【3ページ目】攻略コラム:2016年6月 | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】攻略コラム:2016年6月 | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2016年6月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【タイトルカップ 】 ラブライブについて

    posted

    by 攻略コラム

    今期開催されるラブライブのタイトルカップについて、現時点での考えを纏めておきたいと思います。

    ラブライブのタイトルカップについては先の記事で大体書いたので、今回はそれに付け加える形で書こうと思います。



    依然環境トップは穂乃果単です。ナンバー2は青軸のように感じます。緑軸、黄軸も存在しますが、基本は穂乃果と青軸でしょう。
    穂乃果単も単なるキャラ単ではなく、他の色をタッチした形が多いように思います。1番多かったのは<"メイド服"μ's>の採用ですかね。
    3枚落下とソウル上昇という1周目に活かしやすいテキストが二つついたカードで、4枚採用して1周目に差をつける事を意識した構築も見られました。黄色という点も大きいですね。
    また、扉連動である点を活かして、<僕光にこ>を搭載した形も見られました。緑軸の強みを取り込んでいてとても理にかなってると感じました。
    逆に穂乃果の強みの一つである<ハピメカ穂乃果>の採用率はそれほど高くなかったと思います。これは多くのデッキが意識している故にあまり効果がないと考えての事だと思います。

    SR“メイド服”μ’s RR“僕たちはひとつの光”矢澤 にこ


    青軸の中で強力だと感じたのは、<僕光にこ>採用型のデッキでした。
    デッキの大部分を青で構成することで<青暁>は採用したまま、クロックシュートの搭載を実現しています。
    後列を<緑新婚>と<凛集中>にする事で毎ターン上から踏みに行きやすい盤面を作れている所が優秀だと思います。
    難点としては、<緑新婚>の都合で緑のCXを多く積まなければならない点です。手札からCXを切りづらいラブライブにおいて緑のCXを多数採用するのは、それだけリスクを抱える事になります。
    それが許容出来るのならば、強力なデッキだとは思います。

    RR“僕たちはひとつの光”矢澤 にこ R“KiRa-KiRa Sensation!”星空 凛



    最後に僕のタイトルカップ用のデッキを載せておきます。
    穂乃果単をタイトルカップ用にカスタマイズしてみました。

    デッキレシピ
    0606-ヴァイス.jpg


    レベル0 (15枚)

    1 <TD“夏服”高坂 穂乃果
    2 <SR“メイド服”μ’s
    4 <Uメイド服の穂乃果
    4 <U蘇る記憶 穂乃果
    4 <R“晴れ着”高坂 穂乃果

    レベル1 (16枚)

    1 <C“笑顔全開!”穂乃果
    1 <C自慢の作詞 にこ
    1 <PR“ゆっくり行こう!”高坂 穂乃果
    4 <C“ユメノトビラ”高坂 穂乃果
    2 <RR“僕たちはひとつの光”南 ことり
    4 <PRはぐれる穂乃果
    3 <Uハッピーニューイヤー☆

    レベル2 (4枚)

    1 <R“お菓子の妖精”高坂 穂乃果
    1 <U“クリスマスデート”園田 海未
    1 <R“Angelic Angel”南 ことり
    1 <U“クリスマスデート”星空 凛

    レベル3 (7枚)

    2 <TD“海辺の太陽”高坂 穂乃果
    3 <RR“夏祭りデート”南 ことり
    2 <RR“夏祭りデート”高坂 穂乃果

    クライマックス (8枚)

    4 <CR秘めた想い
    4 <CR僕たちはひとつの光


    7500手アンほのかを軸にしつつ、タイトルカップ用に色々アレンジしてみました。

    各カード紹介

    U蘇る記憶 穂乃果
    アリカニナ> 4枚

    集中と合わせて4500はほぼ相殺要求。
    ラブラカップの基本です。ネームもバッチリで4投。
    穂乃果軸でないならば<ぷよ凛>を採用しましょう。

    R“晴れ着”高坂 穂乃果 集中> 4枚

    デッキの核。回収対象がネーム指定でなく特徴指定なのがミソ。

    Uメイド服の穂乃果 メイドほのか> 4枚

    ネオスタンダードで見て最強の相殺。(※1)
    初弾から愛用しています。
    単体3500出る相殺は、単体でほぼ確実にキャラを踏めるのでとても優秀だと思います。
    汎用性も高く、ネームや<PRにこ>の存在からタイトルカップでもまず4投です。
    不確定移動の絵里>にチャンプするためだけに<ことり相殺>を採用するのは、とても損な選択だと思います。
    穂乃果単でなくてもメイドほのかを優先します。

