【6ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【6ページ目】ブログトップ | ポケモンカードゲーム

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント@yuyuteiPokemon 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

販売ランキング【拡張パック ブラックボルト編】

    posted

    by -遊々亭- ポケモンカード担当

    POC_ranking.jpg
    販売ランキング【拡張パック ブラックボルト編】
    こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!
    今回は、6月6日に発売した「拡張パック ブラックボルト」でよく売れたカードをランキング形式でご紹介致します!!

    ブラックボルト 販売ランキング

    1位

    • Uふうせん
    • このカードをつけているポケモンは、にげるためのエネルギーが2個ぶん少なくなる。

    2位

    • Uプリズムエネルギー
    • このカードは、ポケモンについているかぎり、エネルギー1個ぶんとしてはたらく。
      たねポケモンについているなら、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらく。

    3位

    • Uシビビール
    • 【特性】エレキダイナモ
      自分の番に1回使える。自分のトラッシュから「基本雷エネルギー」を1枚選び、ベンチポケモンにつける。

      雷雷無 ライトニングボール 50

    4位

    • RRゼクロムex
    • 無無 きりさく 50

      雷雷無 ボルテージバースト 130+
      相手がすでにとったサイドの枚数×50ダメージ追加。このポケモンにも30ダメージ。

    5位

    • RRメロエッタex
    • 【特性】デビューライブ
      このポケモンは、先攻プレイヤーの最初の番でも、ワザが使える。

      超 エコーボイス 30
      次の自分の番、このポケモンの「エコーボイス」のダメージは「+80」される。

    今回の販売ランキングは以上になります!

    次回の販売ランキングもおたのしみに!

    遊々亭公式X(Twitter)、タイトル担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ポケモンカードゲーム担当X(Twitter)】 @yuyuteiPokemon

買取強化カード紹介!!(6/16)

新弾レビュー「拡張パック「ブラックボルト・ホワイトフレア」」【雪風ひまり】

    posted

    by 雪風ひまり

    新弾レビュー「拡張パック「ブラックボルト・ホワイトフレア」」【雪風ひまり】
    こんにちは!遊々亭ポケモンカード担当です!

    今回は雪風ひまりさんに、6/6に発売した『拡張パック ブラックボルトホワイトフレア』について簡単な質問をしてみました!!


    新弾のカードで注目のカードを教えてください。
    ゼクロムex
    たねポケモンながら<リザードンex>の「バーニングダーク」のようなワザを持ち、非常に強力です。
    自身でエネルギーをつけることが出来ないので、同弾収録の<シビビール>や、<レアコイル>を活用してエネルギーをつけていくことになりそうです。
    反動で30ダメージ受けてしまうので、実質HPは200ということに気をつけましょう。

    シビビール
    ベンチのポケモンにトラッシュから雷エネルギーをつけるという特性を持っています。
    雷エネルギーという指定はありますが、ポケモンのタイプに指定はないので色無無のような技を使うポケモンと<ルミナスエネルギー>などを合わせてあげることでバレット的組み方も可能です。

    レシラムex
    こちらも<リザードンex>の「バーニングダーク」のようなワザを持っています。
    ゼクロムと対照的にこちらのデメリットはエネルギートラッシュですが、こちらも同弾収録の<エンブオー>と組み合わせてあげるとエネルギーをたくさんつけることが出来るのでデメリットが軽減出来ます。

    ふうせん
    つけるだけでにげるのコストを2も減らしてくれる万能アイテム。
    緊急ボード>よりも逃げるが減らせるのでこれからはふうせんを使う機会が増えそうです。

    イグニッションエネルギー
    進化ポケモンについている場合無色3エネになる優れもの。
    進化ポケモンにしか効果は働きませんが、たねポケモンにもつけることが出来て無色1個分の働きはするので<エヴォリューション>用のエネルギーに使える点は強力です。
    いずれも番の終わりにトラッシュされてしまうので注意しましょう。


    新弾の発売によって、評価が上がった過去弾のカードはありますか?
    ミライドンex
    シビシラス>や<ゼクロムex>を並べることに一役担うことが出来ます。
    シビビール>のおかげで自身もアタッカーになることが出来るほか、後続を立てやすい特性も持っているのでこれから強くなるかもしれない1枚。

    レアコイル
    相手に1枚サイドを取らせながらエネルギーをつけることが出来るので<ゼクロムex>のワザと相性が良く、場合によっては<カウンターキャッチャー>も使うことが出来るのでテクニカルなカードです。


    新弾の発売により、どのような環境になると思いますか?
    JCSはBO3ということを踏まえると中盤や終盤のゲームメイクが上手いデッキが増えると思います。
    新弾からは<プロトーガ>が使われたデッキが増えそうではありますが、昔と違ってポケモンのどうぐがグッズではなくなってしまったため相手のトラッシュにグッズを貯めづらくなっています。
    ゼクロムex>と<シビビール>の登場により、<ミライドンex>を使った雷デッキも少し増えてきそうなので要チェックです。


    最後に新弾に収録されているカードで一番好きなカードを教えてください。
    ダルマッカ>の<AR>です。
    ポケセンでお正月にもらったポチ袋を思い出させる可愛さです。


    雪風ひまりさん、ありがとうございました!

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【もっさ】

by もっさ

READ MORE

新弾レビュー「メガブレイブ・メガシンフォニア」【雪風ひまり】

by 雪風ひまり

READ MORE

ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】

by まーにん

READ MORE

買取強化カード紹介!!(6/27)

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE

販売ランキング【スノーハザード】編

by -遊々亭- ポケモンカード担当

READ MORE