結ギミックを増やすのであればもう1枚増やしてもよさそうなカードではあります。


    ◇今回紹介したデッキの調整用で持っておきたい過去弾のカードはありますか?
    幻水 ネオンテトラなど出現時で凍結できるシグニ
    今回は1人で2体も凍結できるコスパの良さから<タマゴ//フェゾーネ>を採用しましたが、起動効果であることから<リメンバ//メモリア>による起動効果の追加課税が重くのしかかります。
    こちらが気になる際は、<幻水 ネオンテ>や<コードメイズ スノミュ>など出現時で凍結できるシグニを採用することをオススメします。

    能力を消すシグニで代用しても大丈夫です。<ユキ//メモリア>とか<ペイラビ//ディソナ>とか。

    DEEP FREEZE
    追加の凍結札として。シグニ全員凍結に加え、相手のルリグが手札1枚かエナ1枚を支払わないとアップしません。
    今回はミカエラのゲーム1効果の軽減条件の関係で<RANDOM BAD>に枠を譲りましたが、カードのテキストはミカエラと相当相性が良いので、枠を作ってみたいカードです。

    未来への道標>で<ゼウシアス>と<A・アロー>を使いまわすこともできるので、スペルを多めに採用して<ミルルン//フェゾーネ>を採用する形もありかもしれません。

    翠子//メモリア
    A・アロー>などのパワーの低く除去されやすいレベル1の正面のシグニゾーンを指定して点数を止めることが期待できます。
    この効果を使えるのがピースを使用したターンに<翠子//メモリア>がアタックしたときだったため、今まで最大2ターン使えたのですが、ミカエラはクラフトピースを加えるのでなんと3ターン効果が使えるタイミングがあります。凄い。

    アイヤイ//メモリア>を採用しているのでエナゾーンから引っ張り出せることを考えると2枚くらいの採用が検討できます。
    役割が<エクシア>と少し被るので、LB枠と非LB枠という難しい調整にはなりますが枚数を調整するならそこかなと思います。


    ◇最後に一言お願いします
    このデッキは<A・アロー>や<ロイヤルブルー>など、とにかく相手に選択を迫り続けるデッキです。
    少ないリソースの中から何を諦めるかを常に考えさせることを要求するので、コントロール色がかなり強いデッキになっています。
    コントロールデッキがお好きな方には楽しんで使っていただけるデッキなのではと思っています。

    それではまた次の記事でお会いしましょう。

LEGENDARY DIVA 発売記念インタビュー【タウィル編】

    posted

    by デッキレシピ

    title.jpg
    LEGENDARY DIVA 発売記念インタビュー【タウィル編】
    ◇どんな動きができるルリグですか?また、その強みは何ですか?
    パワーが常時1000上昇する、この単純なテキストがどれほど強力かを教えてくれる2023年度最終弾の白担当にふさわしい性能のルリグと認識しています。
    パワー3000が4000に、5000が6000に、8000が9000に、12000が13000になることで凡そ除去コストのラインは1上がります。
    今回は若干面空けは苦手としているもののその分盤面強度が高く場持ちの良いシグニを最大限活かすため、ルリグデッキでの面空けを重視した攻めっ気の強い構築にしてみました。
    現在の構築では私もタウィルと同じくらい強さに期待しており母数もかなり増えると考えられる夢限少女に通りが悪い事からルリグでの連続攻撃ギミックだけは採用していませんが、それについても後程少しばかり紹介させて頂こうと思います。
    ルリグデッキだけで6面を、そのうち5面はバニッシュせずシグニを除去出来るため、攻めと守りにエナを大量消費する対面であればかなり有利に立ち回れるかなと考えています。

    ◇最初に考えたデッキレシピを教えてください。

    久々にルリグは全て白です。「アンジュ」についてはコンセプトの関係で現状替えが効きません。「LION」は色々と採用候補がありますが白単は3面要求されることが少ないため防御可変のアシストが合っていると感じこうしています。
    他の採用候補だと「ドーナ」や「リゼ」などでしょうか。<ドーナ『輝いてる!』>で<幻水姫 シィラ>を出すと相手によっては3面守れたりします。

    ◇このルリグの攻め方を教えてください。
    とにかく除去されにくいシグニを並べながら「アンジュ」や<UNKNOWN MEMORY>、3T目以降であれば<ヨグニグラ>を絡めて点を取っていきます。
    基本的にルリグデッキで盤面を空け硬いシグニを通すだけなので基本的な動きを掴むのは難しくないでしょう。基本的に毎ターン全面要求、しかも面空けのほとんどがエナを与えないため想像以上に対処は厄介です。
    また3〜4T目の攻防にどうしても<聖天姫 エクシア>が絡んできますがこれは<プルソン><ヨグニグラ>で容易に無力化して突破する事が可能です。
    厄介な防衛派のパワーラインも楽に処理していけますね。
    ウトゥルス>の効果で<プルソン><ヨグニグラ>を揃えること自体は容易なので4T目以降の堅牢な盤面は簡単に崩す事が出来る点から遅い対面とのコントロール合戦は序盤温存したライフの存在も含めてかなり優位を取れる印象でした。
    ビート対面であっても<ルヴダビ><ルヴダビ><シィラ>または<エクシア>と言った盤面を崩す事は容易ではなく、その処理に手間取っている間に最大限の点要求が待っているため先手後手問わず十分に勝ち筋は残されています。

    ◇キーカードは何ですか?
    極門天姫 ヨグニグラ
    専用シグニだからと言ってやりすぎだろ!と思っていましたが使ってみるとその100倍やりすぎなシグニでした。
    ジンロウ>と<オロチマル>を足してコスパ増且つパワーが2000上がったみたいなそんな感じです。ちょっとなにいってるかわからないですね。
    タウィルの常時能力で13000までパワーが上がるため対面によってはタウィルでいる時間を少し長くしてもいいかもしれません。
    ついでのようにくっついている起動も<プルソン>の条件達成や<タウィル>のゲーム1補助に有用で上から下まで強く不足しがちな黒エナも自身が生んでくれるため本当に隙がないです。

    ......此処まで言ってますが正直評価は夢限少女擁する<ゼウシアス>とどっこいどっこいです。あっちはあっちでやりすぎにも程があります。

    聖魔 プルソン
    このデッキ、意味が分からないくらい<聖天姫 エクシア>を苦手としていますのでその対策として多投しています。<NEXT GATE>を使う前に素で1枚持っておかないといけないので3枚以上入れた方が良いと思いこの採用枚数になっています。
    ヨグニグラ>とのセット運用になりますが、生きた<リセット・メモリア>として八面六臂の活躍を見せてくれるでしょう。

    コードメイズ ルヴダビ
    レベル2で14000、3T目は15000になる事もあるガチガチの壁です。従来の白単はそこまで面空けに特化していなかったため<ルヴダビ>がシグニをアタックしなければならない場面も多く余計なエナを与えてしまう点が(贅沢ですが)問題視されていました。
    一方今回の構築は除去をほぼルリグデッキと<ヨグニグラ> に外注しているため<ルヴダビ>がシグニを踏む事はほぼありません。安心してそのパワーラインを押し付けていきましょう。

    ◇今回紹介したデッキの調整用で持っておきたい過去弾のカードはありますか?
    コード2434 西園チグサ / コード2434 フィナーナ 竜宮
    意外と知られていないのですが、<星川サラ>ってバーチャルシグニなんですよね。
    という事で盤面がダウンしていようがいまいが空中点を2点取りに行ける出張ルリパンギミックを。どれか1体保有していれば残り2体は<ウトゥルス>で盤面に展開できます。
    不意の一撃に大型多面防御アシストを残した相手は面食らう事でしょう。

    純白の防壁
    • 10006.jpg
    このカードが登場した事で一気に構築の難易度が上がり<UNKNOWN MEMORY>の偉大さが沁みるようになりました。攻めに重点を置いたため今回は不採用としていますが、このカードを入れるのであれば<ノヴァ//フェゾーネ>を全抜きしてもう少し硬いシグニを投入できるようになるのでどちらが良いかはちょっとまだ試行回数不足なとこがあります。
    白デッキが抱えていた序盤のルリグアタックをどう防ぐかがこれ1枚で解決したのは大きく、2Tこれで凌げれば以降は<ヨグニグラ>でサーバントは供給できるので空中は容易に封殺できるかと思います。
    ただし序盤のリソースを<UNKNOWN MEMORY>に依存していた代償は重く、アシストの採用も色々と見直す事になりそうです。序盤のクロックを早めるか序盤の被弾を抑えるかは各々の裁量にかかっています。

    ◇最後に一言お願いします。
    今回記事を書かせて頂くにあたり色んな声を聞いて自分ならこうするなー的な感じで5つくらいデッキを作ったのですが、明確にキルターンを決めて走り切れる方が分かりやすいと思い一番要求値にブレの少ないこのデッキを紹介させて頂きました。
    今回は最速で<ウトゥルス>へグロウする構築ですがそもそも<ウトゥルス>非採用の構築も多分無数にあるので各人がやりたい事を色々試すうえでとても優秀なセンターだなと感じている次第です。

    夢限少女が君臨する一方で生まれ変わったアンサプ勢も台頭し、前弾の3派閥もさらなる強化を貰い、単色デッキにも強力なサポートがついて更に混沌を極める新弾環境。
    好きなルリグ好きな戦法で、めいっぱい楽しんでいきましょう。

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE