アイドルの新パックが発売されしばらく経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?
自分は未だに<アイドルサマーレッスン>を手に入れることができていません笑
再録してくれー
とりあえずは今回、<アイドルサマーレッスン>を組み込んだ想定のニューデッキを紹介したいと思います。
まず、ニューデッキはデッキの出力の軸であるヴォイドブリンガーとイデアを使えなくなった代わりにライフ+1の<ニューPEX>とアークゼクスである<麗しのディーヴァ ニュー>を手に入れました。
今までとは全くといっていいほど、出力の面が落ちてしまっている代わりに詰め以外の部分において総合的な強化をもらったと思います。
今回は2つのニューデッキを提案していきたいと思います。
まず1つ目は、<ポラリス>を主体に添えたニューデッキです。
デッキレシピ
エクストラはまだ微調整が必要かなと思いますが、動きとしては1、2ターン目に<アイドルサマーレッスン>から<SHiFT, Make your day.>で手札を整えます。
3ターン目は無難に<歌声の『氾慄』 エンリル>をプレイすれば基本手札を増やすことができると思います。
こういった感じで序盤に手札を増やして行くことで<アドミニストレータ ポラリス>を決めて相手の手札にあるキーとなるカードを山札に戻しゲームのテンポをこちら側にするようにするデッキです。
ゲーム終盤では、<戒律を守る「沙悟浄」ニュー>のレンジや<完璧な淑女 ニュー>からの<ニュー with アグリィ>で多面展開して点を詰めに行きます。
<ニュー with アグリィ>で自分のゼクスや相手のプレイヤースクエアにあるゼクスを破壊できる<SHiFT, Make your day.>を回収することができるのもいいと思います。
2コストや1コストで動いて行くので、行動回数が多いのも楽しそうなポイントです。
もう一つのデッキは<水面のジェットガール ニュー>を使ってみたいと思って作ったデッキです。
デッキレシピ
色々考えてみましたが、序盤の動きは結局上記の<アイドルサマーレッスン>と<SHiFT, Make your day.>が一番強いと思います。
一つ目のデッキには採用されていなかったカードの解説です。
今回はニューでのコスト踏み倒しギミックである<完璧な淑女 ニュー>を<水面のジェットガール ニュー>に対して使う必要があるため、相手のプレイヤースクエアに攻撃しに行くゼクスを用意するのが難しいと考え、<ファーストシャドウ アスル>を採用しました。
守りと攻め両方に貢献することができる<桜の木の下で ニュー>を採用することで相手をプレイヤースクエアからの起動効果で妨害しながら、自分のターンでは相手のプレイヤースクエアの横を空けながら攻撃することができます。
序盤は同じ動きで手札を増やしていきます。
4ターン目以降は<完璧な淑女 ニュー>と<ニュー 決意を胸に前を向き>の効果を複数回使うことで、大型のゼクスを並べて制圧していきたいと思います。
相手は大型のゼクス処理困ることになるかと思います笑
まとめ
ニューデッキを2つほど提案させていただきました。序盤の動きがエクストラデッキにある安心感が半端ではないですね!
<SHiFT, Make your day.>のパーツを探しにいく能力もかなり高いのでアイドルデッキはかなり安定して楽しく回すことができると思います。
<アイドルサマーレッスン>が人気なのも納得ですね笑
他にもニューデッキの案が何かあれば、教えてください。
それではご愛読ありがとうございました。