【1ページ目】デッキレシピ:2023年2月 | 遊戯王ラッシュデュエル | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2023年2月 | 遊戯王ラッシュデュエル

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント@yuyuYrd 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2023年2月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

ヴォイドヴェルグ【カマクラル】

    posted

    by デッキレシピ

    ヴォイドヴェルグ【カマクラル】
    どーも、こんにちは!
    戦うデュエリーマンのカマクラルです。


    前回はTSUTAYA関東No.1決定戦デッキの記事を執筆しましたが、いかがでしたでしょうか?

    TSUTAYA関東No.1決定戦デッキ【カマクラル】


    決勝トーナメント2回戦敗退となりましたが、メインデッキからサイドデッキに至るまで、各カードの採用理由を解説しました!

    エリアナンバー1決定戦の方も開催が終わったエリアが出てきており、上位入賞リストも出回っていますが、採用理由などは必ずしも情報開示されていません。

    レシピをマネすることはできますが、採用カードの意図を汲み取れないと、本来の力は発揮できないと思います。

    もちろん、エクスキューティーのデッキパワーの高さで勝てる試合もありますが、ミラー戦においてはデッキの理解度で勝敗が分かれる試合もあります。

    3月の新弾発売後もエクスキューティーが環境から落ちることは考えにくいです。
    得られる情報はとっておくことをオススメいたします!


    さて、今回はヴォイドヴェルグデッキをご紹介いたします!

    エクスキューティー・フラーメ>などの派手なカードの陰に隠れていますが、<ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス>の登場によって最上級モンスターを確保する手段が増えたため、デッキの格が一段上がった印象です!

    もともとポテンシャルの高かったギャラクシー族ですが、アニメでもボスキャラが使うテーマなので将来性もあります!

    最強の魔法カードである<ブラック・ホール>を使い回すこともできるため、パワーも高いですね!

    是非とも最後までお付き合いください!

    目次
    1. デッキレシピ
    2. デッキコンセプト
    3. メインデッキ解説
    4. 各デッキとの相性
    5. 最後に
    それでは、早速観ていきましょう!


    1.デッキレシピ
    ヴォイドヴェルグデッキ
    プレイヤー:カマクラル


    2.デッキコンセプト
    「モンスター全破壊」です!

    堕天使ゼラート>、<ブラック・ホール>、<聖なるバリア -ミラーフォース->という3種のレジェンドカードは全てモンスターを全破壊する効果で揃えました!

    ほぼ闇属性で統一したモンスター達によって、<堕天使ゼラート>はかなり使いやすくなっています。

    また、<ブラック・ホール>を回収する<ヴォイドヴェルグ・アポカリプス>によって何度もライフを取りにいくことができます!

    聖なるバリア -ミラーフォース->はタイミングを選ばず強いカードなので採用しました!

    これらのモンスター全破壊カードで豪快に勝つデッキです!

    それでは、メインデッキ解説の方で詳しく書いていきます!


    3.メインデッキ解説
    【最上級モンスター】7枚
    グレイストーム・レヴェリー...3枚
    このカードは光属性ですが、<コスモ・プレデクター>とのシナジーが強いので採用しました!
    コスモ・プレデクター>の効果で墓地からこのカードを回収し、そのままコスモプレデクターをリリースに使うことで手札の損失なく2500打点を場に用意できます!

    さらに、条件を満たせれば3000打点の2回攻撃なので、相手の盤面を壊滅させながらライフを取りにいける点も優秀です!

    強力なカードなので3枚採用しました。

    ヴォイドヴェルグ・レクイエム...3枚
    最大4000打点を叩き出す最上級モンスターです!
    コスモ・プレデクター>と<ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス>からの回収にも対応していますので、場に出せる機会は多そうです!
    盤面返しやライフカットに役立つため3枚採用しました。

    堕天使ゼラート...1枚
    相手モンスターを全破壊するレジェンドモンスターです!
    デッキのほとんどのモンスターを闇属性で統一しているため、リリース要員や手札コストには事欠きません!
    特に効果発動後、手札に戻った<邪影ダーク・ルーカー>を手札コストに使えれば無駄がありませんね!
    シナジーが強いので文句なしの採用です!

    【下級モンスター】21枚
    ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー...3枚
    ヴォイドヴェルグ・アポカリプス>のフュージョン素材となるモンスターです!
    下級の通常モンスターの中では最高打点を誇ります!
    最上級モンスターの横に並べることでセットされた下級モンスターを倒したり、ダイレクトアタックでライフを削りましょう!
    もちろん3枚採用です!

    バーストレイ・ガンマン...3枚
    効果の発動条件がやや重めなので、使えたらいいなという程度です。
    手札の<ヴォイドヴェルグ・レクイエム>を見せて効果を発動し、そのままこのカードをリリースしてしまえば無駄がありません!
    闇属性のギャラクシー族に強い下級モンスターが少ないため、消去法で採用しています。

    ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス...3枚
    墓地のレベル8ギャラクシー族を回収するアドバンテージモンスターです!
    ただし、<フェニックス・ドラゴン>や<センサー・ダックビル>のような確定回収ではないため、注意は必要です。
    このカードのおかげで最上級モンスターを場に出せないターンが減りますので、絶対3枚採用すべきカードです!

