【2ページ目】デッキレシピ:2019年7月 | ヴァイスシュヴァルツ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】デッキレシピ:2019年7月 | ヴァイスシュヴァルツ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント@yuyuWstcg 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2019年7月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾レビュー『魔法少女リリカルなのは Detonation』【 ききP 編】

    posted

    by デッキレシピ

    nanohamida.jpg
    新弾レビュー『魔法少女リリカルなのは Detonation』【 ききP 編】

    こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

    今回は7月12日に発売の最新弾『魔法少女リリカルなのは Detonation』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
    デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)


    新弾レビュー
    『魔法少女リリカルなのは Detonation』
    【 ききP 編】

    nanoha_表紙.jpg

    ◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
    WS20190716_kiki.jpg
    クライマックス
    8


    ◇このデッキについて
    新弾の<明日を切り拓く一撃 ディアーチェ>を軸にして組んでみました。
    対応CXが<>であることにこそ不満は残りますが、ヒール+詰め能力を持つカードの中ではかなり性能が良い方なのではないかなと思います。
    ストックの要求数が多いためストックを温存できるように道中のカードを調整してみました。
    ◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
    明日を切り拓く一撃 ディアーチェ

    今回のデッキの主力カードです。いわゆる<チノココ>と同じタイプの詰め能力を持っていますが、こちらはストック要求のみになっています。
    複数面使用するとストック要求数が多いためそこをどう補うかが重要だと思います。

    ラグナロクブレイカー はやて

    ブレイカーサイクルのはやて版で相手のキャラ一体に「ダメージを与えられない効果」を付与します。
    このデッキでは基本的に<ディアーチェ>を複数面使うことを目標にしますが、ギリギリそれに足りないストック数しか用意できなかった場合に使えるカードです。
    2ドロー1ディスも連動のクライマックスや<魔法訓練>を探しに行ける点も強いと思います。

    魔法訓練

    最終局面でストック要求のみのこのデッキでは手札1枚を1点のダメージに変換するこのカードはかなり強いのではないかと思い採用しました。
    ディアーチェ>を複数面使った上で打てるとかなり強力なので目指したい動きです。

    共同戦線 はやて

    ストック数が重要なこのデッキでは連動のCXを探しにいくのに2コストキャラを登場させたりする行為が効率悪く感じたので相方のCXには<>を採用したいと感じました。
    手札に入るカードの質はそこまで高くなりませんが、相手のLv1キャラを割りやすいパワーラインとどのLv帯で使っても相手の盤面に影響されずにハンドを増やせる点を評価しています。

    運動着 リイン

    サーチ対象が青のキャラ(+シグナム、ヴィータ)なのでフォーミュラやマテリアルのカードでも引っ張ってこれます。なのは集中にはない中央500パンプも地味に嬉しいですね。
    リインネームも優秀で最終的に<ラグナロクブレイカー>のコストにも出来ますので4投しています。
    ◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!

    結界防衛戦 フェイト / 守るべき大切なもの なのは

    ヒール+詰めのテキストが大好きなので、どちらもデッキを考えたい一枚です。
    特になのはデッキの自由度がかなりありそうなので試し甲斐がありそうです。

    歪んだ理想 フィル

    大幅なパワー上昇と返しに対象の<Lv2キャラ>を出す効果です。返しにはサイド不可でキャラを残すことができるので<ドキドキ空中散歩>と相性が良さそうです。
    対象のLv2キャラを山札の状況に関わらず控えに用意する手段を考えられればかなり使えそうなのでこれも考えてみたいデッキです。

    以上です。ここまで読んで頂きありがとうございます。
    なのははタイトルカップも出てみたいタイトルですので色々なデッキを試してみたいですね。

    【担当】
    以上で今回のレビューはおしまいです!ききPさんありがとうございました!!
    ws-1502.jpg
    遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

    『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

《フラクトライト》《アバター》《ネット》混合SAO

    posted

    by デッキレシピ

    saoaz_kiki_midashi.jpg
    《フラクトライト》《アバター》《ネット》混合SAO
    こんにちは。ききPです。
    今回は6/21に発売されたSAOアリシゼーション編で登場した新特徴《フラクトライト》について考えたいと思います。
    SAOというプールは旧弾まで多数の《アバター》《ネット》サポートと、少数の《使い魔》《武器》《標的》、ネーム参照によるサポートで構成されていました。つまり今回の新弾では《武器》以外の既存のサポートは受けられないということでした。

