キャラクターデッキ イース2025を購入した方へ | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

キャラクターデッキ イース2025を購入し.. | Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント@yuyutei_zx 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

キャラクターデッキ イース2025を購入した方へ

posted

by あぐなず

isu.jpg
キャラクターデッキ イース2025を購入した方へ
挨拶
皆様こんにちは! あぐなずです。
今回は先日発売された「キャラクターデッキ イース 2025」を購入した方向けに、新規カードのレビューと集めておきたいカードの紹介をしたいと思います!

カラーブレイク軸イースの詳細なデッキレシピ、動き方は下記記事に記載しています、こちらも合わせて参考にしてください。
デッキ紹介「B51版 5Cイース」

新規カードのレビュー
今回の新規は〈魔咲の召誓者 イース〉です。緑/黒の2色カラーブレイクですね。ゲーム中盤はリソースブーストとして使用して、<想いを束ねる者>を出すターンにはトラッシュ及びリソースから必要パーツを確保するために使用できるとても器用なカードです。1枚は早めにトラッシュに置いておきたいカードですが、単純なカードパワーは緑/白のカラーブレイクである<命脈の召誓者>に劣るため、デッキに採用するなら3枚が丁度いいのかなと思ってます。

イースデッキと一緒に集めておきたいカード
ここからはイースデッキを使うなら一緒に確保しておきたいカードを紹介します。

ふたりのイース ーAlone With Youー
再録されなかったカードです。相手の強力なシステムゼクスや大型の起動持ち絶界を倒すために必要なので確保しましょう。

歓心を買う召誓者 イース
同じく再録されなかったカードです。手札が増えないカードなため4枚採用することはあまりないです。3枚確保すれば問題ないと思います。

兎爆星"バニー" イネルマちゃん★
2、3枚ドローできる無色のアセンションです。特別な理由がなければアセンションはこれを採用するのが良いでしょう。

実況!解説!審判! ラスター
トラッシュから好きなカードを回収できる無色の破天降臨です。アセンションを張ったターンに次のターン<想いを束ねる者>を出すための下準備として出すことが多いです。〈魔咲の召誓者 イース〉の登場でトラッシュからの回収手段が増えましたが、<ラスター>は<ゆたかの夢の鍵>や<The 10th Anniversary>を回収できるのが非常に強いです。汎用性の高いカードですし1枚持っておいて損は無いでしょう。

Dance&Invest ローレンス
汎用的な効果を持つ無色の憑依です。イースは<魅惑の狩猟者>1枚で2ターン目に出すことができるため相性が良いです。<ラスター>と同じく汎用性が高いカードなので、こちらも抑えておきたいですね。

ゆたかの夢の鍵【星】
無色のZDAN(ゼクステンドドライブ持ちアセンション)です。現在のゼクスで4ターン目を貰うために必須のカードです。3枚持っておくと安心ですね。

The 10th Anniversary
盤面3体をスリープさせると1コストで撃てるバーンカードです。<想いを束ねる者>と一緒に使用することで相手の起動効果を使わせずにライフを削り切ったり、アセンションの上から直接ライフを削り切ることができます。枠の都合上3枚以上採用するのは難しいため、2枚あれば十分だと思います。

世界を絆ぐ約束 ニャルラト
ゲーム後半は無料でプレイできるチャンスがある無色の約束です。フィニッシュに必要なパーツが多い5cイースにとって序盤からデッキをガッツリ掘ってくれるこのカードは非常にありがたいです。また、〈魔咲の召誓者 イース〉を黒カラーブレイクとして採用して<無法の召誓者>を採用しない場合は3以下のイースを出す手段に乏しくなるため、それを<真夏の大気 イタァカ>経由して<イネルマちゃん★ Exceed Boost D>を出すことで補うこともできます。この機会に4枚確保しておくことをおすすめします。

各種無色パニッシャー
真夏の大気 イタァカ / 懲罰委員会の偉い人 ニャルラト / イネルマちゃん★ Exceed Boost D
パニッシャーは序盤のデッキ掘りと終盤の展開に使用するため、これらを持っておけば大丈夫です。<想竜巫 エア>も欲しいですが再録が決まっているため急いでいない場合はそれを待つのが良いでしょう。

再録されなかった各種アイコン
二人の未来を誓う従者 / 銀器の歓待者 イース / 手槍の忠義者 イース / 原初の虚禍 トガ
これらのアイコンは4枚積むことは少ないですが環境や好みによって0から2枚程度採用する場合があります。各種2枚ほど確保しておくと良いでしょう。

盤面除去用カード
クリアパレード ペクティリス&バーベナ / 富貴の獣刃詩 ユウ
イースは全面埋められてからの盤面除去が得意ではないため、これらのカードを1、2枚採用しておくと安心です。どちらも1枚で<実況!解説!審判! ラスター>が出せるのもいいですね!

以上がキャラクターデッキ イース 2025のカードレビューと一緒に集めておきたいカードの紹介でした!

イースはユニゾンも早々に公開され、無色軸も注目されていますね。
ただイースのユニゾンは無色軸、カラーブレイク軸の両方で使用可能な効果であり、<想いを束ねる者>の決定力はユニゾン環境においても非常に強力であると考えています。また、カラーブレイク軸のイースとも非常に相性の良い新パニッシャーヨグソティスの実装も控えているため、私は引き続きカラーブレイク軸のイースをユニゾン環境でも使っていきたいと思っています!

キャラクターデッキ イース 2025でイースに触れようとしている皆様、是非是非今後とも一緒に強力な構築を考えていきましょう!!

ようこそ、こちら側へ

ありがとうございました!あぐなずでした!

始めようゼクス!プレイヤーデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

始めようゼクス!カテゴリデッキのススメ!まとめ

by -遊々亭- Z/X担当

READ MORE

Z/X初心者〜中級者のためのルール講座

by 缶烏

READ MORE