    ヴォイドヴェルグ・グロビュール>...3枚
    ヴォイドヴェルグ・プロトスター>のフュージョン素材となるモンスターです。
    ダブルコストになれる効果は強力ですが、墓地リソースを削ってしまうので注意が必要です。
    しかし、このデッキにおいては<ヴォイドヴェルグ・レクイエム>3枚のみが対象となるため、効果の発動機会はそこまで無いと思います。
    フュージョン素材が多いに越したことはないため、3枚採用としました。

    メテオラーヴァ...3枚
    闇属性ギャラクシー族にとっては貴重な墓地肥やしモンスターです!
    同じく墓地を肥やす効果を持つスター・トライオと採用を迷いましたが、自身が闇属性ギャラクシー族である点を優先し、今回はこちらを採用しました。

    コスモ・プレデクター...3枚
    光属性ながら、強力な回収効果を持つ下級モンスターです!
    タイミングによっては<フェニックス・ドラゴン>の上位互換になるため、パワーの高さを評価して3枚採用しました!

    ダーク・プロフェット...3枚
    墓地コストと引き換えに手札消費無しでアドバンテージを増やせるモンスターです!
    このカード自身がヴォイドヴェルグのフュージョンモンスターの素材となっているため、フュージョンに必要なパーツが2枚揃うことになります。
    ヴォイドヴェルグ・ペイルライダー>か<ヴォイドヴェルグ・グロビュール>を引ければすぐさまフュージョン召喚につなげられるため、比較的容易にフュージョン召喚を成立することができます!
    コストで墓地のフュージョンモンスターを戻すことで、フュージョン先が枯渇することも防げますね!
    ステータスは低いものの、3積み必須です!

    【魔法】10枚
    フュージョン...3枚
    蒼救のようなサーチ手段が無いため、3枚積むことで引く確率を高めます!

    トレード・イン...3枚
    手札にレベル8モンスターを回収するカードが多く、コストには事欠きません。
    手札事故を軽減しつつ、デッキの回転率を上げるために3枚採用しました。

    ユニヴァーストーム...3枚
    貴重な魔法・罠破壊カードです!
    このデッキのモンスターはほぼ全てギャラクシー族なので、発動条件は簡単に満たせます!
    ブラック・ホール>で盤面を消した後に罠で返されてしまわないように3枚採用しました!

    魔法石の採掘...1枚
    墓地に送られた<ブラック・ホール>や<フュージョン>などを必要に応じて引っ張ってこれるように採用しました。
    手札コストが重く、連発できるカードではないため、<シードラゴン・ナイト>対策も考慮して1枚の採用にとどめています。

    ブラック・ホール...1枚
    ブラック・ホール>関連のカードが多いため、レジェンドカードの魔法枠はこれ一択です!

    【罠】1枚
    聖なるバリア -ミラーフォース-...1枚
    モンスター全破壊の代名詞とも言えるレジェンドカードの罠です!
    自分フィールドのモンスターを1ターン守ることで、アドバンス召喚やフュージョン召喚につなげやすくなります!
    罠カードを採用しすぎるとパワーと回転率が下がるため、罠はこれ1枚のみという強気の構築にしました!

    【エクストラ】6枚
    ヴォイドヴェルグ・アポカリプス...3枚
    打点アップ、効果破壊耐性付与、墓地の<ブラック・ホール>を回収という超強力な3つの効果を持つフュージョンモンスターです!
    フュージョン素材が下級モンスター同士であることに加え、<ダーク・プロフェット>1枚で必要パーツ2枚を揃えてくれるため、思ったより簡単にフュージョンできる印象です。
    特に効果破壊耐性持ちのこのカードが攻撃する際は、<聖なるバリア -ミラーフォース->をはじめとする攻撃反応の破壊罠を無効化できるため便利です!
    攻めの要として3枚必須です!

    ヴォイドヴェルグ・プロトスター...3枚
    ノーコストで手札・盤面のアドバンテージを増やせる強力な効果を持つフュージョンモンスターです!
    強固な守備力を誇るため、場残りが良く、毎ターン効果を発動してアドバンテージの差をつけられます!
    ダーク・プロフェット>を手札に戻すことで連続フュージョンや再フュージョンも狙いやすくなるため3枚採用しました!


    4.各デッキとの相性
    ヴォイドヴェルグはコンボデッキに分類されます。
    それぞれの相性を見ていきましょう!

    展開デッキ(ドラゴン、ギャラクシーなど) 相性:×不利
    このデッキは比較的スロースタートであることに加え、防御札も<聖なるバリア -ミラーフォース->しかありません。
    そのため、早期ターンにフュージョン召喚が決まらなかった場合はペースを奪われてしまいます。
    また、<ドラゴニック・プレッシャー>のような相手ターンでの全体除去にも弱いです。
    そのため、相性は不利と判断しました。

    罠型デッキ(エクスキューティー、竜魔など) 相性:○やや有利
    展開デッキと比べると、罠型デッキの方がテンポが遅めです。
    そのため、こちらのフュージョン召喚が成立する確率は上がります!
    ヴォイドヴェルグ・アポカリプス>は<聖なるバリア -ミラーフォース->や<ダーク・リベレイション>を無力化できますし、<ヴォイドヴェルグ・プロトスター>はノーコストで毎ターン後続確保と盤面強化ができるため、こちらが非常に有利です!
    しかし、デッキの完成度やカード単体のパワーを比べると、エクスキューティーや竜魔の方が上でしょう。
    そのため、相性はやや有利と判断しました。

    コンボデッキ(蒼救、焔魔など) 相性:〇有利
    相手にマキシマム召喚を成立されたとしても、<堕天使ゼラート>の破壊効果で対抗できます!
    ただし、<堕天使ゼラート>を使い回す方法が無いため、返しは一発限りである点に注意しましょう!
    終焔魔神ディスペラシオン>以外のモンスターであれば、<ブラック・ホール>を複数回使って何度も全体除去が可能です!
    そのため、相性は有利と判断しました。


    5.最後に
    蒼救ほどの制圧力は無いものの、何回も全体破壊できるカードが多い点が魅力です!

    スターキャットに比べるとスピードは遅めですが、その分コントロール力と粘り強さがありまくね!

    フュージョン強化と一口に言っても、色々なバリエーションがあって面白いです!

    闇属性ギャラクシーは将来性があるため、今のうちから揃えておくのも良いですね!

    これからも色々なデッキをご紹介していきますので、是非とも参考にしてください!

    それでは、またお会いしましょう!
    カマクラルでした。


TSUTAYA関東No.1決定戦デッキ前編【カマクラル】

    posted

    by デッキレシピ

    TSUTAYA関東No.1決定戦デッキ前編【カマクラル】
    どーも、こんにちは!
    戦うデュエリーマンのカマクラルです。


    前回はスターキャットの記事を執筆しましたが、いかがでしたでしょうか?

    スターキャット【カマクラル】


    制圧型の蒼救とは対照的に、展開力と攻撃力の高さで短期決戦を狙う攻撃デッキに仕上がっています!

    豪快なデュエルが好きな方は是非ともお試しください!


    さて先日、公式の大型大会の一つであるTSUTAYA関東No.1決定戦にて予選リーグを通過し、決勝トーナメントに参加してきました!

    関東中の猛者達が集うレベルの高い大会なので張り切って参加しましたが、2回戦で敗退してしまいました...

    一度もサイドデッキを披露することなく負けてしまったため、この場でお見せしたいと思います!

    それでは、早速参りましょう!

    目次

    1.環境ヨミ
    2.デッキレシピ
    3.デッキコンセプト
    4.メインデッキ解説


    1.環境ヨミ
    今大会の予選リーグは2回出場しましたが、参加者の大半はエクスキューティーを使っていた印象です。

    また、Twitterにアップされた公式・非公式の上位入賞レシピを見ても、ほとんどがエクスキューティーでした。

    テーマとして非常に高い完成度を誇るため、多くのプレイヤーに選ばれることも頷けます。

    また、3回戦以降は1デュエル戦からマッチ戦に変わることを考慮すると、サイドから対策されてしまう可能性のあるポッターループのような尖ったデッキは避けるべきです。

    決勝トーナメントに勝ち進んできた方達は、自分と同等以上の実力者なので、この考えにいきつくと思いました。
    そうなると、参加者はほぼ全員エクスキューティーデッキを使ってくることになります。

    デッキ構築もプレイング力も拮抗している以上、どこかで山を張らないと勝率アップは見込めません。

    そのため、今回はリスク承知で3本目に寄せたサイドデッキを作ることにしました!

    そのデッキが下記のものになります。


    2.デッキレシピ
    エクストラエクス
    プレイヤー:カマクラル


    3.デッキコンセプト
    「3本目で勝つ!」です!

    予選を通過した猛者のみが参加できる決勝トーナメントなので、大会のレベルは高いと考えました。

    そのため、遊戯王OCGにおけるEMEmや十二獣のような一強環境となり、ほぼ全員がエクスキューティーデッキで参加するというのが前提としてありました。

    過去の大会参加時の対戦経験から、エクスキューティーのミラー戦は時間がかかることが分かっていました。

    プレイングが難しいために思考時間が長くなりがちなことに加え、伏せカードの発動タイミングが様々なので、何かカードを使う度に相手に罠発動の確認を取るという作業が発生します。

    また、墓地のカードを確認する必要があったり、デッキカットをする場面も多かったりすると、どうしても時間がかかります。

    実力が拮抗していれば大体1勝1敗になり、勝負は3本目の最終戦にもつれ込みます。

    制限時間内に決着がつかなかった場合、遊戯王OCGではエキストラデュエルというルールが用意されているのですが、複雑なためか、ラッシュデュエルにはそのような記載はありません。

    公式のトーナメントバトルルールによると、マッチ戦の勝敗判定は以下の通りです。
    1. 制限時間内にデュエルが終了していなかった場合は制限時間終了時にプレイされているターン終了時までプレイ
    2. 勝敗が決定していない場合、3ターンまで追加で続ける
    3. 3ターン終了時点のライフポイントが多い方が勝利
    4. 3ターン終了時点でお互いのお互いのライフポイントが同一の場合、このままデュエルを継続しライフポイントの増減があったターンの終了までプレイ
    5. ターン終了時のライフポイントが多い方が勝利
    これが遊戯王OCGでいうところのエキストラターンに該当します。

    また、制限時間到達時にどちらも2勝していない場合の勝利判定は下記の通りです。

    [1勝0敗の場合]1勝している方の勝利
    [1勝1敗の場合]新たに4ターンのデュエルを行う
    ※このルールは勝ち抜きトーナメント方式なので、スイスドローの場合は異なります。

    この1勝1敗の場合のデュエルを遊戯王OCGではエキストラデュエルと言います。

    今回のデッキはこのエキストラデュエルでの勝率を上げることに寄せたサイドデッキにしているため、エキストラエクスと名付けました!