    しかし、事前に話題になっていた通り<盾による対抗>や<非道な罠>のようにテキスト欄での《特徴》参照が無ければ既存のカードと混ぜて遊ぶことも可能です。
    そこで調べてみるとネオスタンダード区分「ソードアート・オンライン(SAO)」にテキストによる《アバター》《ネット》《フラクトライト》参照が無いカードは公式のカードリストによれば489枚あるようです(公式のカードリストでは同名同テキスト異レアリティのカードが重複して出ているので種類数はもっと少ないです)。
    これらのカードを軸にカードパワーの高い一部の特徴指定を混ぜていけば良い感じにデッキになるのでは?と思い色々といじった結果出来たのがこちら。

    デッキレシピ
    saoaz_kiki_deck.jpg
    クライマックス
    8


    簡単に採用カードについて
    夜空色の英雄 キリト

    新弾の中でも使ってみたかった連動です。
    対応CX>を貼っていればコストを無しでバーンが撃てる点と、やや重いものの条件達成後の後払いで3点バーンを撃てる点で既存のSAOには中々無かった詰めの強さを実現していると思います。このカードのテキストに特徴指定が無いので《アバター》《ネット》と混ぜてみようかと考えました。

    《二刀流》の悪魔 キリト

    CIPヒールとLv3の6クロックのみで発動する連パン持ちです。
    ヒール耐久するパターンでも詰めにいかなきゃいけないパターンでも使えるLv3として採用しています。
    1相打ち>からアクセスできるヒールがデッキに1枚欲しくて特徴に干渉しない詰め持ちという点で優秀です。

    "図書室の賢者"カーディナル

    CIPで効果を3種類から選べるLv3です。手札を切ることでクロックをストックに置くタイプのヒールは既に<みんなで冒険 リズベット>がいるのでそちらと競合すると思います。
    《アバター》《ネット》型では<みんなで冒険 リズベット>一択かと思いますが、今回は連動を探しにいったり、<ホラー>を探しにいったりといった動きが出来る点と相手の高パワーへの数少ない処理手段として採用しました。
    こういった一つのカードスロットで複数の役割を期待できるカードはかなり好みです。

    反撃の狼煙 リズベット

    経験6を発生させるために高レベル帯が厚めになっているこのデッキでは復帰テキストの期待値が多少高いため採用しました。
    パワーパンプテキストには《アバター》《ネット》を他に2枚要求されますが、後列に置くカードを全て《アバター》《ネット》にすることでLv3でもパワーパンプテキストが発動するようになっています。
    この復帰テキスト持ちは自分が無理することなく舞台にいるだけで相手のFeverを阻害してくれる可能性があるので、パワー出力値が優秀ならどのタイトルでも採用を検討できると思います。

    折れない意思 リズベット

    アタック時に1コスト払うことで自身と他1面に<修羅場>能力を付与します。能力が2種類とも特徴参照が無いため対応CXが<>でハンドを増やしたい1対応を採用したい時には《フラクトライト》軸でも採用候補になり得ると思います。
    デメリットが重く最終盤でトップドローした時が弱いのと、複数面能力を使うことが無いので2投です。