    SR“メイド服”μ’s "メイド服"μ's> 2枚

    先程も述べたように3落下とソウル上昇を併せ持つカード。
    ノーコストで山を削りつつ、キャンセル率の低い序盤にソウルを上昇させることの出来る、非常に優秀な1枚です。
    穂乃果ネームでない点に注意しつつ、有効に利用していきたいです。黄色というのがこのデッキだと小さくないメリット。

    TD“夏服”高坂 穂乃果 夏服ほのか> 1枚

    前の記事で挙げた通り。黄色としても、ミラー対策としても。

    C“ユメノトビラ”高坂 穂乃果 7500> 4枚

    7500を2面立てるのがコンセプトなので4枚でも足りません。
    サーチがないので2枚見えてくれないといけない都合で、マリガンでは切ります。イベントや扉で拾えるので、まずは2枚見えるように。

    PRはぐれる穂乃果 立夏> 4枚

    デッキコンセプトでもあります。昔の新聞デッキと非常に似た動きを想定しています。
    1コストの手札アンコールキャラで面を維持しつつ、 立夏でパンプする事で早だしなどを割っていきます。
    集中やイベントがあるので繰り返し使いやすいです。7500が前列のメインキャラなので、他の穂乃果前列は立夏4のみに絞りました。

    Uハッピーニューイヤー☆ イベント> 3枚

    本当は4枚積みたいのですが、色々詰め込んだら3になってしまいました...
    ハピメカ穂乃果>も減少傾向にあるので3でも十分でしょう。

    RR“僕たちはひとつの光”南 ことり 新ことり相殺> 2枚

    穂乃果ミラーで先上がりされた時用兼、ハンドのCX処理用。行き相殺を取りつつ退場し、パンプ条件を満たすのが理想。
    間違って生き残るとパンプ条件を満たさなくなるので注意。

    C“笑顔全開!”穂乃果 黄1500拳> 1枚

    ノーコス拳として。
    ミラーが多いので活躍の機会は多い。赤と黄色が選べるのは穂乃果の利点。

    PR“ゆっくり行こう!”高坂 穂乃果 赤2500拳> 1枚

    2500はなかなかの数字。
    なるべく面取りを重視したいので選択肢として1枚入れました。基本的にはドラ。

    C自慢の作詞 にこ にこ拳> 1枚

    ラブライブカップの影の支配者。
    これを考えると穂乃果や園田しか使えなくなってしまう。とても強力なのですが、枠の都合でピン。
    道中は常に持っておきたい。

    R“お菓子の妖精”高坂 穂乃果 2相殺> 1枚

    CIPキャラ回収として。
    園田>も簡単に処理できるので、汎用性が高い。
    わざわざ意味もなく出すキャラではないので、手札ではなく控え室にいて欲しいカード。

    U“クリスマスデート”園田 海未 2000応援海未> 1枚

    青軸を考えると、ラブライブカップは2000応援+<電子>の13500環境です。
    穂乃果でこれを実装するにはこの海未を採用する他ありませんでした。<ハピメカ穂乃果>に焼かれたら(3)アンコ。

    U“クリスマスデート”星空 凛 青3500拳> 1枚

    僕光連動にこ
    1500、2500と来て、3000拳では物足りないので、色は合いませんが3500拳を採用しました。
    連動込みで3000差をつけるにこを返すにはほぼ必須の助太刀です。

    R“Angelic Angel”南 ことり 僕光連動ことり> 1枚

    役割の2つある早だし対策として。
    立夏>込みで<飛龍>まで踏めるので早だしに対してはめっぽう強いです。
    実際はほぼ1点バーンのために拾うことが多いです...これでも唯一の詰め要素。