    それでは、デッキ解説の方で詳しく書いていきます!


    4.メインデッキ解説
    【上級モンスター】17枚
    エクスキューティー・リリウス...3枚
    エクスキューティーにおける攻めの要です!
    リリース不要の<デーモンの召喚>なので強すぎます!
    メインデッキにはレベル7以上のモンスターを採用していないため、デメリットは無いに等しいです。
    絶対3積み確定です!

    エクスキューティー・フラーメ...3枚
    最新弾で登場した壊れカードです!
    このカードが出たことによって、エクスキューティーは完全体になったと言っても過言ではありません。
    1つ目は<終焔魔神ディスペラシオン>を打点で超えられるようになったこと。
    2つ目はメタカードである<業火の結界像>と<監獄島アネ・ゴ・ロック>をすり抜けられること。
    3つ目はライフを取るペースを上げられること。
    上記3つの点において、今までのエクスキューティーの弱点を全て克服しました!
    同じ炎属性である<エクスキューティー・フィーナ>と比較すると、明らかにパワーがおかしいですよね!笑
    ミラーにおいてもノーコストで特殊召喚でき、ライフを一気に取りにいけるため、絶対必須のカードです!
    余裕があれば、返しの札として手札に温存しておきましょう。
    文句なしの3枚採用!

    エクスキューティー・プラウティ...3枚
    このデッキにおいては最も重要なキーカードです!
    何故なら、3本目においてはライフ差を作り出すことが勝敗を分けるからです。
    手札のエクスキューティーモンスターを見せることで、守備表示で特殊召喚できます!
    効果を使ってライフ回復できることはもちろん、<サタニウスの宝珠>や各種のエクスキューティー専用罠、<亜竜地獄>の発動条件を満たせます!
    また、後攻時にサイドデッキから投入する<夢中のパピヨン>の追加1ドロー効果を促進したり、守備を固めつつ<エクスキューティー・フラーメ>の打点を上げることにも貢献します!
    このデッキの約4割がエクスキューティーモンスターなので、発動コストに困ることはほとんど無いでしょう。
    墓地を肥やせる点も地味に強力です!
    ただし、<碧牙の爆速竜>で効果破壊されてしまう点には注意しましょう。
    当然3枚フル投入です!

    エクスキューティー・リュミエル...2枚
    比較的緩い条件で手札から特殊召喚できる優秀なモンスターです!
    展開の初動となることに加え、レベル7、8で攻めてくるドラゴンやギャラクシー相手にはデッキバウンス効果も刺さります!
    コストはレベル6モンスターとしか指定が無いため、効果を使い終わった<エクスキューティー・プラウティ>や<エクスキューティー・フローア>などを利用すると良いでしょう!
    このカードを盤面に残すことで、相手にプレッシャーを与えることができます!
    ただ、ミラー戦においては単なる初動としての役割なので、2枚にとどめました。

    エクスキューティー・フローア...2枚
    ノーコストで墓地のエクスキューティーモンスターを手札に回収する汎用性の高いモンスターです!
    効果は召喚したターンに限られますが、リリースに使ったモンスター1体分の損失をすぐに補填できる点がかなり優秀ですね!
    また、<エクスキューティー・プラウティ>や<エクスキューティー・ルーシー>の効果を使用した後、そのモンスターをリリースしてこのカードを召喚することで、墓地から手札に回収し、さらに効果を使い回すことができます!
    他にも、<エクスキューティー・リリウス>をリリースして回収することで、盤面の打点を上げることもできます!
    非常に強力なカードではありますが、ある程度墓地が肥えていないとパワーが下がるため、2枚の採用にとどめました。

    エクスキューティー・ラム...2枚
    このデッキにおいて貴重な魔法・罠破壊カードです!
    当初はコストが重く感じて使いづらい印象だったのですが、ミラー戦においては如何に罠を踏み越えるかが重要であると気付いてからは評価が変わりました。
    相手の罠を消して安全に攻撃を通せる点から3積みしていた時もありましたが、単体ではパワーが低いため2枚に落ち着きました。

    エクスキューティー・ルーシー...1枚
    エクスキューティー・リリウス>を寝かせて戦闘破壊できること、下級モンスターや<邪影ダーク・ルーカー>などの壁モンスターを起こしてライフを取りに行くときに重宝します。
    他のカードでは変えが効かないと感じたため1枚のみ採用しました。

    【下級モンスター】7枚
    シードラゴン・ナイト...3枚
    現環境で非常に高い採用率を誇ることから、最近はこのカードを警戒し、罠の採用を散らすことで破壊を防ぐケアも当たり前になってきました。
    そのため、主には伏せカードをチェックする役割になったのですが、それでも本命の罠かブラフか見極めることができる点は高評価です!
    エクスキューティーデッキにおける罠カードの採用枚数は5〜6枚が一般的です。
    それ以上は魔法・罠ゾーンを圧迫し、セルフロック状態に陥るリスクもあります。
    つまり、相手の伏せカードは50%以上の確率でブラフなのですが、油断して罠に引っかかると取り返しがつきません。
    場合によっては攻撃せずにターンを返すなどの判断も必要になるため、必須のカードです!
    当然3枚確定です!

