【3ページ目】攻略コラム:2023年11月 | WIXOSS|ウィクロス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】攻略コラム:2023年11月 | WIXOSS|ウィクロス

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント@yuyuWixoss 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2023年11月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

ブルーアーカイブ DIVA 発売記念インタビュー【ヒナ編】

    posted

    by 攻略コラム

    title.jpg
    ブルーアーカイブ DIVA 発売記念インタビュー【ヒナ編】
    ◇どんな動きができるルリグですか?また、その強みは何ですか?
    デッキ破壊、パワーマイナス、トラッシュからの攻めが得意な、正統派黒ルリグです。また「正統派黒ルリグ」って言ってる......。
    どちらかのデッキが3枚以上トラッシュに置かれると、相手の全てのシグニのパワーがマイナス3000できます。多くのレベル1シグニは吹き飛ぶうえ、レベル2、3のシグニに対しても、他のマイナス能力のサポートになるため、非常に便利です。ディソナナナシこと<ナナシ 其ノ参ノ禍>の【ウィルス】に近いイメージですね。

    ゲーム1能力、起動能力はトラッシュからの蘇生です。
    どちらも「ブルアカ」「黒のみ」などの縛りがないため、使い方や構築によっては、様々なコンボが考えられそうな予感がします。今回はブルアカのみ、黒のみの構築にしましたが、今後の構築の煮詰まり具合によっては、ブルアカ以外のシグニを採用して盤面を作っていく、なんてことも考えられそうです。

    ブルアカの黒のシグニたちは、デッキ破壊に関する能力を多く持っています。
    ヒナの自動能力と相性が良いため、今回はここを軸に構築してみました。

    ◇最初に考えたブルアカのみのデッキレシピを教えてください。
    LB
    20
    非LB
    20

    ◇このルリグの攻め方を教えてください。
    ウィクロスでは相手のデッキが0枚になると「リフレッシュ」を行います。
    トラッシュのカードを再びメインデッキにしてゲームを続けるのですが、その際、相手のライフクロスを1枚、トラッシュに置くというルールになっています。「トラッシュに置く」なので、通常のバトルでのクラッシュと異なり、エナにもならず、ライフバーストも発動しません。
    そのため、「デッキ破壊」が一つの戦術として成り立っています。

    デッキ破壊の主軸は、絆を結んだ<獅子堂イズミ>です。序盤から相手のデッキをどんどん破壊していきます。<獅子堂イズミ>2枚+他のブルアカで10枚、<獅子堂イズミ>3枚で15枚が吹き飛びます。すごい!
    とはいえ、ただデッキを破壊していくだけでは、相手のライフクロスは減らせないので、<牛牧ジュリ><浅黄ムツキ>などでシグニを除去し、バトルで相手のライフクロスをクラッシュしていくことも大切です。

    レベル3以降はデッキ破壊を継続しながら、高パワーのシグニで押していきます。
    小粒な相手には<棗イロハ>や<ヒナ>の自動能力で、大型シグニには<陸八魔アル>のアタック時能力で攻めていきましょう。必要なシグニは<風紀委員会>や、<ヒナ>のゲーム1起動能力で、都度揃えていきます。
    更なるデッキ破壊を進めたい場合は<黒舘ハルナ>や<天雨アコ>でいいですね。

    細かいマイナスを振って戦っていくので、パワーマイナスの管理が大切です。
    相手のどのシグニに対して、自分のどの手段で、どれだけのマイナスを振っていくのかを、よく考えながらプレイしましょう。
    加えて、相手のデッキの枚数も確認する必要があります。その辺りは慣れが大切ですね。

    ◇絆はどの生徒と結びますか?
    序盤に発動する<クロノス報道部>で結ぶのは、基本的には<獅子堂イズミ>です。
    相手が<覆面水着団>や<ハピネス・フロート>など、対リフレッシュ戦術を備えている相手であれば、別の生徒でもいいでしょう。