    RR“夏祭りデート”南 ことり 電子> 3枚

    扉+<2000応援>+電子が、青軸の基本なので、これを意識して採用しました。
    従来の<ハピメカ穂乃果>だと後列を焼いても、素で1500負けているので、後列(3)アンコや3000助太刀などで面を取られてしまうのが問題点でした。
    だったらいっそのこと<ハピメカ穂乃果>を採用せず、オバスペヒールを大量に積むことで有利を取ろうということです。
    13500を超える面は、キャラ単以外では作れないので、かなり安定して盤面を取れるようになります。
    イベントでは拾えないので、集中や扉で集めるヒールの中では優先度が1番高いです。

    TD“海辺の太陽”高坂 穂乃果 黄穂乃果ヒール> 2枚

    イベントで拾えるヒールとして。<ハピメカ>よりも1000高いのが大きく、<電子>と合わせて2面出せば、一方は帰ってくることが多いです。

    RR“夏祭りデート”高坂 穂乃果 夏祭り穂乃果> 2枚

    トップ盛りテキスト付きヒールとして。
    多面出るのは弱いので1~2枚が良いでしょう。並べるのはオバスペヒールが良いので、拾う優先度は低いです。

    CR秘めた想い CR秘めた想い> 4枚

    穂乃果単というほど穂乃果一色でもないので、マリガンが迷彩になりやすい扉として。
    電子>や各種ことりは穂乃果での採用率は低いので、海未連動が無難だと思いました。

    CR僕たちはひとつの光 僕光(扉)> 4枚

    連動として。
    CR秘めた想い>と同じく印象の問題で、穂乃果以外を使う方がが良いかもしれません

    以上がラブライブカップの考察になります。
    運要素の高いタイトルカップなので参加の予定はありませんが、挑戦を考えている方の参考になれば幸いです。

    ※1 移動千棘は除く。千棘は移動でも相殺でもなく、移動相殺という唯一無二の存在。

【タイトルカップ 】デレマスについて

    posted

    by 攻略コラム


    今期開催されるデレマスのタイトルカップについて、現時点での考えを纏めておきたいと思います。
    RR 新田美波について
    今期のデレマスカップは、何をおいても先に新田連動を考えなければいけません。
    門連動であり<オカケン><小梅>やの存在もあり、とても連動しやすいキャラです。
    しかも質が悪いことに、1度リバースさせると隣に2000上昇が振れるため、わかっていても返しきれ無いことがおおく、非常に面取りに優れたテキストなのです。
    新田の数字は横込みで7000が基本です。ここにパンプが加わるわけなのですが、パンプの種類は限られているので、この7000を返せる盤面を作ることが一つの答えとなります。
    幸いデレマスには<2000拳>がありますから、2000拳を複数枚握れれば、大体返せるでしょう。
    が、例えば<アクターレ>などにより1面9000になると、2000拳で返せる範囲を超えてしまいます。
    すると、とたんに2000上昇された2体目の新田も9000になってしまい、結局全面9000オーバーとなってしまいます。
    7000という値を意識しても、すぐに3面割られてしまうのが新田の厄介なところです。
    じゃあ新田を使えばいいという話にもなりますが、今度は新田の返しの弱さが露呈します。
    返しは4500しかないので、とてもじゃないですが相手の新田を止めるのは不可能です。
    つまりお互いに連動の打ち合いになってしまうので、ミラーが解決しないという結論になってしまうわけです。

    数字以外で新田連動を解決するのも出来ないことはないですが、どのみちとても決まりやすくなった新田連動を相手にしないといけないのがデレマスカップの基本と言えます。
     

    強力な早だしが多い環境
    デレマスカップは、強力な早だしが出てきやすい環境と言えます。<TP凛>をはじめ、<>や<みりあ>など、比較的楽な条件でレベル3が沢山出てきます。
    美夏>じゃ有効打にならないのはニセコイカップと同じ。2コストで登場し仕事を果たしたキャラを、3コストで処理するのでは割に合いません。
    先に挙げた新田も流石に早だしはなかなか踏めないので、各種早だしに対する答えも欲しいところです。
    TP凛は恐らく採用率の一番高い早だしでしょう。中央限定とはいえとても強力なテキストを持っているので、青を採用するデッキにはほぼ入っているでしょう。
    杏は凛のテキストが発動しない端の枠に登場させられやすいキャラでしょう。どちらも単体11000なので、タイトルカップのレベル3の基本となるラインになってます。
    みりあはこれらよりもラインは下がりますが、高い生存能力を持っています。2面早だししなければ割りづらく、美夏も考えるとなかなか厄介な早だしです。

    3レベの意識するカード
    3レベとしては<連パン卯月>と<連パン凛>、そして<>の3種を意識しています。
    卯月は扉連動ヒールということで採用率も高く、軽いコストで連パン出来るので驚異となります。
    連パンされないようなラインを作るのが大切になりますが、全く逆の条件の<アナスタシア>も併用されることが多いため、面を空けるのが最適解になりやすく、山に頼らないといけないという結論にもなってしまいがちです。
    凛はリバース条件がない連パンなので卯月よりもさらに質が悪く、ほぼケア不可能な連パンと言えます。
    リバース相手を領域移動させるテキストもプールに存在しないので、これも山に頼らざるを得ない仮想敵となります。
    これら連パンの横行を考えると1キャンの価値が大きくなってくるので、<TD凛>のpigテキストや<静流拳>のキャンセル率上昇テキストが有効と言える環境でもあります。
    楓は、タイトルカップならではの強さを誇ります。デッキとして見ると楓よりもTP凛の方が圧倒的に優秀なため、凛の採用率は高い事が予想されます。
    しかしながら、同じ中央の枠での直接対決だけに注目した場合、楓がとても有利なのです。特に上位応援を配置した楓はトライアドプリムスデッキでも突破が困難な数字になるので、これも意識したいところです。
    また、楓は<みく>をはじめ、バーンテキストに対して強いので、タイトルカップ向きと言えるでしょう。

    各種デッキタイプについて
    以上を加味して、デッキタイプ別に考察していきます。
    青軸
    コンセプトを自由に選べるため、個人の環境読みの傾向が著しく現れるデッキタイプ。
    根底にあるのは先に挙げたような新田や凛への回答なので、自分なりの答えが出た際は、青軸のグッドスタッフになりやすい。
    青軸と言えど青の占める割合によって色々なカードが採用出来るので、自由度が非常に高く、自然と青軸になりがちであり、トップシェアである。


    トライアドプリムス
    ザ、デザイナーズデッキといったわかりやすいカードパワーを誇る環境の一角。
    TP凛を活かしやすく、後列も優秀である事から、タイトルカップでもある程度居るはず。
    しかし、タイトルカップだと1レベの数字がネックとなる。6500+全体500の7000が基本となり、これにストブ連動でサーチ付与するのが基本の動きなのに、この7000という数字がちょうど<新田>連動と同じなのが向かい風。
    参加者の大半が意識するであろうラインと同じなのでサーチテキストが非常に発動しづらく、新田よりもパンプしにくいので、強みを活かしづらい。加えて多面連動も難しく、カードプールも狭いため選択肢が少なく、なかなか動きづらいことが予想される。
     

    Krone
    これもデザイナーズデッキの一つ。
    いのり集中亜種>や<強化滝壷>、そして山を触るタイプの詰め手段と、なかなかの強さを誇る。
    擬似リフにめっぽう弱いのがネックだがタイトルカップには存在しないのが追い風。
    青軸にすると<新田>や<>も採用出来るので意外と自由度は高い。
    決まればケア不可能な詰め手段なので、タイトルカップ環境の一角だと思ってます。

    赤軸
    11500ソウル減>が移動テキストを持っているのが赤軸の強み。
    先に挙げた11000というレベル3のラインを500超えており、早だし可能であるため、赤軸もなかなか優秀である。
    カウンターイベント>は<卯月>のみならず<>の連パンさえ止められる可能性があるので、こちらも採用したい。
    ただしデッキの大部分を赤で染める必要があり、<おかけん>や<新田>と色が合わないのでデッキにするのが難しい。特に1レベが難しく、上手くソウル減早だしまで繋げる方法を考える必要がある。
    また、<後列焼き>もタイトルカップでは有効打になる。
    使用するクライマックスが指定されるものの、1コストで後列焼きはとても強力なので、赤を軸にする際はこちらも念頭に置きたい。