    業火の結界像...3枚
    こちらが先攻の場合、1ターン目で場に出すことで一気に片がつくケースもあります!
    採用率の高い<エクスキューティー・リリウス>、<エクスキューティー・フラーメ>、<エクスキューティー・リュミエル>といった初動を全て潰せるため、巻き返しのハードルを上げることができます!
    このカードへの対抗策として、<エクスキューティー・フラーメ>と<ブラック・ホール>がありますが、そう都合良く引けないため、現実的には戦闘破壊しかないでしょう。
    手札の内容によっては通常召喚すら厳しいため、イージーウィンを狙うことができます!
    尚、後攻時は単なるリリース要員にしかならず、相手の場に<業火の結界像>が居る場合は役割が被るため、サイドチェンジで<夢中のパピヨン>と入れ替えます。

    スプリッター・スライム...3枚
    相手の<エクスキューティー・リリウス>を突破するのに大きく貢献してくれます!
    また、墓地の<ミラージュ・ドラゴン>を蘇生することで盤面の損失を防ぎつつ、攻撃反応罠をシャットアウトできます!
    効果使用後はリリース要員にしてしまえば無駄がありません!
    また、能動的に場を空けることで、モンスターゾーン枠の確保ができ、<エクスキューティー・スクランブル>から状況に応じたエクスキューティーモンスターを特殊召喚することができます!
    非常に汎用性の高いモンスターなので3枚採用しました!

    ミラージュ・ドラゴン...1枚
    単体でも、<スプリッター・スライム>とセットで使っても強力なモンスターです!
    聖なるバリア -ミラーフォース->、<魔法の筒>、<エクスキューティー・エマージェンシー!>、エクスキューティー・ブレイク!、ファントム・ロアー、<ハーディフェンス・ミッション>、<ダーク・リベレイション>、<バッファード・スライム>といった攻撃反応罠を全て無効化しながら、相手の魔法・罠ゾーンをロックすることができます!
    本来なら同じスペックの<漆黒の戦士 ワーウルフ>を採用した方が、<ヴォイドヴェルグ・レクイエム>の追加効果を使わせなかったりと利点があるのですが、今大会においては気にするレベルではないと判断しました。
    レジェンドカードはシークレットレアで揃えたいという欲求に負けて、今回はこちらを採用しました!笑

    【魔法】9枚
    エクスキューティー・スクランブル!...3枚
    展開の初動から後続の確保まで、1枚で複数の役割をこなす最強のサポートカードです!
    制限カードに指定された潜入開始のようなカードですね!
    このカードが強過ぎるせいで、エクスキューティーデッキが頭一つ抜けているといっても過言ではありません。
    場に伏せておき、適切なタイミングで発動できる点も非常に優秀です!
    安定感向上に欠かせないため、絶対3積み必須です!

    天の選別...3枚
    ミラー戦においては、罠による反撃を防ぐことがかなり重要です!
    しかし、罠の採用枚数から考慮すると、何でもかんでも破壊すればいいという訳ではありません。
    限られたバック破壊カードを有効活用するため、ここぞという時まで発動は待った方が賢明です。
    しかし、<シードラゴン・ナイト>の効果で伏せたこのカードを射抜かれるのは避けたいため、状況を見ながら使うかどうか判断しましょう。
    ミラー戦を意識し、今回は強気の3枚採用です!

    サタニウスの宝珠...2枚
    同じドローサポートの<七宝船>と一括りにされがちですが、特性は全く違います。
    七宝船が手札の不要札を切ってドローできるのに対し、<サタニウスの宝珠>は盤面にモンスターが居ることが前提で、追加で必要札を引きにいく役割になります。
    つまり、手札から場に出せないレベル6モンスターとこのカードを引いても、手札事故の解決にはなりません。
    このことから、発動タイミングが来るまで場に伏せるカードになりやすく、そこを<シードラゴン・ナイト>で射抜かれると単純に1枚分のカードがマイナスになります。
    ミラー戦におけるカード1枚分の差は大きく、極力避けたいことなので2枚の採用にとどめました。

    ブラック・ホール...1枚
    ノーコストでフィールドのモンスターを全破壊するブッ壊れカードです!
    このカード1枚で膠着状態が解消され、一気に勝負が決まるケースも多いです。
    一応、<エクスキューティー・エマージェンシー!>や<バッファード・スライム>の存在から、決定打にならないこともありますが、そう都合良く毎回あてられないため、信用度の高いエンドカードです!
    文句なしで採用決定です!

    【罠】5枚
    エクスキューティー・エマージェンシー!...1枚
    盤面にエクスキューティーモンスターと下級モンスターが並んでいる場合、このカードのケアでエクスキューティーモンスターから殴ってくることが多いです。
    そのため、打てない場面もあるのですが、やはり決まると強いことには変わりないため、1枚のみ採用しました。

    エクスキューティー・キャッチ!...1枚
    エクスキューティー専用の召喚反応罠です!
    バトルフェイズでの罠の発動を封じる<ミラージュ・ドラゴン>や<漆黒の戦士 ワーウルフ>の採用率が高いことを考慮すると、召喚・特殊召喚時に発動できる罠は貴重です!
    召喚・特殊召喚したモンスターではなく、盤面のモンスターであればどのモンスターでも裏側守備表示にできますが、前のターンから存在していたモンスターは表示形式変更が可能ですので、無駄打ちにならないよう注意しましょう。
    ミラー戦の場合はこのカードの存在を意識し、どこで踏むかを考えながらプレイする必要があります。
    テンポアドは稼げるものの、盤面のカード枚数を減らす訳ではないこと、また、<シードラゴン・ナイト>対策で1枚のみの採用です。

    ハーディフェンス・ミッション...1枚
    主に<エクスキューティー・リリウス>を潰すためのカードです!
    盤面にモンスターが居ない状況でもノーコストで発動できる点はかなり優秀です!
    しかし、発動タイミングが限られるため、場に残るリスクがあります。複数枚入れると<シードラゴン・ナイト>の餌食となるため、1枚のみの採用です。

    亜竜地獄...1枚
    強力な召喚反応罠ですが、打ちどころが難しいカードでもあります。発動タイミングを見なければいけない点から場に伏せておくターンが長くなりがちなため、<シードラゴン・ナイト>対策で1枚の採用にしました。

    魔法の筒...1枚
    聖なるバリア -ミラーフォース->と迷いましたが、最近はケアされることで相手に痛手を与えられなかったり、<エクスキューティー・エマージェンシー!>で攻撃を止め切れなかったりと使いにくさが目立ちました。
    エクスキューティー・フラーメ>の登場からキルラインが上がったことで、ライフで優位に立つことが相手の攻め気を削ぐことにつながると判断し、 エキストラターン、エキストラデュエルで強いことも考慮して今回はこちらを採用しました。

    【エクストラデッキ】15枚
    対戦前に蒼救デッキをにおわせるためのブラフですので、なくても問題ありません。
    対戦内容に影響がないため、今回は割愛させていただきます。


    こちらのブログは後編
    TSUTAYA関東No.1決定戦デッキ後編【カマクラル】へ続きます。



    カマクラルはTwitter及びYouTubeで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しております。
    また、参加者460名を超える国内最大級の遊戯王ラッシュデュエル専門Discordのサーバー副管理人も務めており、ガチ対戦のリーグ戦やカジュアル大会の交流会、チーム戦も開催しております。
    今回の記事を読んで興味を持たれた方やラッシュデュエルを始めてみたい方、対戦相手をお探しの方は是非とも遊びに来てください!

TSUTAYA関東No.1決定戦デッキ後編【カマクラル】

    posted

    by デッキレシピ

    TSUTAYA関東No.1決定戦デッキ後編【カマクラル】
    こちらのブログは前編 TSUTAYA関東No.1決定戦デッキ前編【カマクラル】の続きです。


    目次

    5.サイドデッキ解説
    6.不採用カード
    7.各デッキとの相性
    8.最後に


    5.サイドデッキ解説
    今回のサイドデッキはエキストラデュエルで勝つことに大きく寄せました!

    これは長期戦になりがちなエクスキューティーのミラー戦という性質に加え、TSUTAYA関東No.1決定戦のルールが有利にはたらくという狙いもありました!

    まず、TSUTAYA関東No.1決定戦の決勝トーナメント1、2回戦は1デュエル戦、3回戦以降がマッチ戦でした。

    このため、序盤でサイドデッキの内容がバレることはありません。
    人数が多いと、長時間の試合は悪目立ちしてしまい、戦術がバレる可能性があります。

    しかし、3回戦の時点ではじめてマッチ戦が実装されるため、どの卓も長引くであろうことに加え、人数が少ないのでそこまで目立たないと考えました。

    また、非公認大会では決勝戦のみ時間無制限というルールを設けるケースがあるのですが、今大会は制限時間があったために エキストラデュエルの戦術を使うことができました。

    エキストラデュエルは先攻後攻合わせた4ターンの間のライフ差を競うシビアなゲームです。

    お互い2ターンずつしか使えないことに加え、先攻プレイヤーは1ターン目は攻撃できないため、戦闘ダメージを与える機会は2ターン目しかありません。

    そして、ラッシュデュエルのトーナメントバトルにおいては、 遊戯王OCGと違ってエキストラデュエル突入時に先攻後攻を決め直すことが無いため、2本目の敗者が先攻後攻を選択できます。

    仮に先攻になったとしても勝つためには、戦闘を介さないでライフ差をつける手段が必要です。

    また、戦闘を介さないメリットとして、<エクスキューティー・フラーメ>などで大ダメージをくらわないことと、<魔法の筒>など相手の攻撃反応罠を腐らせるという点があります。

    基本的にライフゲインカードで回復し、守備で固めるかたちです。
    裏守備3セット相手にエクスキューティーがライフを取る方法は、<ブラック・ホール>と<エクスキューティー・ルーシー>しかないため、それらのカードを引かれる確率は低いです。
    ここは引かれてしまったら負けで割り切るしかないと思います。

    1本目負けたら先攻を選択します。

    ▼先攻サイドチェンジ
    in 1枚
    1 <ファントム・ロアー
    out
    1 <エクスキューティー・エマージェンシー!

    エクスキューティー・エマージェンシー!>は強力なカードですが、下級モンスターが盤面に居た場合、先にエクスキューティーモンスターを処理されることで発動することができなくなります。
    ケアが簡単で、発動機会が来ないことが多いです。
    また、状況によってはあえて相手の<業火の結界像>を盤面に残してロックをかけることもあるそうで、尚のこと打つ機会がありません。
    もちろん、<ブラック・ホール>や<聖なるバリア -ミラーフォース->への回答にもなり得ますが、1枚採用だとあてられる確率はかなり低いでしょう。
    その点、<ファントム・ロアー>は条件は重めですが、下級モンスターの戦闘破壊時でも使える点がポイント高いです!
    ただし、エクストラデュエルにおいては発動のハードルが高いため、2本目のみの採用です。

    ▼後攻サイドチェンジ
    in 4枚
    3 <夢中のパピヨン
    1 <ファントム・ロアー

    out 4枚
    3 <業火の結界像
    1 <エクスキューティー・エマージェンシー!

    業火の結界像>は自身の行動を制限するだけでなく、単なるリリース要員としてしか使い道がなくなるため、手札を増やせる<夢中のパピヨン>と入れ替えます。
    エクスキューティー・プラウティ>など、特殊召喚持ちの上級モンスターも多いため、<夢中のパピヨン>の追加ドロー効果は比較的狙いやすいと思います。
    ファントム・ロアー>の採用理由は先攻と同様です。

    ▼3本目サイドチェンジ
    in 13枚
    1 <邪影ダーク・ルーカー
    1 <エクスキューティー・リュミエル
    3 <ケミカルキュア・ブルー
    3 <夢中のパピヨン
    3 <治療の神 ディアン・ケト
    1 <強欲な壺
    1 <エクスキューティー・キャッチ!

    out 13枚
    2 <エクスキューティー・ラム
    1 <エクスキューティー・フローア
    1 <エクスキューティー・ルーシー
    3 <シードラゴン・ナイト
    3 <天の選別
    1 <サタニウスの宝珠
    1 <ブラック・ホール
    1 <エクスキューティー・エマージェンシー!

    13枚入れ替えることで、エキストラデュエルにおいて圧倒的優位に立つことができます!


    採用理由は下記の通りです。

    邪影ダーク・ルーカー...1枚
    相手の魔法・罠を割りながら1000ダメージを与えることができます!
    戦闘を介さないでライフ差をつけるカードは貴重です。
    特に先攻1ターン目にこのカードをアドバンスセットできた場合、相手に大きなプレッシャーを与えることができるでしょう!
    ただ、事故要因にもなり得るため1枚のみの採用です。

    エクスキューティー・リュミエル...1枚
    手札から特殊召喚可能なモンスターです!
    表側守備表示で出すことにより、<エクスキューティー・キャッチ!>と<亜竜地獄>の発動条件を満たせます!
    また、枚数は減らしましたが、<サタニウスの宝珠>も打てるようになります!
    エキストラデュエルは2ターンずつの短期決戦となるため、初動は多いに越したことはありません。
    そのため、最大枚数の3枚となるようサイドから嵩増ししました!
    ケミカルキュア・ブルー...3枚
    先攻1ターン目で手札を使わず400ライフを回復できる貴重なモンスターです!
    ただ、立てておくと攻撃の的となりライフを減らしてしまうため、リリース要員として使えないのであれば裏側守備表示で出します。
    戦闘を介さずにライフ差を作れるカードなので3枚フル投入です!

    夢中のパピヨン...3枚
    エクスキューティー・プラウティ>、<エクスキューティー・リュミエル>などを守備表示で特殊召喚した場合に1ドローを狙える優秀なドローサポートです!
    アドバンテージのロスを抑えつつ、引き込みたい札へのアクセスを高めてくれるため3枚採用しました!

    治療の神 ディアン・ケト...3枚
    エクスキューティー・プラウティ>2回分の効果なのでバカにできません!
    魔法カードである点を活かし、即打ちするのではなく、一旦は場に伏せておきます。
    こちらのバックが無いと相手は安心して攻撃してこれるため、ブラフの意味で伏せましょう!
    次のターンで発動し、ライフを回復しながら魔法・罠ゾーンを空けることで、新たに引いた罠カードを伏せる余力が生まれます。
    エキストラデュエルにおいて勝敗を決するカードになり得るため3枚確定です!

    強欲な壺...1枚
    ブラック・ホール>と入れ替える用です!
    ブラック・ホール>を抜くなんてあり得ない!と思われるでしょうが、エキストラデュエルにおける<ブラック・ホール>は意外と打ちどころが難しいです。
    特にこちらが先攻の場合、2ターン目でライフを取りにいっても攻撃反応罠の餌食になるかもしれませんし、返しの<エクスキューティー・フラーメ>のパンプ効果で大幅にライフを減らすかもしれません。
    調整の時もあれこれ考えた結果、結局打たずに場に伏せたまま相手にターンを返したことも多々ありました。
    強欲な壺>であれば確実に1枚増えるため、盤面に残すカードを増やすことができます。
    わずかなターンのやり取りにおいては手数が多いに越したことはないため、いつでも強く打てるこのカードへの入れ替えを決めました。

    エクスキューティー・キャッチ!...1枚
    相手の反撃を防げば勝ちなので増やしました。
    ただ、盤面のカードを減らせる訳ではないため過信は禁物です。


    ここまで14枚なので、最後の1枠はこのカードです。

    エクスキューティー・レイア...1枚
    何人か居るであろうドラゴンに対して強いカードを、お守り代わりに1枚だけ入れました!
    レベル7以上のモンスターの攻守を300下げることで、2500打点を<エクスキューティー・リリウス>で突破することができます!
    使用頻度はそこまで高くなさそうなので1枚のみの採用です。


    6.不採用カード
    メインデッキの採用を検討し、見送ったカードをご紹介いたします。
    これが正解という訳ではないため、参考程度にしていただけますと幸いです。
    また、今回はサイドデッキを エキストラデュエル対策にかなり寄せているため、一般的なサイドデッキ採用カードは全て不採用になっています。
    そのため、サイドデッキの不採用理由は割愛させていただきます。