    風紀委員会>で結ぶ絆は、本当に臨機応変に選びます。
    棗イロハ><黒舘ハルナ>辺りを想定していますが、ゲーム展開に応じて変わってくるようです。
    発売から間もないので、絆ギミックの実力やいかに......、というところですが、使いこなせば相当なパワーを誇るシステムだと見ています。
    メインデッキに採用するシグニの種類を増やし、相手に応じて<ヒナ>のゲーム1や<風紀委員会>で回収して立ち回る、シルバーバレット戦術が取れるデッキにすれば、得る絆の選ぶ範囲も広がって楽しそうです。

    ◇キーカードは何ですか?
    獅子堂イズミ
    絆を結んだ<獅子堂イズミ>で相手のデッキをぐちゃぐちゃにするのが目標です。
    対白などで相手のシグニが超えられなくとも、デッキ破壊でダメージレースが追い付けたりする(?)ので、積極的に絆を結んでいきたいです。
    アシストルリグを<火宮チナツ>にして、2ターン目でも複数枚立てられる構築にすれば、2回のリフレッシュも夢ではありません。
    私はリフレッシュ戦術が大好きなので、ちょっと盛った評価になってるかもしれませんが......。相手のデッキが面白い勢いで溶けていくので、絆イズミ、一度は堪能してほしいです。

    陸八魔アル
    大型シグニに対抗できる唯一の手段。<黒舘ハルナ>の絆能力でも良いのですが、こちらは絆を切らずに対応できます。
    アタック時にマイナスを飛ばせるので、<聖天姫 エクシア>を貫通できるのも良ポイント。マイナスなので<羅原姫 H2O>も吹き飛ばせるのもグッドポイント。出現時能力でデッキを3枚落とせるので、<ヒナ>の自動能力と相性が良いのもいいですね。
    全て同じレベルのシグニになることはまれによくありますが、<物語の起動>を採用した場合、「3、3、スペル」と引くと、Let's GOOOOOOOOOOOO!!!!!!する羽目になるので、今回は採用していません。採用せずとも「何ですって〜!」になる確率はゼロではないので、必要なシグニを並べてから場に出しましょう。

    ◇今回紹介したデッキをこれまでのDIVAのカードと混ぜ合わせるなら採用したいカードはありますか?
    マキナウィングスラッシュ
    絶対に採用したいアシストルリグです。レベル2帯で除去しながら<獅子堂イズミ>を回収し、攻めとデッキ破壊を両立します。
    というか何が何でも採用したいです。ピルルク&ヒラナのデッキに入っていますので、ブルアカパックと合わせてお買い求めください。
    レベル2は<マキナスマッシュ>か<マキナバインド>のお好みで。もう片方のアシストルリグの重さに応じて選びましょう。

    ◇最後に一言お願いします。
    ブルアカは未プレイではありますが、楽曲の中では「Unwelcome School」が一番好きです。
    バキバキのポップサウンドで、ピアノとシンセをメインにしたフランクな曲なのに、Aマイナーってのが最高にツボです。
    いつかピアノで弾けるようになりたいです。ピアノが置ける家と、ピアノを弾いても痛まない肩が欲しいです。

    ブルアカをきっかけに、多くの方がウィクロスを始めてくださると嬉しいです。
    お買い物は遊々亭でぜひ。購入はもちろん、余ったカードの買取もやっています。ごひいきに!

ブルーアーカイブ DIVA 発売記念インタビュー【ネル編】

    posted

    by 攻略コラム

    title.jpg
    ブルーアーカイブ DIVA 発売記念インタビュー【ネル編】
    ◇どんな動きができるルリグですか?また、その強みは何ですか?
    新規ブルアカルリグの中でもハンデスに特化しており、手札の枚数がそのまま火力に繋がるような性能をしています。
    また、自分の手札を捨てることが効果のトリガーになるシグニも居るため基本的によく採用される<クロノス報道部>は3T目以降に取っておくプレイングもあるかもしれません。
    自分の手札を捨てる効果はネルと絆を結べば容易に達成できますが、メインデッキでコンスタントに手札を捨てられるかどうかで決めると良いかなとは思います。
    爆速で山を掘るためリフレッシュのタイミングには注意です。
    ブルアカミリしら勢の私ですがそこはかとなく全力で甘やかしたい気配を感じます。

    ◇最初に考えたブルアカのみのデッキレシピを教えてください。
    ブルアカのみのレシピと言う事で、他の3ルリグ、またミラーを考慮してデッキを組みました。とにかく先にハンデスを仕掛けてリソースを縛る事が序盤の目標となります。
    パワー3000のシグニはパワー2000のシグニでアタックするなどして次ターンまで生かし、次ターンで<一之瀬アスナ(バニーガール)>で一掃しましょう。

    アシストルリグ/ピース
    8
    LB
    20
    非LB
    20

    ◇このルリグの攻め方を教えてください。
    早期に手札を叩き落す事を目標にしており、今回はその役割を<一之瀬アスナ(バニーガール)>に委託しました。また、息をするようにランダムハンデスが飛び交う環境では先にハンデスして1:1交換を相手にさせ辛い状況を作る事で間接的に手札を守る事が出来ます。
    ブルアカ環境では序盤のシグニによる面空けは「シャドウ(レベル1)」やパワー+4000等のせいでかなり難しくなっています。今回はこちらもパワーラインを上げ、使わなかったリソースをハンデスに回せるようにしています。
    手札を落としたら次は自分の手札補充です。特に苦戦を強いられると想定している<白洲アズサ>の起動効果は<早瀬ユウカ>を立ててしっかり手札を構える事で面空けを防ぎ防御面数を1増やしてくれます。
    また、今回はフィニッシャーとして<ワカモ>を採用しています。枚数は少ないですが、特にサーバントが全見えしたタイミングでの<ワカモ>の1点は強烈で、残りライフ1からほぼ確実な勝利をもたらしてくれるでしょう。
    手札に来たらエナをしっかり構えて放ってみて下さい。そして使用感が良さそうなら増やしてみて頂ければ幸いです。

    ◇絆はどの生徒と結びますか?
    序盤のデッキ回転率を高めるのであれば<黒崎コユキ>との絆を結ぶのも良いですが、このデッキはトラッシュからの回収が出来ないため過信は出来ません。無難な所で<早瀬ユウカ><剣先ツルギ><猫塚ヒビキ><美甘ネル>辺りと絆を結ぶことになるでしょう。序盤絆を結ぶ必要性を薄くしてあるので試合展開に応じてゆっくり相手を決める事が出来ます。
    エナやトラッシュからの回収が無いという事は即ち<美甘ネル>第一の効果を達成するための手札を計2枚捨てられるカードを立てられるかどうかも不確定と言う事で、その半分を担保できる<美甘ネル>と絆を結ぶのは十分選択肢に入ります。
    ただしエナをくれない相手に対して起動1コストが重いため、<白洲アズサ>などを相手にした場合は<美甘ネル>と絆を結ぶ分は<猫塚ヒビキ>に回すと良いでしょう。単騎で手札を2枚捨てられるためそれだけで<美甘ネル>のパワーマイナス条件を達成できます。
    終始エナが足りないルリグなので、序盤に<大野ツクヨ>をどれだけ立てられるかも中盤終盤の絆対象に関わってくるでしょう。

    ◇キーカードは何ですか?
    早瀬ユウカ
    このデッキの守りの要。普段平気で3面守ったりするアシストルリグを使っていると防御面数の違いに面食らう事も多々あるかと思いますが、その防御面数を彼女が嵩増ししてくれます。
    また絆を結ぶとアタックフェイズには手札が計2枚増えている事になるため地道にリソース差をつける事が出来ます。
    リソースが太い女の子、それが<早瀬ユウカ>です。
    と言うかこの子パワーが2000上がった<タマゴ//ディソナ>なので弱いわけがありません。気付かぬうちに需要が凄い事になっていますが是非3枚以上の投入をご検討ください。

    猫塚ヒビキ
    このデッキの攻めの要にして新弾初日最も需要が高かったカードでもあります。
    早瀬ユウカ>がパワーの2000上がった<タマゴ//ディソナ>なら彼女はパワーの2000上がった<ミコオシ//ディソナ>です。しかも絆を結ばずとも概ね<ミコオシ//ディソナ>なのが熱いですね。
    絆を結ぶ場合は何らかの手札補充手段が必要になります。手っ取り早いのは<早瀬ユウカ>になるでしょうか。

    浦和ハナコ(水着)
    構想段階では<ペロロ人形>を出すつもりでしたが<空崎ヒナ><砂狼シロコ>はそれをケアした盤面を容易に組めるためこちらに。上記2ルリグ相手であれば効果を二つ使うエナも工面できない事もないだろうという思いもあります。
    ちなみにこのカード、<早瀬ユウカ>で一面分守れば皆さんが愛用している三面防御のアシストになり得ます。普段<マドカ//クラップ>や<メル・インビジブル>、<MC.LION-DISRESPECT>のお世話になっている方はその時のノリで構えていきましょう。

    ◇今回紹介したデッキをこれまでのDIVAのカードと混ぜ合わせるなら採用したいカードはありますか?
    マドカ / マキナ / 風紀委員会
    これまでの項でしきりに「エナやトラッシュからの回収が出来ない」点をとても気にしていた私ですが、この辺りのカードを採用する事で全て解決してくれます。不確定な手札+4枚よりも上質な手札+3枚の方が強いのは過去にも何度かあったと思いますが、今回も同じことが言えそうです。
    「マキナ」のレベル2はいつもの<マキナスマッシュ><マキナリペア>ではなく<マキナネビュラ>も選択肢に入ります。リフレッシュで失うはずの1点を後ろにずらしながらどんなパワーのシグニでもバニッシュ出来、必要なカードをトラッシュからデッキに戻す事でドローを強く出来る点は無視できません。使用するなら序盤の被弾を抑え、手札は大味に投げ捨ててトラッシュを早期に青シグニ10枚で満たすようにしましょう。
    リフレッシュが遠のくとサーバントが拾えずルリグが止まらないみたいな事もありますが、そこは<剣先ツルギ>でケアしましょう。

    ◇最後に一言お願いします。
    発売から1,2日程度しか経過していないにもかかわらず各所で新規ルリグの優勝報告が何件も入ってきました。ブルーアーカイブDIVA、十分に現環境の頂点を狙うポテンシャルを秘めていると言えるのではないでしょうか。
    また種族:ブルアカの基盤は今まで環境に現れる事の無かったルリグにも強化をもたらしました。「マドカ」や「まほまほ」が競技シーンに新たな武器を引っ提げて戻ってきたのは新たな環境の幕開けとして十分なインパクトがありましたね。
    11/5の大型イベントにて今後のロードマップも明らかになりました。まだまだ楽しさが止まらないWIXOSSライフを共に歩んでいきましょう。
    最後まで読んで頂きありがとうございました!

ブルーアーカイブDIVA おすすめカード紹介

    posted

    by 攻略コラム

    title.jpg
    ブルーアーカイブDIVA おすすめカード紹介
    こんにちは、46熊です。
    早いもので明日11/3は『ブルーアーカイブ DIVA』の発売日です。
    前弾から3ヶ月以上間の空いての新弾、しかも大人気コンテンツとのコラボということで待ち遠しくて夜しか眠れない先生の方も多いのではないでしょうか。

    と、言う事で。今回は公開されているブルアカのカード、及びそれらと合わせて使いたい既存カードについて短いですが厳選して解説させていただきたく思います。
    どのルリグを組むにしても有用なカードを選んだつもりなので、新弾のデッキを組む参考になれば幸いです。

    絆システムについて
    ブルアカを組むにあたり忘れてはいけないのがこのシステム。シグニ及びルリグと個別に絆を結ぶことで能力が開花する仕組みです。
    絆を得る方法はスペル「物語の起動」を使うか各種ピースを使うしか無く、ライフから「物語の起動」を捲る等しなければ最大で六名との絆が限界です。
    相手によって有効な絆効果を把握して適宜使い分けるのも良いですが、慣れないうちはある程度絆を結ぶ生徒は決めておくと良いです。其の方がプレイの道筋も定めやすいですからね
    おおよその参考ですが、序盤から終盤まで盤面に立てることが多いシグニやデッキに3枚以上入れているカード等を選ぶと良いでしょう。

    おすすめシグニについて
    久田イズナ
    ブルアカのインフラとも言える潤滑油兼アタッカー。センターが緑ルリグなら3枚以上、緑以外のルリグでも1〜2枚は採用したいです。
    絆を結ぶ事でトラッシュ送りやデッキバウンス、手札バウンス+ハンデスのような除去を喰らわない限り毎ターン出て来てはバニッシュされた横のアタッカーを手札の不要なカードと交換しながら展開することができます。
    これほどまでに便利なのに自身も点を取れるため全く無駄がありません。
    2枚以上持っていれば絆を結ばなくてもぐるぐる出来るカードではありますが、ぜひ絆を結んで毎ターン強い盤面を並べ続ける頼もしさを実感してみてください。
    惜しむらくはあまりに強すぎて、シロコと絆を結ぶ必要性が薄かったりする辺りが...

    早瀬ユウカ
    青デッキのエースシグニ。特に目を引くのは手札2枚を捨ててブルアカシグニを場に留まらせる効果ですね。そんなコスト無いよ〜(泣)と思ったそこのアナタ、絆を結んで盤面をブルアカ一色にすれば余裕で賄えます。
    青ブルアカのシグニはハンデスだけでなくパワーマイナスによる面空けも得意としており、そこに盤面強度の高さも合わせるとかなり堅実な攻防が出来そうですね。青デッキなら3枚以上持っておきたく、それ以外でも<タマゴ//ディソナ>のようなノリで少数採用しても十分に仕事をしてくれるでしょう。

    蒼森ミネ
    幻水姫 シィラ>の能力を踏襲し(奇しくもLBも同じ)、ターン終了時に味方をパンプし絆を結ぶとコスト無しで一面空けてくる効果もりもりなシグニ。正直白デッキで彼女と絆を結ぶ余裕があるのかは怪しいですが序盤絆を温存(絆を温存って何)出来ていれば中盤以降で絆を結ぶ選択肢は大いにあると思います。
    弱点は自身にパンプを振れない点...と見せかけてこのカードを2面立てるとお互いをパンプしてガチガチの要塞を築く事ができます。ランサーを主体とするシロコはたまったものではありません
    環境次第にはなりますが、複数枚持っておく価値のあるシグニである点は間違い無いでしょう。

    棗イロハ
    ブルアカにも<羅菌姫 ヘドニム>がやってきてしまいました。ブルアカには前述した「久田イズナ」が居るため蘇生に黒コストを要求するこのカードがヒナ以外のセンターで多投されることはないと思いますが、その蘇生効果以外に戦車をカスタマイズして戦闘に転用する効果も持っています。戦車道はここにもあったんだ
    虎丸」がパワー増強するため場持ちがよく、3000マイナスは特に先攻3ターン目で輝くでしょう。絆を結ぶことで振れる2000マイナス、「ヒナ」の全体3000マイナスを合わせると8000ラインまで単騎で焼けるのはかなり大きいと考えています。

    守月スズミ
    コモンですがこのカードに触れないわけにはいかないでしょう。
    横にブルアカを要求し白1コストかかるとはいえレベル1で相手のシグニを対象に取る事なく全シグニの能力を消すとんでもない能力を持ったシグニ。絆常時も消せるので白ブルアカシグニの常時4000上がるような効果、シャドウ(2以下)のような効果もまとめて消すことができます。
    アズサ」「ネル」はそのルリグ効果上<エクシア>の圧力が重くのしかかるためこのカードで能力を裁けるとかなり戦いやすくなると思います。

    アシストルリグについて
    ペロロ人形
    阿慈谷ヒフミ[助けて、ペロロ様!]」から出てくるクラフトで、こんなツラしてますが新弾で最も防御力の高いアシストと言われたら私はこいつを推します。
    コードメイズ シンフォーズ>のように自分の盤面を動くカードではないため一面空いた状態からのアタックトリガーを絡めた要求にも対応しています。
    相手は10000以上のシグニ2面以上居なければ盤面を突破出来ません。そのことからハンデスデッキでの採用が一番賢いのかもしれませんね。
    弱点はアタック時除去。ランサーに至っては天敵以外の何者でもありません。多面アタックトリガー等でそもそも面を空けずに点を通してくる相手も苦手で、ルリグが複数回殴ってくる相手にも有効に防御しにくい事がよくあります。
    ルリグアタックに対しては白ブルアカが得意とするサーバント回収で、アタックトリガーに対しては前述した「蒼森ミネ」を多面残すことでメイン除去を強要すると良いでしょうか。強力なアシストですが最大限力を発揮できるようなお膳立てが必要になるカードだと思ってください。