    打ち上げパーティー 珪子

    収録中>効果のついた1相打ちです。拾えるカードは残念ながら《アバター》《ネット》縛りがありますが、器用に動けるデッキの潤滑油になり得ます。
    相手のパワー要求値が高い盤面でも無理やりリバースしに行ける点で<折れない意思 リズベット>と、手札入れ替えをして必要カードを引っ張って来られる点で<キリトの相棒 ユージオ>とシナジーがあります。
    デッキの動かし方
    マリガン-Lv0
    マリガンでは基本はLv0以外全部カットで構いません。<年季入りのパーティプレイ>は後攻時のみ持ちます。
    "本気になる時"キリト>以外では相手の盤面に触るのがなかなか難しいと思うので相手を割れない場面では無理しません。相手が盤面から特殊除去してくるアタッカーを採用しているタイトル(ボトム相打ち、クロック相打ち、ストック相打ちなど)では<七代目の刻み手 ユージオ>が機能しない可能性があるので過信は禁物です。
    Lv1
    ここからは相手の盤面は常に触っていけるようにしたいです。<折れない意思 リズベット>のCX連動が決まれば手札がぐっと楽になりますが、1コスト払って相手のカウンターに返されてしまう事態は避けたいのでカウンターの値などは計算しておきましょう。
    Lv1のレベル置き場で赤を発生している場合は<夜空色の英雄 キリト>を出来るだけクロックに置きたいです。
    Lv2
    基本はLv1の延長ですが<"氷の機械"シノン>+<"キリトの相棒"ユージオ>などで相手の盤面を割りつつヒールする早出しムーブが有効な場面もあります。 Lv3で経験6にするためにここで最後の調整をしたいです。このデッキでは基本的に
    のどちらかでの経験6になります。基本的には前者のパターンを目指しますが、<盾による対抗>がハンドに2枚かぶった時などは後者での発生を目指すパターンもあります。
    Lv3
    基本は3-0にクロックを戻すヒール耐久よりの考え方で間違い無いです。
    相手の山の状況が弱いパターン、<元気いっぱい ユイ>が刺さりそうなパターンの時に攻めれば十分です。相手に強力な防御札があるタイトルでしたら<"氷の機械"シノン>を展開するのを忘れないようにしたいですね。
    どうしても3-4などで返しが無いパターンでは<七代目の刻み手 ユージオ>を圧殺することで<《二刀流》の悪魔 キリト>の条件を満たせる時もあることを覚えておくとたまに役に立ちます。

    最後まで読んで頂きありがとうございます。
    今回紹介した形以外にも黄色採用型や他のイベントを採用してみる型などが考えられますね。
    プールが広い分組み合わせは膨大ですので色々な形を考えてみると楽しいと思います。

    今期の地区大会ではどんなSAOが見られるか楽しみですね。

BCF2019仙台地区トリオ優勝しました!

    posted

    by デッキレシピ

    midashi_k.jpg
    BCF2019仙台地区トリオ優勝しました!
    タイトルの通りです。お疲れ様でした。簡単な当日のお話をしたいと思います。

    トリオサバイバルで優勝しました。去年は決勝でチームとして負けてしまったので、個人だけでなくチームとして優勝したいなと思ってたところでした。まずはその意味ですごく嬉しかったですね。
    大将青ブタ、先鋒ゴブスレで、僕はミリオンで中堅に座りました。
    ◇デッキレシピ
    mili_K_deck.jpg
    レベル1
    4
    クライマックス
    8
    ◇戦績
    予選
    対戦タイトル
    個人勝敗
    チーム戦績
    FEVERモカ
    2-1
    本門ソードアート
    3-0
    5扉3門ガンゲイル
    3-0
    FEVERモカ
    ×
    2-1
    本扉リゼロ
    ×
    1-2

    1被りで決勝リーグへ
    決勝リーグ
    対戦タイトル
    個人勝敗
    チーム戦績
    8電源富士見
    3-0
    8電源富士見
    3-0
    門扉リゼロ
    3-0
    扉電源レビュー
    2-1
    ◇大会レポート
    全部レポート書くのは大変ですし記憶もあやふやなのでかいつまんで。

    負けた1つ目は<FEVER><モカ>。
    FEVER>は1度も許さなかったものの打点が全然止まらず先に3に追い込まれる展開。返し勝ちの状態まで持って行って3-1から<モカ>一面の3-2-2にお祈り。2-2両方にナチュラルにドラが乗って負けちゃいました。正直どうしようもないので、相変わらずネオスを勝つの(=全勝)は難しいなと感じました。

    もう1つ負けたのは本扉リゼロ。
    エミリア><ラム>の昔ながらのタイプですね。0で沢山クライマックスが見えてしまい、電源をあまり上手く使えない展開。結果強い山を作ることが出来なくなり、2周目に入ったあたりでこれ絶対<ラム>耐えられないなと思いながらプレイしてました。
    8戻りの2周目でしたが、3枚キャンセルに使えて逆転の兆しが見えたところで3トリして残2に。<ラム>3面で3-0から綺麗に詰められて負けました。