    黄軸
    黄フレ的ななにか。
    新田>よりもパワーパンプしやすいものの効率の点では劣るため、あまりタイトルカップ向きではない。
    みりあ>早だしだけただひたすらに強いので、0~1で新田と差別化出来るのならば使う選択肢もあるだろう。
    個人的には<風連動>セットに可能性を感じる。
    助太刀封じはタイトルカップでとても活きやすいテキストであり、残り2つのテキストは共に連パンに非常に強くデザインされているため、デレマスのタイトルカップならば活躍の機会があるかもしれない。

    アスタリスク
    みく>を軸にする形。
    タイトルカップにおいては各種李衣菜のトップチェックが大きい。
    特に<3レベ>の方は打点調整と共に山圧縮に貢献するのでキャンセル数を増やしやすく、連パンの多いタイトルカップ環境では活躍が望める。
    ジャック>や<ハナコ>と言った防御札も比較的握っておきやすいデッキなので、タイトルカップでも活躍が期待される。

    白黒蘭子チェンジ
    タイトルカップならではの強さを誇るデッキタイプ。
    蘭子応援>の追加により高いパワーラインと安定感が実現した。行き7500返し8500は特に<新田>に強いデザイン。
    返しの新田の低いパワーを上手くついている。リフレッシュの度にチェンジ先の位置に気を使わなければならないが、上手く行けば新田や<TP凛>を完封出来るだけの可能性がある。

    最後にKroneのレシピを

    デッキ画像20160603.jpg
     
    レベル0 (20枚)

    1 <U最高のチーム みく
    4 <UProject:Krone フレデリカ
    1 <C希望の光 プロデューサー
    4 <RR渋谷 凛
    2 <RRProject:Krone ありす
    1 <Rホラー大好き 小梅
    4 <UProject:Krone アナスタシア
    3 <UKroneの仕掛人 美城常務

    レベル1 (12枚)

    4 <RR新田 美波
    4 <UProject:Krone 周子
    4 <CProject:Krone 奏

    レベル2 (4枚)

    4 <UProject:Krone 唯

    レベル3 (6枚)

    2 <RR緒方 智絵里
    4 <RProject:Krone 文香

    クライマックス (8枚)

    4 <CCみんなのリーダー
    4 <CCProject:Krone

    以上がデレマスカップの考察になります。
    カードパワーが高く非常に色々な事が出来るので、オススメのタイトルカップです。
    挑戦を考えている方の参考になれば幸いです。
     

トリオサバイバル in BCF2016について

    posted

    by 攻略コラム

    ■ヴァイスシュヴァルツ トリオサバイバル in BCF2016について
    こんにちは\(^o^)/たばっちゃんです。

    もうすぐ、ヴァイスのBCFがスタートしますね。すごい楽しみです。

    今回は今期のヴァイスのトリオサバイバルがどうなるのか?を考えてみました。
    トリオで最も使われそうな印象のタイトル
    まずは、博多・仙台で一番多く使われるであろうタイトルが
     ・ 物語シリーズ(チームの大半が1人どこかに居る)ですよね。

    使用者が多そうな印象のタイトル
    残り2人のうち次に多そうなのが
    ・ ToLOVEる
    ・ デレマス
    ・ 艦隊これくしょん(深海)
    ・ アイマス
    ・ ミルキィ

    バラけそうなタイトルで使われそうなタイトル
    ・ ログホラ
    ・ プリズマ☆イリヤ
    ・ CLANNAD
    ・ ニセコイ
    ・ ガルフレ
    ・ Charlotte
    ・ 艦隊これくしょん
    ・ ソードアート・オンライン
    ・ Fate
    ・ スクールガールストライカーズ
    ・ ぷよぷよ
    ・ 禁書
    ・ ギルティクラウン
    辺りかなと。(あくまで個人的な予想です)
    自分が予想する今回のトリオの組み合わせで上位に来るかなと思っている組み合わせが(順不同)
    ミルキィorデレマス/物語/ToLOVEる
    かなと。 博多の結果が楽しみです。予想当たるかな、、、、。
    今回のBCF2016のトリオで入賞するためには?