    奥空アヤネ[支援特急便]
    最初見た時『コスト間違ってない?』と思ったカード。
    支払ったエナは半分戻ってくる上LB有りのカードを埋められる可能性もあり使われた側視点かなり厄介なカードと言えます。
    絆を結ぶとそのもう半分のエナも返ってきますが、そもそも絆を結ぶために大体1コストかかっているため結ぶかどうかは慎重に。

    旧弾で持っておいたほうがいいカードについて
    マドカ
    ディソナ環境での青ルリグの台頭、及び一面防御で横に置くドロー系アシストなら「エルドラ」で良い、などの理由から最近ではセンターだけでなくアシストルリグとしてもあまりお呼びがかからなくなりつつあった「マドカ」がここに来てまさかの復権です。
    理由は2つ、『ブルアカは赤が居ないため<エクスエコー>を扱いにくい』『ブルアカ用のドリームチームピースは特定の色一色しか要求しない』ためで、特に2色以下の編成を組みながらセンターと同じ色で多面守りに行けるため「ネル」との相性は抜群です。<エクスクロスファイア>に他色を焼かれて<マドカ//クラップ>の三面防御ができない、みたいな事態ともおさらば出来ますね。
    「ネル」なら<マドカ//クラップ>、それ以外なら<マドカ//ダブ>を採用するのが良いでしょう。トラッシュに手札内の好きなカードを置きながら3枚も山を掘れるので序盤のサーバントへのアクセス及びライフからの回収系LBが腐らない点も改めて評価するべきではないでしょうか。

    マキナ
    2022年を通して鉄板だったアシストコンビは何と何?と訊けば強豪プレイヤーは大半が『マドカとマキナ』と答えたことでしょう。マキナについても皆さんご存知「カオスタマ」の台頭により<マキナバインド>が防御として機能しないことからこちらも若干数を減らしていましたが、ブルアカの素直な点要求に伴って再評価されるのでは?と考えています。
    特に<マキナウィングスラッシュ>は絆を得た1シグニを釣り上げて次ターンにも再利用出来るのがアツいですね。
    また、何らかの理由でトラッシュに落ちた「久田イズナ」を<マキナリペア>でライフに埋めてやれば、クラッシュされエナに置かれた「久田イズナ」をエナから場に出し盤面形成を行うみたいな小技も使えたりします。
    「ヒナ」で使うなら<マキナバインド>も選択肢に入りますが、前述した理由から特に<マキナリペア>を推したいですね。

    終わりに
    今回紹介できなかったカード(特にセンタールリグ達)についても目を見張る効果を持ったカードは多数存在しています。絆効果も考慮すると1体で2〜3体分の役割を果たしてくれるので今までよりもデッキを組む難易度は上がったかなと思いますが、まずは余計な事を考えず自分の好きなキャラを詰め込んでデッキを作ってみて下さい。
    近々新弾デッキのレシピも上げようかと思いますので割と近いうちにまたお会いできるのではないかと思っています。
    それでは、次回は透き通るような世界観でお会いしましょう。
    最後まで読んで頂きありがとうございました!

ウィクロスパーティーに出よう!

by からばこ

READ MORE

ざっくり分かるデッキの組み方講座〜ディーセレ編

by からばこ

READ MORE

「理解すればディーセレが確実に強くなる!!」ダメージレース基礎講座(前編)

by しみずき

READ MORE

人気のあのカードについて教えて!シリーズまとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE

【ディーヴァ】ゲームが上手くなるために!プレイング、立ち回り記事まとめ

by -遊々亭- ウィクロス担当

READ MORE