    やっぱりある程度キャンセルすることを期待しているデッキなので、打たれ弱いところもあるんですよね。割り切っているのでそれ以上のことは無いのですが、隣が握ってる<松明>を見て、防御札...<青覚>か...?とか考えてました。
    非常に無責任なことを言うと、自分が負けても隣2人がどうせ勝つんだろうなって思ってました。でも青ブタが3-0から上7枚で負けてしまってチーム敗北。また勝てなかった...って思いましたね。そのあとヴィクトリースパーク見てました()

    とはいえ今期のトリオは群雄割拠。抽選も視野に入る構成だったのでワンチャンスくらいで考えていたら1被りはほとんど上がれるようで、運良く決勝トーナメントへ。これで勝てなかったらマジで情けないなって思いました。

    決勝4戦はめちゃめちゃ上手く回って全勝。特に8電源ファンタジアは自分で事前に触っておいた経験が生きました。
    僕は3人の中で1番早く終わるので、隣の勝利を待つ時間が多かったですね。あと一勝までいち早く繋げられたのは良かったのですが、隣2人がなんだかんだ両方勝つので、非常に安定感のあるチームだなと感じました。

    決勝は僕が勝った後に青ブタが負けてしまい、ゴブスレの卓を待つ展開になりました。去年負けた決勝も全く同じように、僕が最初に終わったものの隣が負けてしまうという展開だったのでかなり嫌な予感がしましたが、見事に勝ってくれたので優勝することが出来ました。とても嬉しかったですね。


    個人的な話をすると、2019前期はトリオでなかなか結果に現れないもどかしさがありました。いくら自分の成績が良くても隣が負けると意味の無いトリオというチーム戦。今回自分の成績はそこまでよくありませんでしたが、チームとして勝てた事が非常に嬉しかったです。

    去年の雪辱という嬉しさや、なかなか勝てなかったトリオで勝てた嬉しさを話してきましたが、今回感じた嬉しさの1番の要因は、自分が0から作ったデッキで頂点に立てたことです。

    これは特に自分のデッキを組むことに楽しさを覚えるプレイヤーならば少なからず共感してもらえるのかなと思いますが、大会で勝つことと、自分のデッキで勝つことは全く別物です。基本的に大会で勝つために色々なデッキを触り、その選択肢のひとつとして時には自分でデッキを作るわけですが、勝つためには自分のデッキでは力不足という状況が少なくありません。そこで勝つために他のデッキを使うか、自分のデッキを貫くかはプレイスタイルによりますが、とにかく別物だということは伝わったかと思います。
    大会で勝つだけでも難しいのに、増してや自分のデッキで勝つのは、それこそすごく難しいわけです。今回はそれが実現できた喜びが1番大きかったですね。
    ◇選択したデッキについて
    最後にデッキの話を少しすると、恐ろしいほど自分以外のプレイヤーの関わっていないデッキでした。構想から最後まで、100%自分だけってのは、過去を見返してもあまり無かったですね。まどかとかアマコンが1番近しいのですが、それらを1からと表現するならば、ミリオンは0から自分で作ったデッキということになります。すなわちミリオンの構想段階ではそもそも勝つイメージすら無い、0の状態からはじまっていたということです。
    8電源を本気で触るのはこのデッキが初めてでしたが、回すほどその奥深さが楽しくなってきました。基礎のないところから全て自己流だったこともあり、いつもコピーしてフィードバックをくれる周りのプレイヤーが、今回は居ませんでした。なので全部自分で完成させることになったわけですね。最終的に、スタンバイというまだまだ未知の部分が多いクライマックスの新たな一面が見れたと思います。

    毎日これを超えるデッキを探していますけれど、これからもミリオンを使い続ける気持ちです。デッキパワーとして1番強いと思っている訳では無いので、色々なデッキを触って更なる50枚を探していきたいと思います。

    お疲れ様でした!

WS 超買取強化カード紹介!!(12/16)

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】 第79回 彼女、お借りします VS 五等分の花嫁

by 動画

READ MORE

【遊々亭WS対戦動画】まとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

新弾レビューまとめ

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

WSタイトル別デッキ倉庫

by -遊々亭- ヴァイス担当

READ MORE

【初心者の方へ】プレイするにあたって、気をつけたい3つのこと 前編 【デッキの組み方、選びかた】

by こへい

READ MORE

「デッキが回る時と回らない時~勝敗の波について~」

by さおり

READ MORE

アカツキって何!?今日から使えるヴァイス俗称、略称まとめ

by さおり

READ MORE