    【上級モンスター】
    ヒール・ヒーラー
    1000ライフ回復はかなり魅力的なのですが、墓地に魔法カードを用意する必要があることに加え、自身の攻撃力が低く、リリース要員が必要という点が重たいと感じたために採用を見送りました。

    【下級モンスター】
    ギャラクティカ・ジャメイヴュ
    強力な魔法カードをデッキに戻しつつ、アドバンテージの損失をカバーしながらリリース要員になれる優秀な下級モンスターです!
    シードラゴン・ナイト>の効果でデッキに戻せば使い回せるため、1枚採用をよく見かけます。
    ただ、序盤に引いてしまうと単なるリリース要員にしかならず、効果を強く使えるタイミングも限定的であると感じました。
    強く使えるタイミングを選ぶ札を極力減らすというメインデッキのコンセプトとマッチしなかったため、今回は採用を見送りました。

    【罠】
    エクスキューティー・ブレイク!
    相手の攻撃を止めつつ、バックを1枚破壊できる可能性があるのは強いです。
    特に効果を使った<エクスキューティー・フラーメ>の攻撃を止められた際のインパクトは大きいですね!
    しかし、バックを破壊するには盤面に2体以上のエクスキューティーモンスターを用意する必要があり、盤面のカードを減らしてしまう点がネックとなって採用を見送りました。
    また、サイドチェンジ枠の兼ね合いから、エクスキューティーの専用罠を削る必要があったため、他の罠に比べて優先度の低いこのカードが抜けました。

    バッファード・スライム
    一見、 エキストラデュエル用のカードに見えますが、3000ポイント以上のライフがあると2000ダメージ受けてしまうため、今回のコンセプトと合わずに見送りました。
    また、戦闘ダメージを0にすることでそのターンに倒されることはなくなりますが、モンスターは戦闘破壊されますので、盤面にリソースが残らないケースも多々あります。
    こちらが優勢で、相手が無理くりダメージを取りに来た際に打てれば強いですが、こちらが劣勢の時は相手のライフを減らせていないと延命にしかなりません。
    汎用性の高い罠であることは間違いないですが、エキストラデュエルで使いづらかったので抜きました。


    7.各デッキとの相性
    今回の構築はエクスキューティーのミラー戦に特化しているため、サイドチェンジ含めて他のデッキをほとんど見ていません。
    そのため、エクスキューティー以外のデッキと当たった際は、元々のデッキパワーで戦うしかなく、メタカードに弱いです。
    それを踏まえた上で、それぞれの相性を見ていきましょう!

    展開デッキ(ドラゴン、ギャラクシーなど) 相性:×やや不利
    1本目は<エクスキューティー・レイア>の採用がないため、戦闘面ではパワー負けします。
    天の選別>も割るべきカードが少ないためにブラフに使う程度になるでしょう。
    また、展開の早いデッキ相手だと エキストラデュエル突入は難しいため、サイドのカードもほぼ役に立ちません。
    これがミラー戦の エキストラデュエルに寄せた代償ですので、展開デッキと当たった場合はタフな試合になることを覚悟しましょう。

    罠型デッキ(エクスキューティー、竜魔など) 相性:○有利
    ミラー戦に寄せた構築にしている分、ここが有利にならないと話になりません!
    ただし、 エキストラデュエルに投入しないとこちらの優位にならないことも覚えておきましょう。

    コンボデッキ(蒼救、焔魔など) 相性:△五分
    エクスキューティー・フラーメ>を3積みしているため、マキシマムモンスターやフュージョンモンスターを召喚されても盤面を返すことができます!
    しかし、<監獄島アネ・ゴ・ロック>でガチガチにメタられた場合は苦戦を強いることでしょう。
    焔魔に機能しにくい<ミラージュ・ドラゴン>と<ブラック・ホール>を入れ替えられないこともツラいところです。
    ただ、展開デッキに比べればまだ勝負になるため、相性は五分と判断しました。


    8.最後に
    今大会は一種のギャンブルでした。
    張った山が当たるかどうか...という試みでしたが、そもそもサイドデッキを使うマッチ戦に辿り着く前に敗退してしまったため、無念です。

    このデッキを組むにあたり、親身になって相談に乗ってくれた友人には感謝しかありません。

    また、応援してくださった方々も本当にありがとうございました。
    結果を出すことができずに申し訳ございませんでした。

    今後も微力ながら、ラッシュデュエル発展のために尽力いたしますのでよろしくお願いいたします!

    これからも色々なデッキのご紹介や、考察記事を執筆していきますので、是非とも参考にしてください!

    それでは、またお会いしましょう! カマクラルでした。



    カマクラルはTwitter及びYouTubeで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しております。
    また、参加者460名を超える国内最大級の遊戯王ラッシュデュエル専門Discordのサーバー副管理人も務めており、ガチ対戦のリーグ戦やカジュアル大会の交流会、チーム戦も開催しております。
    今回の記事を読んで興味を持たれた方やラッシュデュエルを始めてみたい方、対戦相手をお探しの方は是非とも遊びに来てください!

買取強化カード紹介!!(3/29)

by 遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 前編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

2023年12月度ラッシュデュエル大会環境デッキ 後編【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

闇魔【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

ボルコンドル【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

メテオブラック【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE

蒼救【カマクラル】

by カマクラル

READ MORE