    思ったことを書いてみます。

    まずは、自分が毎試合物語と当たって勝てる、または物語に勝ちやすいデッキ選び。

    どこに物語が来るのか?を予想するより、物語を取れるデッキを選ぶほうが勝ちやすいのでは?と考えます。
    もちろん自身が物語を握り同型に勝てばいいので、『物語が一番多いのでは?』予想はこの辺りも関係してきます。

    ですが、今回の環境の上にいるタイトルは、よりプレイングに偏る部分が多いと感じるので、普段もそうですが、変な苦手意識は絶対に持たずに最後まで試合を捨てないのを頭に置いておいたほうが絶対にチャンスは有ると思います。


    次に観察や調べることですかね。

    最近では、Twitterやブログ等でトリオの大会の結果がでているので、どんな配置でどんなタイトルが使われているのか?大会に参加した場合は、チームでどこに何のタイトルが一番多いのか?をみるのは大事かなと思っています。
    情報を少しでも多く集めるは勝つために必要な要素かなと。こういったのを大会前にチームと話し合うのもチーム戦の醍醐味の一つかなと。

    そして、タイトル選びで思い出しましたが、じつは時間切れが心配。
    特に、ミルキィ、アイマスは時間切れに注意かなと感じています。
    2つとも型によりますが、最近大会などで見かける型だと、行動と考えることが増え、更には慣れてない同士や、お互いキャンセルが続く、みたいになったときに、この2タイトルは特に時間切れの心配があると感じているのですが自分だけですかね?


    あとは環境に関係なく、
    参加する地域と、そこに集まるプレイヤーの攻め方のクセがある程度わかるといいかもですが、、、これはかなり難しいので頭の片隅にでも。

    自分の体感ですが、一つ例を挙げると、恐らく関東と関西では同じタイトルでもデッキの組み方や、プレイングが違う部分があると思っています。
    なので、双方が苦手な攻め方ができれば、勝ちを拾うための要素に繋がると思います。
    遠征の楽しみの一つでもありますが、色んな地域で色々な経験することで確実にどこかで役に立つと思います。


    地区のトリオの日に今までやっていなかったら試してみては?というのが、

    チームがたくさんいる中で、このチームは上に来る!って思っているチーム、上にくるだろう。みたいなチームがいる場合は、事前に見ておくのをオススメします。
    予選最終戦付近に近づけばさらに絞り込めると思いますが、そのチームが

    どのポジションでどのタイトル?

    どんな型?

    これが分かるだけでも、何も知らずに対面するより、
    気持ちも、マリガン基準や序盤の攻め方も、大きく変わってくると思います。

    例えば決勝リーグに進んだ場合、だいたい準備や時間調整で、
    試合まで30分以上空きが出来るので、その間に作戦会議も出来る。


    残り7チームの情報を持っていれば、休息を取りつつも、
    空き時間を更に有意義に使えると思います。

    といっても試合が早く終わらないと行けないし、全部が全部っていうのは恐らく不可能だと
    思うので、あくまでも出来る範囲でデスネ。
    自分のチームがもし早く終われば3人で手分けする手段もあり。

    ただ、対戦したチームと交流するのも大切なことなので、もし見に行く場合は、失礼な態度や、席の立ち方をしないように気をつけて下さい。
    もちろん3人が終わってないのに自分が終わったから抜ける、みたいなのは絶対NGですよ。


    強いタイトル握って勝つ以外にも、出来ることがある。
    それが勝ちに繋がるかは分かりませんが、無駄にはならないはずです。
    トリオって大会中も楽しいですが、始まるまでのこの期間の相談や仲間とのやり取りも楽しいですよね。それで本番で結果を残せたら更に楽しい。

    勝った時なんか3倍嬉しい気がします。
    負けたらその分超悔しいですが(´・ω・`)

    終わって、今回このチームで組んで良かった、楽しかったと思えるトリオになれば良いなと思っています。

    自分も今年は結果をしっかり残せるように頑張ります。
    まずは仙台地区にトリオで参加します。

    対戦したチームの人と良い試合が出来ればと思っています。

    皆さんももうすぐ始まるヴァイスのBCF2016、頑張っていきまっしょい!

     

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE