デッキ紹介 電源宝ホロライブ | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

デッキ紹介 電源宝ホロライブ | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

デッキ紹介 電源宝ホロライブ

posted

by こうちゃ

デッキ紹介 電源宝ホロライブ
目次
はじめに
こんにちは。こうちゃです。

一年間続いたWGP2021が終わり、一区切りついたタイミングなので、考えていたデッキの紹介をしていこうと思います。

今回は電源宝のホロライブ紹介記事です。
電源宝ホロライブは、オンライン真顔杯と公式のホロライブトリオで使用しました。

パーツを集めてL3を大量展開する動きが、ネオスタンでは珍しいコンボデッキ的な側面があるので使っていて楽しいです。
来期の禁止制限ルールにもおそらく引っかからないと思いますので、ぜひ組んで回してみて貰えると嬉しいです。

ホロライブプロダクション雑感
様々なデッキが組める非常に面白いプールだと思います。
TDのカードも強いものが多く、活躍できるカードの種類が非常に多いため、ネオスタンダード環境でも戦えそうなデッキタイプが複数存在します。
(<ときのそら>、<るしあ>、<盤面除去>、思い出、など、、)

今回の記事では、ブースター発売前から使ってみたかったL3<ときのそら>を主軸にした電源宝デッキの紹介をします。
電源宝ホロライブデッキ紹介
今回紹介するデッキは、L3<ときのそら>メインのデッキです。
まずはデッキの概要から説明し、次の項でデッキレシピと細かいカードの使い方を解説します。

電源宝ホロライブは、ときのそらを多面展開し盤面を早い段階で制圧、宝のソウル減少も絡めて勝つことを目指して組みました。
早いタイミングでときのそらを3面展開し、その後の維持をしやすいようにしています。

相方のCXは、ときのそら多面展開を安定して実現させることを目的とした場合、電源が1番相性が良いと考えました。
理由は主に以下3点です。デッキのやりたい動きと電源トリガーの効果が上手く噛み合っていると思います。
  • 手から貼る電源でもトリガーで捲る電源でも登場コストを浮かせつつL2<ときのそら>を盤面に準備できること
  • L1に入った次のターンからときのそらチェンジを狙えること(ターンを重ねるとストックにL3ときのそらが埋まり多面展開しにくくなるため、早期展開が望ましい)
  • さくらみこ>のCXコンボで足りないパーツを控え室から確実に回収できること
目指す動きとしましては、L3ときのそら*3と後列に<上位応援>+<集中>を展開、そのまま盤面を維持し盤面を制圧したあとに宝でソウル減少をしつつ勝つことを目指します。
後列は上位2でも集中2でも良いです。瞬間的にパワーが上がるタイトル相手の場合は、ときのそら復帰のために集中を優先的に配置します。
宝は基本的に盤面が整ってから使う方が強い事が多いです。
そのため、ときのそらのチェンジタイミングにCXが両方ある場合、宝ではなく電源を使う事が多いです。L1でときのそら3面展開したからといって、無理にL1で耐久しようとする必要はありません。自分のレベルが上がるほど使えるカードの幅が広がり、相手の早出しメタ系のカードも効きにくくなるので、キープした宝でL2やL3で耐える方が強いことが多いです。

デッキ概要は以上です。
次にデッキレシピ紹介と各レベル帯の動きの解説をします。

デッキ案1
メインの動きを極力安定させた形が以下のレシピとなります。

デッキレシピ
クライマックス
8


各レベル帯の動き
レベル0
手札交換では、
電源CX2枚まで、L0<ころね>1枚、L0<はあと>1枚、L1<ロボ子>1枚
をキープします。
L0のうちはチェンジ3面展開のために最低1ストック稼ぐことができれば良いです。
電源CXが手札に無い場合は、3ルック<はあと>も積極的に登場させてCXを探しにいきます。
レベル1
電源CXで2/1<ときのそら>を登場させ、L3<ときのそら>3面展開の準備をします。
手札にL3<ときのそら>1枚とL0<ロボ子>1枚、
盤面にL2<ときのそら>1枚、
ストック4枚、
が必要な要素です。
追加で電源CXがあるとチェンジ直後に後列を再展開できるので可能であれば狙います。
レベル2
2/1<ときのそら>を出せていない場合はここで手札からの展開を狙います。
L2後半からは可能な限り宝を使いつつ被ダメージを抑えたいです。
レベル3
引き続き<ときのそら>で面制圧とソウル減を続けます。状況次第で<あやめ>での面破壊や<まつり>で純ストック破壊を狙います。
サポート系カード役割紹介
未来へ一緒に 戌神ころね

1パン目に緑L3<ときのそら>が埋まると3面チェンジが狙いにくくなるため、トップ確認テキストが重要です。
先上がりしたいので移動テキストも噛み合いが良いです。

対策はばっちり! ロボ子さん

控え室のL3<ときのそら>を山札に戻すカードです。3面展開を狙う場合はこのカードが必要になる事がほとんどなので、早い段階から手札にキープしておきましょう。

未来へ一緒に 赤井はあと

リバース時に山上3枚からCXを探す事のできるカードです。
電源も宝も無限に欲しいデッキなので噛み合いが良いと思います。2/1<ときのそら>を控え室に落とす必要があるため、山札を掘ってくれるだけでも優秀です。

#アロ絵 アキロゼ

L3<ときのそら>がクロックに埋まった際に救出する必要があるので採用しています。

未来へ一緒に ロボ子さん

身代わり<集中>や2戻し<ロボ子>を確実に拾いつつ、手札の2/1<ときのそら>や2枚目以降のL3<ときのそら>を控え室に送ることのできる優秀なサポートカードです。
メインフェイズのうちにトップチェックできる点も強力で、L3ときのそらが見えた場合はキャラ戻しロボ子や集中でストックの底に埋まることを回避することが可能です。
デッキ案2
ときのそら>展開後の耐久力を上げた形が以下のレシピとなります。

デッキレシピ
レベル2
8
クライマックス
8


2/2の<ソウル減>イベントを採用し、耐久力を上げた形。
L0<わため>で宝の供給もし易くしています。

2/2イベントは宝を使えていないターンや、宝ソウル減を超えて来た打点を抑える事ができるので、盤面を制圧してからソウル減で耐えて勝つという方針にマッチしています。
デメリットとして、手札に出せるキャラがいなくなり、<ときのそら>チェンジの準備すら満足に出来なくなる確率が上がります。
とくに、序盤の動きの起点である1/0<ロボ子>で切れない点に注意してください。

ときのそら3面が帰ってくるような環境であればイベント入りの方がターン数を稼げるため強い思います。
逆に、3面ともパワーを超えてくる相手やときのそらを簡単に除去してくる相手が多い環境では、ときのそら再展開にリソースを使う必要があるため、案1のイベント抜きの方が勝ちやすいです。
おわりに
今回は電源宝のホロライブを紹介しました。
ときのそら>3面展開が安定して実現可能なので、それだけで普通に強いデッキレベルはある感触です。
面取るタイミングと宝を使うタイミングが難しいので、プレイや構築をさらに練る必要はありますが、ネオスタンでも強い寄りのデッキになる可能性はあると思っています。

ホロライブのデッキはまだまだ開拓されていない部分が多く、引き続き電源宝以外にも様々なデッキを試してみようかと思っています。
良いデッキ案があればぜひ教えてください。

それではまた次回の記事で。

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE