
こんにちは、遊々亭@ZX担当です!
今回は販売ランキング【夢を継ぐ星々編】です!
是非チェックしてみて下さい!
販売ランキング【夢を継ぐ星々編】!
第5位 | |
---|---|
<OBR“夢境の顕臨姫”夜刀うらら(上部)><OBR“夢境の顕臨姫”夜刀うらら(下部)> | |
常:絶界 常:【有効】スクエア【効果】スクエアかリソースにあなたの元々色を持つカードがある場合、あなたはゲームに敗北する。 自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】「異形の落とし仔」トークンを1枚リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。あなたのデュナミスにある[ク・リト]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたならば、そのカードが持つ常:能力を1つ選び、ターン終了時まで、このカードはその能力を得る。 |
第5位は<OBR“夢境の顕臨姫”夜刀うらら(上部)><OBR“夢境の顕臨姫”夜刀うらら(下部)>
元々色を持つカードがある場合に敗北するという珍しい効果と、<異形の落とし仔>をリブートで登場させる効果、そしてデュナミスにあるク・リトの常:能力効果を得るというこちらも珍しい効果を持っています。
常:能力効果を得る効果はターン終了時までになってしまうので注意が必要ですね。
今弾でみるのであれば、デュナミスで表向きの場合でも有効になる<【異界顕臨】全一者ヨグ・ソティス>と組み合わせるとよいかもです!
第4位 | |
---|---|
<SFR【運命剣臨】慧風翼ミカエル> | |
剣臨条件:ゼクス オーバーブーストLv1 剣臨器:カード名に「さくら」を含む[オーバーブースト] 自:【有効】スクエア【誘発】このカードにシフトする。【効果】あなたのチャージにあるカード4枚につき、あなたのチャージにあるカード名に「フォスフラム」を含むゼクスを1枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。 起:【有効】スクエア【コスト】無0【効果】あなたのデッキを見て、その中にあるイベントを1枚まで選び、公開し、手札に加える。残りのカードを元に戻し、シャッフルする。この能力は1ターンに1回しかプレイできない。 |
第4位は<SFR【運命剣臨】慧風翼ミカエル>
チャージにあるカード4枚につきフォスフラムをリブートで登場、無0でイベントをデッキから手札に加える効果を持っています。
コストの指定などなくフォスフラムをリブートで登場させることができるのは強力ですね!
イベントサーチ効果も次に繋げる動きがやりやすくなったり、登場ターンで行動したい場合でも有効に活用することができる便利効果です!
第3位 | |
---|---|
<SFR【次元顕臨】銀鍵手ヨグ・ソティス> | |
剣臨条件:ゼクス オーバーブーストLv1 剣臨器:カード名に「顕臨姫」を含む[オーバーブースト] 常:【有効】スクエア【効果】相手は元々のコストが2以下のカードをプレイできない。 自:【有効】スクエア【誘発】このカードにシフトする。【効果】「異形の落とし仔」トークンを1枚リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。 自:【有効】スクエア【誘発】あなたの「異形の落とし仔」が攻撃する。【効果】カードを1枚引く。 |
第3位は<SFR【次元顕臨】銀鍵手ヨグ・ソティス>
元々のコストが2以下のカードをプレイさせない効果に加えて、<異形の落とし仔>をリブートで登場させる効果、<異形の落とし仔>が攻撃するとカードを1枚引く効果を持っています。
カードを1枚引く効果は発動回数の制限はないので、<異形の落とし仔>分手札を増強させることができ、次の選択肢を増やしてくれますね!
![]() |
第2位 |
---|---|
<SFR【運命剣臨】電影妹NS・ルナ> | |
剣臨条件:ゼクス オーバーブーストLv1 剣臨器:カード名に「春日」を含む[オーバーブースト] 常:【有効】スクエア【効果】相手はカードの能力でカードを引くことはできない。 起:【有効】スクエア【コスト】無0【効果】ノーマルスクエアにあるあなたのゼクスと相手のゼクスをそれぞれ1枚まで選び、破壊する。あなたの手札にある、破壊したゼクスのコストの合計以下のコストのゼクスを1枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。 |
第2位は<SFR【運命剣臨】電影妹NS・ルナ>
相手のドローを封じ、無0で自分、相手ゼクスを破壊し手札からゼクスをリブートで登場させる効果を持っています。
自分の面も空けることができるので、攻撃し終わったゼクスを破壊して連続攻撃に繋げることが可能ですね!
決定力を上げてくれる一枚なのではないでしょうか。
![]() |
第1位 |
---|---|
<SFR【異界顕臨】全一者ヨグ・ソティス> | |
剣臨条件:ゼクス オーバーブーストLv1 剣臨器:カード名に「顕臨姫」を含む[オーバーブースト] 常:【有効】スクエア【効果】相手は元々のコストが2以下のカードをプレイできない。 自:【有効】スクエア【誘発】このカードにシフトする。【効果】「異形の落とし仔」トークンを1枚リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。 自:【有効】スクエアとデュナミス【誘発】あなたの[オーバーブースト]が攻撃する。【効果】ノーマルスクエアにある相手のゼクスを1枚選び、破壊する。この能力はこのカードが表向きの場合、有効になる。 |
第1位は<SFR【異界顕臨】全一者ヨグ・ソティス>
元々のコストが2以下のカードをプレイさせない効果に加えて、<異形の落とし仔>をリブートで登場させる効果、そしてオーバーブーストが攻撃すると相手ゼクスを1枚破壊できる効果を持っています。
このオーバーブーストが攻撃すると相手ゼクスを1枚破壊できる効果はスクエアだけなくデュナミスで表向きになっている場合でも発動できる効果となっております。
面空け効果が攻撃するだけでできるので攻め手カードとして重宝しますね!
初動から圧倒的な人気で堂々の第一位でした!
以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx